イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

「BRT導入で基本協定」という見出し

2013-04-08 20:39:59 | Weblog
 NHK新潟のニュースで、新潟市がBRT導入で基本協定というのをやっていました。

 NHK新潟のHPで、記事を読んでみました。
 新潟市と新潟交通が協定を結んだということ。

 それは、今までの報道でそうなることは決まっていたのでしょうが、地元紙を読んでいる限り、導入のメリットはあまりなく、デメリットが多く上げられている感じ。
 
 しかし、今日のニュースを読む限り、説明はすると書いてあるけれど、平成26年度には走らせるようです。

チャージかけてた

2013-04-08 18:24:41 | 野球
 昨日の巨人・中日戦。

 ゲームセットとなったのは、松本のダイビングキャッチ。
 それはニュースで見て知っていました。
 録画を見ていて、最後まで入っているかどうか気にかけて…。

 地上波は終了したのですね。
 松本のダイビングキャッチは5時05分くらい。
 BS日テレは、試合後のインタビューまで全部入ってました。良かったです。

 原監督のインタビューで、松本選手の守備について、
 「チャージかけてたから」というコメント。

 私にはその意味がわかりませんでした。
 そのあとの、解説・水野さんの話で、ある程度推測できたけど。
 次打者がピッチャーで、もう代打を出すにも野手はいない。
 だから、サードランナーが返っても、1点リード。セカンドランナーを返さない、そのための守備。チャージをかけるというのは、前寄りの守備位置かなと。

 その意味が合っているかはともかく、そして、どんな作戦であったかもともかく、あのダイビングは見事としかいいようがありません。
 録画しておいて、本当に良かったです。

藤浪vs堂林

2013-04-08 08:34:49 | 野球
 昨日は阪神・藤浪投手がリリーフ登板。

 先発の予定日ではなかった? 
 雨で中止とかで、先発ローテーションの都合かな?

 すぽると!では、堂林選手から三振を奪うシーンが出ました。他の三振も含めてですが、やはり堂林選手との対決は注目度大。

 堂林も夏優勝投手。センバツでも活躍しました。4年前。
 藤浪は1年前。

 ただ、堂林の三振は多いですからね。そこのところは少々勘案せねば。
 堂林現在三振11個。ルイス、コンラッドと並んでセ・リーグトップ。
 三振の数で見ると、前田健太が4個で、野手に混じって23位。2試合6打席で4つの三振。実は前田健太、カットがうまい。積極的にカットできる選手。それゆえの三振かも。

 話が逸れてますが、藤浪投手、次は先発なんだと思います。
 期待してます。

ホームランは増えている

2013-04-08 08:21:05 | 野球
 今シーズンはホームランが多いような気がしていました。
 
 昨日のすぽると!で、実際に増えていることがわかりました。
 セ・リーグの25試合経過で、今シーズンは41本。昨年は16本。何と、2.6倍。

 たぶん畠山選手だったと思うけれど、
 「慣れてきたからじゃないか」と。
 「以前のボールのことは忘れてしまった」とも。
「いつまでもピッチャーにやられていては野手の立場がない→技術の向上」そんなことも。

 慣れるというのは、「当たり前」の感覚で、適応とも言えるのでしょうね。
 統一球導入シーズンに、西武・中村剛也は適応していたと考えれば、40本台のあるいは、50本だって夢ではないホームランキング争いもあり得るかも。

扁平足になる理由は?

2013-04-08 08:15:47 | 雑感
 福島県の園児の調査で、扁平足が2.5倍に増えたという記事が出ていました。
 時事通信のネット記事。

 保育園児の調査。
 2009年9月と2013年3月の調査で、13.6%から32.8%に増えたと。
 原発事故後、外で遊ぶ機会が減ったのが関係しているのではないかと。

 扁平足というのは、どうしてなるのでしょうね?
 というのは、私自身、先月整形外科で「扁平足だね」と言われ、少々驚き。そういう自覚はなかったし。
 現在治療中なのは、有痛性外脛骨。
 扁平足がその負担になっているのかどうかは、よくわかりません。

 子供の時に扁平足になると、ずっと扁平足?
 反対に、子供の頃扁平足でなくても、大人になってから扁平足になる?

 自分のことを含め、よくわからない扁平足です。