イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

茂木さん、まだ出ていました

2010-02-10 18:04:11 | TV・映画
 先日、NHK「プロフェッショナル」で、
 鉄道ダイヤを組む仕事をしている方が取りあげられました。

 ずっと、仕事の様子が映ったあと、
 スタジオのシーンになりました。

 茂木健一郎さんがしっかりといつものように話していました。

 脱税のことがあって、もう出ないのかと思っていたから、ちょっとビックリでした。

 宮本信子さんが以前、「マルサの女」の説明で、
 「日本社会は脱税には甘いから」と話していたことを思い出しました。
 やっぱり、そうなんですかね。

仕事を辞めて何しているの?

2010-02-10 17:59:27 | Weblog
 先日、大学時代の友人と久々の再会をした時に、
 「今、どこにいるの?」が最初の質問。

 仕事を辞めたことを伝えたら、

 「仕事を辞めて何しているの?」と。

 もっともな質問です。
 答えはありません。
 何もしていないからです。

 私も、療養中に
 「仕事を辞めたらどうやって日々を過ごそう……」と思い悩んだこともあります。

 だけど、別にどうってことはありません。

 一言で説明できるわけではないけれど、
 満足した毎日が過ごせます。

辰巳琢郎の浅見光彦

2010-02-10 17:53:02 | TV・映画
 今日のUX再放送ドラマは、浅見光彦シリーズでした。

 辰巳琢郎さんが演じているのを見るのは初めてなので、楽しみでした。

 誰が浅見光彦を演じても、家族構成は一緒。
 だから、
 「お兄様は刑事局長で……」という場面は必然なのですね。

 せんだ光雄さんが刑事の中心でした。
 モト冬樹さんが上司。
 
 鳥取が舞台で、若桜鉄道が出てきました。
 若桜(わかさ)鉄道には八頭高校前という駅があります。
 森下広一さんが八頭高校出身だったと思います。

 門跡尼寺(もんせきにじ)というのを初めて知りました。
 廃仏毀釈の話も出てきて、歴史の勉強になりました。

 山陰には行ったことがないので、同じ日本海側でもあるし、
 砂丘を見たり走ったり、じっくり出かけてみたくなりました。

「リザーブしか飲んでなかったから」

2010-02-10 09:28:10 | Weblog
 キリンとサントリーの合併話(不成立)のニュースを聞いているときに、
 ウイスキーの話題になりました。

 レッド、ホワイト、角、オールド、リザーブ。

 「そういえばトリスもあったなぁ」と、私が言えば、

 酒好きの妻が何と、
 「それ何? ウイスキー?」と、聞くのです。

 「有名だと思うけど…」と言ったら、

 「リザーブしか飲んでなかったから」という、おっそろしき答え。

 妻は、独身時代、ウイスキー=リザーブという高貴な生活をしていたのです……。
 千葉の保育園はそんなに高給だったのかい………。
 (妻は貯えというのを一切しない主義でした、当時)

シトロエンC4→スズキSX4

2010-02-10 09:21:40 | 自動車
 シトロエンC4がいいと、
 絶対的指定で中古車を探していた甥。

 一気に宗旨変え。
 
 スズキSX4が候補となりました。
 4WDです。

 そうです。今冬の大雪で、宗旨変えせざるを得なかったのです。

 SX4は、センターデフロック機能もある本格的な4WD。
 街中でしょっちゅう見かけたり、駐車場で同じ車種と並んだりするのは、嫌だなぁという甥の希望にもかなっているでしょう。

 もっとも、電話をしてみたら、甥だけでなく、兄貴がそこそこ入れ込んでいる感じもしました。

 現行ラインアップは1500のみ。
 中古で2000ccを候補としているようです。

熊倉重春氏、i-MiEVユーザーに

2010-02-10 09:16:18 | 自動車
 driver 3-5号に、熊倉重春氏が、
 i-MiEVユーザーになった記事がありました。

 ずいぶん前から宣言していたので、とうとう届きましたか、という感じです。

 屋根にソーラーパネルをのせて、充電に使おうという徹底ぶり。
 自動車ジャーナリストとして、徹底してますね。

 航続距離は、大きな問題とせずとも良しとはいえ、
 暖房をフルに利かせば、満充電で50km程度の走行。

 さすがに、冬の新潟では心許ないですね。
 雪道で渋滞にかかったら、かなりのピンチ。

 それは自ずとEVの活用場所が決まっていくと言うことでしょう。

 また、熊倉氏も別のページで、
 VWポロを購入したとも書いておられるので、
 i-MiEVがオールマイティーとは、言ってません。

 これから、どんなレポートが出てくるのか楽しみです。

昭和42年の歌

2010-02-10 09:10:50 | TV・映画
 今朝のラジオ深夜便3時台は、
 昭和42年の歌でした。

 知っている歌がほとんどなのですが、
 リアルタイムの記憶はないです。

 おそらく、中学生以降に、聞いて覚えているのだと思います。
 
 私は当時9歳。小学3年生。
 歌以外でも、明確な記憶はそう多くはありません。

 やはり、中学生・高校生くらいからの記憶が鮮烈な気がします。

 そうやって、歌を元に、自分の記憶を探ってみるというのは楽しいものです。
 それも布団の中で、ぬくぬく、うとうとと。

他の異性は話題にせず

2010-02-10 09:04:49 | TV・映画
 「まっすぐな男」を見ていて、
 二股かけとは違いますが、
 佐藤隆太演じる主人公は、
 佳乃(貫地谷しほりさん)と鳴海(深田恭子さん)の間で、ゆれるものがあります。

 それは、やっぱりばれますね。
 話しているときの口調、表情等で、関心度がわかりますから。

 わが家でも、妻の前で、異性の話題は厳禁です。

 同僚であったり、近所の人であったり、どんなケースでも、
 どんな年齢でも、要注意なのです。

 もっとも、厳禁と気を使うケースは、めっきり少なくなってしまったという、
 寂しさがあるのも現実です。 

ABSと制動距離

2010-02-10 08:58:25 | 自動車
 ABSが普及しはじめた頃、
 「制動距離が短くなる」と思っている人が、けっこういました。

 要はブレーキ性能が向上するという理解です。

 ロックさせないためのシステムですから、むしろ制動距離は伸びる場合がある、
 いや、伸びると考えるべきだと、そんな解説を雑誌でよく読みました。

 では、ABSのメリットは何か?
 コントロールできる。
 ステアリング操作が可能だということです。
 危険回避です。

 また、ABSが作動するような低μ路面では、ひたすら低速走行です。
 高速走行でABSが利くようでは、怖いです。

 プリウスのブレーキについても、ABSの制御と関わりがあるようなので、
 もう一度ABSの意味を確認したいと思うのです。

プリウスの売れ行き予想

2010-02-10 08:53:00 | 自動車
 プリウスがリコールと言うことで、
 地元紙でも一面トップで報じています。

 今後、売れ行きはどうなるか?
 私の予想では、減ることはないと思います。

 未だ、多数のバックオーダーを抱えているので、
 月2万台ペースは、半年以上継続するでしょう。
 
 プリウスを選んでいるのは燃費が一番の理由だと思うから、
 それに相当するライバルはいません。

 まだまだ、街に増殖を続けるものと予想しています。

 これだけ出回っているのですから、
 検証して欲しいのは、
  電磁波がどの程度なのか
  レアメタルの確保は問題ないのか
  バッテリーの廃棄処理はどうなるのか
 それらを、確かめて欲しいです。