昨日の夜、目が覚めた時にナツメ球が点いていないことに気付きました。
「切れたのかな?」
と思ったものの、夜中だからそのままに。
今日、取り外して振ってみたら
シャリーン、シャリーンとフィラメントの音がしました。
新しいものを取り付けたら、ちゃんと点きました。
ナツメ球も小さいとはいえ、白熱電球。
いずれは蛍光管に代わるのかな?
大きさからするとLEDかな?
今のナツメ球と同じような色合いがいいなぁと思います。
「切れたのかな?」
と思ったものの、夜中だからそのままに。
今日、取り外して振ってみたら
シャリーン、シャリーンとフィラメントの音がしました。
新しいものを取り付けたら、ちゃんと点きました。
ナツメ球も小さいとはいえ、白熱電球。
いずれは蛍光管に代わるのかな?
大きさからするとLEDかな?
今のナツメ球と同じような色合いがいいなぁと思います。