goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

業態変更のお知らせ

2025年03月25日 10時00分00秒 | 運営
 学校では春休みが始まる時期を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 さて、2024年度も残すところ1週間となりました。当スタジオにとりまして今年度は、本業の相談業務が不入りのうえ、公開業務(家族会、連続講座、イベント、相談会)のうち歴史の長い家族会と連続講座の参加者数が過去最少となりました。他方、盛況だった新設のおとなひきこもり相談会は事情により中断。全体として力不足を痛感する1年間となりました。

 反面、各業務とも進化をめざして随時改善をはかっていることで、実際にご利用ご参加くださった方からはおしなべて高い評価をいただいております。
 また、代表の丸山がアドバイザリーを務めている藤沢市社会福祉協議会での相談業務も引き続きご好評いただいており、次年度も契約が更新されます。
 むしろ、丸山がメディア業務(メールマガジンとその掲載文などを転載しているnote)や講演で次々に発信している独創的なアイデアと提言を、当スタジオの業務として形にする余裕がない現状が最大の課題であるという認識にいたっております。

 そこで当スタジオは、今年度を最後に相談業務も公開業務もすべて自主実施する “1本柱” の「民間相談機関」から、この時代に合った業務や丸山のアイデアを活かす業務を新設または復活して自主実施するとともに、従来業務の大部分をすべて依頼による実施とする “2本柱” の「民間研究機関」へと、業態を変更することといたしました。
 設立から1年半経った2003年度に「交流スペース」から「民間相談機関」へと業態変更して以来、22年ぶりの大きな変革です。

 すなわち、相談業務の利用システムを改善することに加え、従来からの各業務を外部の機関・団体にご活用いただく仕組みを構築することによって運営と業務の負担を軽減します。それにより生まれた時間を使って、長年温めてきたアイデアを新規業務と復活業務で形にすることを通じて、不登校・おとなひきこもりの理解と対応の推進に、当スタジオらしい方法で寄与してまいる所存です。

 なお、現在相談業務をご利用の方々につきましては、年間登録料が不要になるほかは特に変更ありませんので、ご心配なく引き続きご予約・ご利用のほどお願いいたします。

 最後に、業態変更のスケジュールを発表いたします。詳細は新年度にあらためて発表いたしますので、何とぞご助言ご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。

【お問い合わせ:husta.maru@@gmail.com(@をひとつにして送信)】

*3月27日(木):今年度の業務終了→月内は準備作業休業
*3月31日(月):現ホームページ閉鎖 
*4月1日(火):業態変更後の具体的内容の発表と一部開業(相談業務とメディア業務のみ)、仮ホームページ公開
     ↓「ヒュースタ再生会議」開催(家族会の共催者、連続講座の関係者・修了者など当スタジオの関係者)等による意見募集→運営体制・業務内容の最終決定→正式ホームページ作成
*7月1日(火):業態変更後の全面開業(すべての業務)、正式ホームページ公開

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不登校・ひきこもりオンライ... | トップ | 2024年度の業務終了のお... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

運営」カテゴリの最新記事