ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

ひきこもりイベント登壇のお知らせ

2018年06月26日 17時35分08秒 | 代表丸山の活動
 代表の丸山です。南関東は「暑い暑い梅雨の中休みが何度目だ?」という今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

 さて、来たる6月30日(土)午後2~4時、東京の「江東区文化センター」で「生きづらさや孤独を抱えた元当事者から学ぶ」と題した講演会が開催され、第1部で私が講演します。

 私の持ち時間は45分ですので、自分のひきこもり体験のごく一部と、閉じこもっている段階から就労へと踏み出すことをサポートする考え方について簡潔にお話しするだけにとどまりますが、第2部でコミュニティカフェを始めた若者たちが話しますので、セットでお聴きいただくことによって、当事者にとっての就労、ひきこもり者への就労支援のあり方、などについて考える材料にしていただけるものと思います。

 事前申し込み不要ですので、ぜひご参加ください。

 当日ひとりでも多くの方とお会いすることを願っております。


案内チラシのPDFを見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しゃべるの会」第43回(ひきこもり編)開催のお知らせ

2018年06月14日 18時57分49秒 | ハートプロジェクト
 梅雨の中休みが終わろうとしている南関東ですが、皆様のところはいかがでしょうか。

 さて、登録読者数が1300人を超えているメールマガジン(メルマガ)の新しい号をテキストに使用する独自の家族会として、3か月ごとに開催している標記の会、次回は7月14日(土)の午後1時半から「横浜市教育会館」で開催します。

 テキストは、今月配信した230号です。担当の丸山が「不登校新聞」に寄稿している連載記事『ひきこもり“決まり文句”の研究』から「逃げてはいけないのか」について書いた回を選び、その原稿をメルマガ読者向けに編集を加えて掲載した文章です。

 最初にテキストを読み上げて補足説明し、参加者の自己紹介を1周したあと、休憩をはさんでフリートークに移ります。

 もちろんテキストはご用意しますので、お読みにならずに参加されても差し支えありませんし、後半のフリートークではどんなことでも出し合っていただけます。

 同じ立場のご家族どうし、本人の心理とそれにもとづくつきあい方について話し合ってみませんか。


【第43回しゃべるの会・ひきこもり編】

日時:7月14日(土)午後1時30分〜4時30分
会場:(桜木町駅徒歩12分、日ノ出町駅徒歩10分)
対象:社会に出られない方がいるご家族(当事者の方はご参加いただけません)
定員:10名(申込先着順)
費用:500円(席料)
申込:電話・メール・FAX(チラシ裏面の申込欄使用)のいずれかで下記に
参加:当日にならないとわからない方は、当日午後1時までに電話で残席の有無をお問い合わせください(担当者移動中のためつながらないことがあります)。

※お申込み・チラシのご請求はこちらへ
電 話 0466-50-2345
メール husta@@nifty.com(@をひとつにして送信ください)


テキストを読んでみる

会場の地図を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋でのイベントのお知らせ

2018年06月11日 17時22分01秒 | 代表丸山の活動
 代表の丸山です。台風が南の海上を通過していますが、皆様のところの天候はいかがでしょうか。

 さて、来たる17日(日)に名古屋市の「名古屋港湾会館」で開催される「ひきこもり つながる・かんがえる対話交流会in名古屋」(つなかん名古屋)で、スタッフのひとりをつとめます。

 私にとって名古屋市は、講師として2回、パネリストとして1回、全国研修会参加者として2回、それぞれ訪れている馴染みの地であるだけでなく、今回のつなかんの会場は、去年5月に講演した場所なのです。その会の主催団体の方々との再会を楽しみにしています。

 そんな私が今回つとめる役割は、グループファシリテーター。前日の準備から当日の終了までスタッフをつとめるのと並行して、当日はひとつのグループで司会進行をつとめます。

 ちなみに「つなかん」は「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」(KHJ)が、東京都内で定期的に開催されている対話集会「ひきこもりフューチャーセッション庵-IORI-」(IORI)のようなイベントを全国各地で開催するため、助成金を得て、開催可能な都道府県を選んで順次開催していくものです。

 IORIとは、講演会やシンポジウムのような「先生のお話を聴くイベント」ではなく「参加者どうしで対等に話すイベント」であり、本人・家族・支援者・関心ある一般市民などの方々が、テーマごとに分かれて立場を超えて対話する(話し合う)ことにより、出会い・つながり・活動のきっかけを得ることを目的としています。

 その意義に注目したKHJが、そのネットワークを活かして「ファシリテーター講座」を開催し、私を含め受講した当事者や支援者および各地の家族会関係者が、スタッフとして企画から当日の運営とファシリテーションに至る一連の作業を進め、それをIORI運営スタッフが支えるというスタイルを確立し“各地の実情に応じてアレンジされたIORI”というイメージで開催しています。

 つきましては、おとなのひきこもり状態について地域の課題を出し合うなどして、現状が少しでも進展することを願う方は、下記リンク先をご覧のうえ、ぜひご参加くださいますようお願いいたします。

 当日、ひとりでも多くの方との出会いと再会がかなうことを心から願っております。


「つなかん」の告知ページを見る(ワンクリックで「名古屋」に移動します)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ごかいの部屋』第230号配信

2018年06月07日 12時32分09秒 | ホーププロジェクト
 梅雨入りとなった関東地方ですが、皆さまのところはいかがでしょうか。

 さて、昨夜標記メールマガジンを配信しました。

 冒頭では、2年目を開講した連続講座「ヒュースタゼミナール」の追加募集や、筆者の丸山がスタッフや講師をつとめるイベントなどをお知らせしています。

 コラム(本文)は、現在丸山が執筆している「不登校新聞」の連載記事「ひきこもり“決まり文句”の研究」から、掲載記事のうち1本を選んで、その原稿段階の文を読者向けに編集して掲載するという初めてのパターンとなっています。

 次の「当方見聞読」欄では、その「不登校新聞」が創刊20周年を迎えたことを踏まえて、丸山が自分と同紙との縁を感じることや同紙の内容を紹介しており、ここまでは“「ごかいの部屋」と「不登校新聞とのコラボレーション号”の様相を示しています。

 そのあとの「7・8月のスタジオ」欄の下には、特別に「緊急告知」欄を設け、支援会員制度の創設とその内容をお知らせし、当スタジオへの資金援助を呼びかけました。

 このように、今号は初めての内容を含む多彩な誌面になっています。ぜひご一読ください。


『ごかいの部屋』230号を読む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日に関するお知らせ

2018年06月05日 15時39分03秒 | 運営
 西日本は順次梅雨入りが発表されていますが、いかがお過ごしでしょうか。

 さて、1日の本欄でお知らせしたとおり、当スタジオは諸般の事情により今月から毎週水曜日を定休日とさせていただくことになりました。

 これは、偶然にも水曜日に相談予約がほとんど入らないという近年の傾向を踏まえ、現在ご利用中の方にまったくご迷惑がかからない曜日を選んだものです。

 従来、毎週土日月の各曜日を、代表の丸山の都合を優先する「原則休業日」と設定し、丸山の都合によっては面接相談を実施していますが、「定休日」では相談業務はもとよりこうした本欄への投稿など関連する作業も実施しないことにしております。

 ただし、当面は業務の進捗状況や丸山の都合によっては開室する日があり、その場合は電話やメールをお受けできます。そのため水曜日のお問い合わせ対応にはムラが生じることをあらかじめご了承ください。

 なお、メールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』の配信は、これまでどおり偶数月の第1水曜日を予定しています。変わらぬご愛読のほどお願いいたします。

 明日から開室日が週に1日ずつ減る当スタジオですが、そのぶん1日1日の相談業務をしっかり実践し、不登校/ひきこもり状態の本人とご家族のお役に立てるよう密度の濃い相談室として運営してまいります。

 今後とも変わらぬご支援ご利用のほどよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務カレンダーに6月の予定を掲載

2018年06月01日 12時09分50秒 | ホームページ
 梅雨入りが近づいている南関東ですが、いかがお過ごしでしょうか。

 さて、今月の業務日程を入力しました。

 諸般の事情により、今月から毎週水曜日を定休日とさせていただくことになりました。また、ほかの曜日でも一部休業日を若干(ほとんどが午前だけの開室)、臨時休業日を1日、それぞれいただいています。さらに、代表の丸山の仕事や活動の都合で、原則休業日(土日月祝)もお問い合わせもご利用もお受けできない日が多く、全体として御問い合わせやご利用の機会が減少する月になっております。ご了承くださいますようお願いいたしますとともに、前述の日(カレンダー上に表記のある日)にお問い合わせまたはご利用をご希望の方は、表示をクリックして、内容(お問い合わせ・ご利用の可否)をご確認ください。

 なお、前述の休業日は丸山の事情により月の途中でも増える可能性がありますので、カレンダーを随時ご確認くださいますようお願いいたします。

 また、今月はメールマガジンの配信月にあたっているほか、30日(日)には東京都内で丸山が講演するイベントがあります。いずれも後日詳細をご案内しますので、本欄を随時ご覧くださいますようお願いいたします。

 季節の変わり目、お体にお気をつけてお過ごしください。


【業務カレンダーの表示について】

 当スタジオの業務時間(原則)である午前10時~午後4時を基準として、そのなかの一部をお休みする日は「一部休業日」と、すべての時間をお休みする日は「臨時休業日」と表示されています。

 毎週土日月曜と祝日は「原則休業日」と表示されています。これは「ご予約が入っていなければ休業できる日」という意味であり、必ず休業するわけではなくお問い合わせ・ご利用の両方またはお問い合わせが可能な日や「一部休業日」と同様の日がありますので、カレンダーの表示をクリックしてご確認ください。

 代表の講演等で休業する日は「講演のため」「イベント出演のため」などと休業理由を記載しています。詳細は当ブログで順次お知らせしていますのでご確認ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする