台風の列島横断にともない各地で豪雨に見舞われていますが、皆様ご無事でお過ごしでしょうか。
さて、当スタジオでは毎月第4金曜日に自主制作の動画を公開することにしておりますが、先月は予定どおり8月29日(金)に、ラジオ番組風の動画を公開いたしました。
1週間経ちましたが、ご覧いただいているようで感謝しております。
今回は『真夏のラジオ』と題しまして、リクエスト曲をやメッセージを受け付けるなどラジオ番組風の構成となっております。
トークテーマは「関係者に言いたいこと」。不登校・おとなひきこもりの相談や支援に従事している方に対するご意見ご提言を事前に募集しましたが、じゅうぶん周知できなかったため親の会をやっている方おひとりのみのメッセージ読み上げと丸山のトークとなりました。
そのほか、リクエスト曲として元ひきこもりミュージシャン哲生さんがひきこもりの心情を歌う『ひとりにしてくれ』を、インタビューとして9月からおとなひきこもりの居場所を立ち上げる方のお話を、それぞれ流しています。
パートごとに収録したため全体で長時間になってしまいましたので、説明欄に各パートの開始時間を記載しました。それにもとづいてご都合と関心に応じてご視聴くださいますよう、遅まきながらお願いするしだいです。
今月のイベント情報や講演情報も満載ですので、タイミングを逃さぬようお早めにご視聴ください。
【訂正】エンディングで告知している「不登校・ひきこもりセミナー2025」ですが、おととい本欄でお知らせしましたとおり「講座編」の期日を変更いたしました。説明欄の記載は修正してありますので、ご関心の方はご確認くださいますようお願いいたします。
なお、今夜はYouTubeライブ『ひき子の部屋』を実施いたします。
あらためて ↓ の本欄でご確認のうえ、ご視聴またはご観覧をお願いいたします。
YouTubeライブ視聴者・観覧者募集のお知らせ - ヒュースタ日誌
YouTubeライブ視聴者・観覧者募集のお知らせ - ヒュースタ日誌