ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

不登校・ひきこもり連続講座「ヒュースタゼミナール」第7回単発受講者募集のお知らせ

2024年01月30日 16時25分02秒 | 連続講座
 多いと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 さて、6年目の標記オンライン講座(略称「ヒューゼミ」)の後半。来たる2月22日(木)夜に第7回を開催するにあたり、この回だけの単発受講者を募集いたします。

 テーマは『面接相談を試してみよう』。
 例年どおり、相談業務を通じて家族を本人の味方にしていくための姿勢と心がまえを、講義と演習(ロールプレイの準備と実施)で学ぶ回です。
 なお、今年度は講義内容の約3分の1とロールプレイ課題(相談内容)の一部を改変していますので、過去にご受講くださった方の再受講にも適します。

 オンライン開催ですので、不登校またはおとなひきこもりの家族の心理や家族相談の基本を理解したいZOOMが使える方でしたら、全国どこにお住まいのご家族でも関係者でも一般の方でもご受講いただけます。
 ご関心の方は下記告知ページをご覧のうえ、よろしければご紹介または申込フォームの「第7回」を選択してのお申し込みをお願いいたします。
 申し込み締め切りは2月20日(火)です。

 「本人が来なくても事態を打開させることができる家族相談」を身に着けませんか。

↓ お問い合わせ・チラシ(現物またはメール添付)のご請求または配布のお申し出
husemi.info@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)

↓ Peatixの告知ページを見る



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族会「出張しゃべるの会・不登校編(Ⅱ)」のお知らせ

2024年01月26日 11時01分45秒 | 家族会
 今シーズン最大級の寒波が襲来している今日この頃、皆様の地域はいかがでしょうか。被災地域の皆様にはひときわご苦労な天候のこととお見舞い申し上げます。

 さて、当スタジオではこれまでに80回を超えて開催している家族会「しゃべるの会」(不登校編が明後日に迫っております ↓ )をほかの親の会・家族会または支援機関で開催させていただく「出張しゃべるの会」をご用意しております。
 来たる2月10日(土)、その不登校編を横浜市北部に所在する不登校親の会「ホープ&ライフ」様で開催いたします。
 横浜市南部に所在する不登校親の会「宇宙船(不登校から学ぶ会)」に続いて2度目の出張開催。

 今回は、毎月2回開催しておられる通常の例会のうち1回を使わせていただくもので、会場の予約と管理・申込受付といった運営は「ホープ&ライフ」様が、当日の進行は当スタジオが、それぞれ担うという方法です。
 「大学院までの学校に在籍している方や10代の中退生の方のご家族」という参加対象(「ホープ&ライフ」の参加者は例外あり)も、最初に読み上げて補足説明するテキストも、明後日に迫った “本家「しゃべるの会・不登校編」” と同じ。担当の丸山がいつもの同会と同様に進行します。
 つきましては、普段「ホープ&ライフ」の例会にご参加のご家族様はもとより、明後日の “本家「しゃべるの会・不登校編」” に参加できないご家族様も、ご都合がよろしければぜひご参加くださいますようご案内するしだいです。なお “本家” もお申し込みを当日まで受け付けております。
家族会「しゃべるの会・不登校編」(ZOOM併用)#82
 また、普段は開催していない横浜市北部での開催ですので、これまでよく開催していた平塚や逗子が遠いご家族様も、この機会にぜひご検討ください。

  “テキスト・担当者付き” という珍しい不登校家族会を体験してみませんか。

 ↓ 出張開催先「ホープ&ライフ」の告知を見る
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区でのひきこもり講演のお知らせ

2024年01月23日 17時00分16秒 | 代表丸山の活動
 先週土曜日に開催した家族会「しゃべるの会・ひきこもり編」が週間予報に反して寒くなく開催できホッとしている、代表の丸山です。

 さて、来たる2月17日(土)、世田谷区で活動しているおとなひきこもり家族会「世田谷はなみずきの会」が主催する講演会『ひきこもりを理解し、希望あるこれからを考える~不登校ひきこもりが終わるとき~』 が三軒茶屋で開催され、私が講師を務めます。
 講演はテーマのとおり、ひきこもり状態にある方のご家族や関係者・関心ある方々に「希望」を感じていただける内容を盛り込む予定です。

 同家族会の代表の方は、数年前に前記「しゃべるの会・ひきこもり編」への参加経験がおありのうえ、私自身が同区の東北部に小学校入学直前から中学1年生の2月末まで丸7年と、自分の人生で2番目に長く住んでいた土地であるため、三軒茶屋と渋谷の間には土地勘もあります。 
 このように公私ともどもご縁のある土地で初めての講師業ですので、意気に感じて準備しているところです。 

 つきましては、ひとりでも多くのご家族や相談・支援の関係者・志望者、その他一般の方とお目にかかることを願っております。

 ご関心の方は告知ページをご覧のうえ、ご参加またはご紹介をお願いいたします。

 ↓ 告知ページを見る

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン連続講座「ヒュースタゼミナール」第5回補講受講者募集のお知らせ

2024年01月20日 16時10分26秒 | 連続講座
 今週末は悪天候と厳寒の神奈川県ですが、皆様のところはいかがでしょうか。

 さて、6年目を迎えた標記不登校・ひきこもり講座(略称「ヒューゼミ」)。すでに第6回「家族会見学」が今月で終了する段階になっていますが、来たる2月6日(火)夜、第5回の補講を実施することになっております。

 ヒューゼミは、全回通し受講者への特典として、欠席回を補講する救済措置をご用意しています。そして補講にあたっては、グループワークの実を上げるためその回だけをご受講くださる単発受講者を募集し、最大4人まで増やして実施することをめざしております。

 補講する第5回のテーマは『家族の心理と家族支援を考えよう』。
 不登校/ひきこもり状態に直面して最初に相談窓口や家族会に行くご家族とりわけ親御さんの心理と対応を学ぶため、丸山とゲスト講師である家族会主宰者のリレー講義を聴いたうえで、初回面接のロールプレイを行います。

 オンライン開催ですので、不登校/ひきこもり状態の家族対応を学びたいZOOMが使える方なら、全国どこにお住まいのご家族でも関係者でも一般の方でもご受講いただけます。
 ご関心の方は下記Peatixの告知ページからお申し込みください。
 申し込み締め切りは2月4日(日)です。

 家族の心理がわかり相談窓口や親の会・家族会での対応に役立つ内容の回。 
 ぜひご受講またはご紹介をお願い申し上げます。


↓ Peatixの告知ページを見る
↓ お問い合わせ
husemi.info@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元イベント登壇のお知らせ

2024年01月16日 16時00分15秒 | 代表丸山の活動
 この冬いちばんの寒さに震えながら勤務している、代表の丸山です。

 さて、来たる2月12日(月祝)、私が月1日+αで勤務している「藤沢市社会福祉協議会」が令和5年度地域福祉学習会「ひきこもりの話しをしよう」を開催し、第2部と第3部に登壇します。
 毎年度地域福祉の諸課題をテーマに開催されているイベントで、今年度は「おとなひきこもり」がテーマ。さらには「当事者が動きやすくなるために」を裏テーマとし、講師に「ひきこもりUX会議」代表理事の林恭子氏が依頼されました。
 プログラムは、第1部が林氏による講演、第2部が林氏と私との対談、第3部が参加者のご意見ご質問にふたりが回答、とい うプログラムです。

 私と林氏とは、当事者活動やイベント登壇などをしばしばご一緒すること20年。不登校・ひきこもり体験や対応論で意気投合していて自他共に認める「同志」「盟友」の関係にありますので、この学習会でも息の合ったトークが繰り広げられること間違いなし!

 会場参加は藤沢市在住・在勤・在学の方のみですが、市外の方はオンライン参加が可能。全国どちらにお住まいの方でもご参加いただけるイベントです。
 林氏のお話はもちろんのこと、氏と私の化学反応をお聴きになりませんか。

 ↓ 地域福祉学習会の告知ページを見る
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

note更新のお知らせ

2024年01月12日 21時13分02秒 | メディア業務
 能登半島地震の被災地の天候が心配される今日この頃、被災地域の皆様がご自愛できますようお祈り申し上げますとともに、ほかの地域の皆様のご健勝をお祈りしております

 さて、今夕note記事を公開いたしました。

 代表の丸山が過去に書いた文章のうち、転載可能で不登校・おとなひきこもり理解に役立つものを時系列で転載していくことにしており、今月は前編に3年前の、後編に4年前の、それぞれNHKのテレビ番組を論評した文章を転載しました。

 前編では、3年前の5月に配信したメールマガジン『ごかいの部屋』第249号の「当方見聞読」欄で『ウワサの保護者会』の「これって “やりすぎ教育” ?」 をテーマに知り合いの後藤誠子氏が出演した回を取り上げ、過去に書いたコラム(掲載文)と共通する内容だったことや、自身がひきこもり中に案出した「教育対策」という考え方が番組で取り上げられる時代になった感慨を述べています。
 後編では、4年前の11月に放送され、丸山も当事者経験者が語るシーンに出演していたスペシャルドラマ『こもりびと』を取り上げ、じゅうぶんな取材に裏打ちされた内容のリアルさを評価しながら自身の体験と重ね合わせたシーンについて語り、最後に出演シーンについて裏話を交えて感想を伝えています。
 末尾欄外には、その『こもりびと』が観られる横浜市役所のひきこもりイベントをはじめ、丸山の活動や当スタジオの家族会「しゃべるの会」の情報を掲載しました。

 今年も丸山のnoteをご愛読くださいますようお願いいたします。


↓ 今月のnoteを読む(冒頭にリンクしている前編からお読みください)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務カレンダーに1月の予定を掲載

2024年01月09日 14時55分44秒 | ホームページ
 能登半島地震の続報に心が痛む日々。被災された皆様に心からお見舞い申し上げますとともに、新たに発見された犠牲者のご冥福をお祈り申し上げます。

 さて、先ほど今月中下旬の業務日程を入力しました。

↓ 業務カレンダーが載っているトップページを見る
http://husta.is-mine.net/

 お問い合わせ・ご利用が可能なのは無記載の日、「臨時休業日」を除く第2、3金曜日のメディア業務日、土日祝の「原則休業日」のうちカッコで「開室」または「途中から/途中まで開室」と表記している日、です。
 休業するのは、毎週月曜日の定休日と第3木曜日の外部勤務日に加え「閉室」と表記されている土日祝の原則休業日です。
 加えて、丸山の公私の都合による短縮開室日(「お問い合わせ・ご利用 ~時から/~時まで可」と表記)や臨時休業日があります。

 また、当スタジオは21日(日)におとなひきこもり家族会「しゃべるの会・ひきこもり編」を、28日(日)に不登校家族会「しゃべるの会・不登校編」を、それぞれオンライン併用開催いたします。連続講座「ヒュースタゼミナール」第6回「家族会見学」にも充てています。それぞれ当日の表示をクリックして詳細をご覧ください。
 代表の丸山は、今月も先週末の大型イベントでの分科会運営を皮切りに講師をつとめる機会やイベントへの研修参加のため、前述の短縮開室日や閉室する原則休業日を多くとらせていただいています。
 いずれもご関心の方はそれぞれの日付をクリックして、説明欄にリンクした告知ページをご覧ください。

 最後に、業務スケジュールは月の途中でも変更させていただく場合がございます。特に短縮開室日が増える可能性がありますので、お手数ですがカレンダーを随時ご確認くださいますようお願いいたします。

↓ 業務カレンダーが載っているトップページを見る
http://husta.is-mine.net/

【業務カレンダーの表示について】

 当スタジオの開室時間(原則)である午前10時~午後4時を基準として、そのなかの一部をお休み(短縮開室)する日は「短縮開室日」と、すべての時間をお休みする日は「定休日」「臨時休業日」と表示されています。
 短縮開室日の表示には、今年度から「途中から/途中まで開室」というカッコ書きを追記することにより、ひと目で完全閉室ではないとわかるようにしております。

 毎週土日曜と祝日は「原則休業日」と表示されています。これは「丸山の都合が悪ければ開室しなくてもよい日」という意味であり、必ず休業するわけではなくお問い合わせ・ご利用の両方またはお問い合わせが可能な日(カッコで「開室」と表記)や「短縮開室日」と同様の日(黄色)がありますので、ほかの休業日と同様カレンダーの表示をクリックしてご確認ください。

 代表の講演等が入っている日は、表示にカッコを付けてその用件を記載しています。詳細は当ブログで順次お知らせしていますのでご確認ください。 

 業務スケジュールは月の途中で変更になることがあります。お問い合わせ・ご利用の可否はなるべくカレンダーをご確認ください。また、詳しいお問い合わせはメールでお願いいたします。

↓メールアドレス
husta.maru@@gmail.com
(@をひとつにして送信ください)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の業務開始

2024年01月04日 13時00分00秒 | ホームページ
 本日午後1時、2024年の業務を開始するにあたり、まずは正月早々大地震に被災された皆様に心からお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた皆様のご冥福をお祈り申し上げます。
 代表の丸山は、一昨年10月に「能登北部保健福祉センター」がZOOM開催した「ひきこもり家族教室」で講師を務めたことから、たいへん心を痛めております。

 さて、今年はメールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』に執筆掲載した文章の一部を収録した単行本『不登校・ひきこもりが終わるとき』の出版10周年であり、著者で代表の丸山は年男であり間もなく還暦を迎えます。
 このような節目の年にあたり、当スタジオは昨年最後の本欄に書きました課題の解消を、代表の丸山はこれまでにやり残している懸案の解消と新しい生き方を、それぞれ進めてまいります。 

 さっそく今月前半の丸山は、あさって土曜日に例年より1か月以上早く開催される「全国若者・ひきこもり協同実践交流会in岐阜」で丸山が分科会『当事者交流会』を進行するのを皮切りに、日曜日ごとに外部での研修と講演が入っています。そのあとの後半の日曜日には、当スタジオが家族会「しゃべるの会」を「ひきこもり編」「不登校編」の順番で開催いたします(それぞれ先月の本欄でお知らせしてあります)。

 このような今年の当スタジオならびに代表の丸山に、倍旧のご指導ご支援ご参画ご利用を賜りますよう、心からお願い申し上げます。

 被災地に一刻も早く救援の手が届きますようお祈りしております。


↓ 10日までの業務カレンダーと前述のイベントや家族会の期日を見る(各日開催情報ページへのリンクあり)
http://husta.is-mine.net/
↓ メールアドレスを見る
お問い合わせ | ヒューマン・スタジオ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする