ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

家族会「ダベるの会」(第13回)のお知らせ

2023年11月24日 13時25分20秒 | 家族会
 今月も残り1週間となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 

 さて、不登校とおとなひきこもり合同で毎年1度だけという稀有な家族会「ダべるの会」が、来たる12月23日(土)午後に通算13回目の開催となります。
 この1年の不登校・ひきこもりをめぐる動向を報告したあとフリートークを行います。幅広い年齢層の本人のご家族が “お菓子あり・飲み物あり(実費で注文必須) ・テキストなし” のリラックスした雰囲気で語り合える茶話会です。
 なお、今年も会場とZOOMを併用して開催いたします。

 会場は、フリースペース「ゆるり会」の毎月開催など地域活動に熱心な喫茶店「喫茶バス通り」。今年で4度目の使用になります。

 なお、同会は相談援助講座「ヒュースタゼミナール」の「家族会見学」の対象回であるため、受講者が会場またはZOOMで見学する場合があります。会場で発言することやZOOMで顔出しやチャット欄への書き込みをすることは禁じておりますので、あらかじめご承知おきのうえお申し込みください。

 週末は全国的に極寒の予報。くれぐれもご自愛ください。


【第13回ダベるの会】

日時:12月23日(土)午後1時30分〜4時30分
会場:喫茶バス通り
(瀬谷駅南口から「チョコザップ」横の細道を通って幹線道路に出れば12分・瀬谷駅北口バス「橋戸2丁目」すぐ)
対象:学校に行けない人と社会に出られない人がいるご家族(当事者の方はご参加いただけません)
定員:会場とZOOMで各5名(申込先着順)
費用:おひとり500円(会場参加の方はプラス飲み物を自費でご注文)
申込:次のいずれかの方法からお選びください
*電話・メール・FAX(チラシ裏面の申込欄使用)のいずれかで
*末尾にリンクした告知ページの申込フォームから
参加:当日に参加できることになった方は、ZOOMの場合正午までにメール申込を、会場参加の場合直接ご来場のうえ受付でお申し込みを、それぞれお願いいたします。

※会場の簡易案内図はこちら
喫茶バス通り
※お申込み・チラシのご請求はこちらへ
電 話 0466-50-2345
メール husta.maru@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひきこもり8050講演のお知らせ

2023年11月21日 14時55分47秒 | 代表丸山の活動
 先日、出身小学校の13年ぶりの学年会に遅れて参加し、3次会まで残って思い出話に花を咲かせた余韻に浸っている、代表の丸山です。

 さて、来たる12月11日(月)、神奈川県逗子市のお寺「佛乗院」にて、今年最後の「お寺で休息~語らいカフェ~」が開催され、その企画として実施される講演で講師をつとめます。

 これは、障害者やひきこもり当事者などの親御さんが将来に心配を残さないよう宗教施設が支援をしようという団体「お寺と教会の親なきあと相談室」の加盟寺院が、通常「親あるあいだの語らいカフェ」というタイトルでそれぞれ地域性や寺院の個性に応じた内容で定期開催する “居場所イベント” です。

 去年、神奈川県で初めて加盟した佛乗院は、今年から年間開催計画を策定して「企画+語らいカフェ(おしゃべり会)」という内容で開催してきました。
 企画は回により演奏会やヨガ教室などを行っていましたが、今回は協力者のひとりとして関わっている私が講演することになっているしだいです。
 また、講演のあとはいつもどおり残れる方で語らいカフェ(おしゃべり会)が行われ、私も輪の中に入ってご参加の皆様と語り合います。

 つきましては、前記のような親御さんほかご家族の方はもとより、それ以外にもひきこもりの心理や長期高年齢化にご関心の関係者や一般の方、地域の支え合いにご関心の方は、今回講演部分を共催する「逗子市社会福祉協議会」の告知ページ ↓ をご覧のうえ、よろしければご紹介またはお申し込みを賜りますようお願いするしだいです。

 写真のとおり逗子のオーシャンビューのお寺で、ホッとひと息つきませんか。

 ↓ 逗子市社会福祉協議会による告知ページを見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質疑応答オンラインイベント登壇のお知らせ

2023年11月18日 13時11分54秒 | 代表丸山の活動
 このあいだの日曜月曜に講演と関係者とのライブ配信や懇談をしてきた大阪府で、きょうは「ひき桜」の運営仲間がライブ配信をやるというので2週続きの「ひき桜」の登場にテンションが上がっている、代表の丸山です。
【11/18】だらだらオンライン配信! ~大阪×横浜:春日べーすからお届け!~

 さて、ひとつ前の投稿でお知らせしたひきこもりオンライン当事者会に続いて、2週間後の12月2日(土)には、同じ「ひきこもり発信プロジェクト」が開催するオンラインイベントに登壇します。
 同プロジェクトを運営している新舛(しんます)秀浩さんのご依頼で講演したことは、これまでリアルでもオンラインでもありますが、今回は講演せずご参加の皆様のご質問にお答えするというご依頼。
 「講演を聴いて最後の少ない時間に質問する」という一般的な講演会・イベントとは違い、すべてが質問タイムという稀有なイベントです。

 つきましては、不登校/ひきこもり状態にある方のご家族や関係者の方は、ぜひお申し込みいただき私たちにご質問くださいますようご案内するしだいです。
 なお、ご質問はお申し込み時でも開会中でもいただけます。

 ひとりでも多くのご家族の方のお役に立てるよう微力を尽くしますので、ご参加またはご紹介をお願いいたします。


 ↓ 申込フォーム付き告知ページを見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン当事者会2度目の同席のお知らせ

2023年11月15日 11時41分21秒 | 代表丸山の活動
 大阪を中心とする3泊4日の出張からきのう戻った、代表の丸山です。

 さて、来たる28日(火)、神奈川県逗子市を拠点とする「ひきこもり発信プロジェクト」が2回目のオンライン当事者会を開催し、私もゲストとして参加します。

 同プロジェクトは、不登校とおとなひきこもりの経験者で、講演やイベント開催を通じた当事者発信や家族相談を実践している新舛(しんます)秀浩さんが運営する活動体。
 新舛さんは高い志と熱い心を持ちながらも、ひきこもりを肯定すべきとか解消すべきとか杓子定規に断定せず、本人が望むことだけを愚直に訴え続けている、神奈川県を代表する語り部でありネット上では知る人ぞ知る存在。
 彼にご関心の方は、本欄で先月の第1回をお知らせした記事 ↓ をご覧ください。

 つきましては、新舛氏と私のいずれかをご存じの方はお気軽に、ご存じない方でもオンラインに参加しやすいならふるって、それぞれご参加くださいますようご案内するしだいです。

 おとなひきこもりや生きづらい方向けの居場所が、オンライン上にまたひとつ誕生しました。私たちと一緒に楽な気持ちで交流するひとときを過ごしてみませんか。


↓ 申込フォーム付き告知ページを見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

note更新のお知らせ

2023年11月10日 17時00分09秒 | メディア業務
 あさってから一気に冷え込む予報ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 さて、先ほどnote記事を公開いたしました。

 代表の丸山が過去に書いた文章のうち、転載可能で不登校・ひきこもり理解に役立つものを時系列で転載していくことにしており、今月は先月に引き続き2年前の設立20周年にちなんで書いた記事を転載しました。
 メールマガジン『ごかいの部屋』の11月配信号に掲載した記事を前編に、4月配信号に掲載した記事を後編に、それぞれ配してあります。

 前編では、設立20周年記念イベント1日目に丸山が語った歴史のうち連続講座「ヒュースタゼミナール」が藤沢市社会福祉協議会の職員研修に採用された部分に関連して、自身が研修講師をつとめる志を語っています。
 後編では、設立20周年を半年後に控えた時期に当スタジオの歴史を概観しています。なかなか芽が出なかった初期の様子など、ご存じなかった方には当スタジオの歩みを初めてお知りいただけるのではないでしょうか。
 
 末尾欄外には、講演等が集中している今月から来月頭にかけての丸山の情報を掲載しています。特に大阪府や隣接府県の方には、直前ではありますが当地での日曜月曜の出張スケジュールにご注目いただき、よろしければご参加くださいますようお願いするしだいです。

 朝夕の冷え込みにお気をつけてお過ごしください。


↓ 今月のnoteを読む(冒頭にリンクしている前編からお読みください)
ヒューマン・スタジオ20年史(後編)|丸山康彦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺市での不登校・ひきこもりイベント登壇のお知らせ

2023年11月07日 11時30分12秒 | 代表丸山の活動
 先週末「KHJ全国大会in千葉」に参加して、当スタジオ主催のイベントや講座、あるいは自分が講演したイベントに参加していた方が何人もお声がけくださるなど、感動に満ちた2日間を過ごすことができた余韻に浸っている、代表の丸山です。

 さて、来たる11月25日(土)、東京都国分寺市で「国分寺市重層的支援体制整備事業講演会『不登校・ひきこもりの居場所について』」が開催され、割田大悟さん(ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜)と一緒に講師兼パネラーをつとめます。
 市内の不登校親の会とおとなひきこもりの家族会と当事者会が一堂に会し、前半の私たちによる講演と後半のパネルディスカッションを通じて、不登校とおとなひきこもりの心理や居場所の意義、そして実際に当事者と家族の居場所はどんなところか、を知っていただくイベントです。
 
 このような点にご関心の当事者・家族・関係者・市民・学生など、どなたでもご参加可能ですので、当日ご来場いただける方は、下記の要項やリンクしたチラシで詳細ご確認のうえ、ぜひご検討ください。

 一昨年から講演やイベント運営などで何度も訪れているご縁のある多摩地域。またうかがえる喜びを抱きながら、ひとりでも多くの方とお目にかかることを願っております。

【開催情報】
日時:11月25日(土)14時~16時半(13時半より受付開始)
会場:都立多摩図書館 セミナールーム(西国分寺駅徒歩7分)
内容:
第1部「講演『当事者の心理と居場所の意味~動き出したその先に~』」
(サブタイトルは私の発案です)
第2部「パネルディスカッション『居場所に行ったその先で』」
申込:下記いずれかの方法で国分寺市社会福祉協議会地域福祉コーディネーター担当へ
*電話 042-324-9232
*メール chiiki@@ko-shakyo.or.jp(@をひとつにして送信ください)
*申込フォーム
締切り:11月22日(水)17時

↓ 案内チラシを見る(写真のため見にくい方は現物を上記にご請求ください)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不登校・ひきこもり連続講座「ヒュースタゼミナール」第5回単発受講者募集のお知らせ

2023年11月02日 11時45分50秒 | 連続講座
 明日から3連休の方が多いと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 さて、6年目を迎えた標記オンライン講座(略称「ヒューゼミ」)。先日開催した「第2回ヒュースタ超会議」のスタッフをやっていただいた第4回「イベント実習」をもって前半の4回が終了し、今月から後半がスタートします。
 その第5回は3週間後の23日(木)夜に実施いたします。

 テーマは『家族の心理と家族支援を考えよう』。
 まず、不登校・おとなひきこもりで相談することの難しさや家族対応のあり方に関して丸山が解説します。続いて、ヒューゼミの修了者であり家族会を主宰している泉谷ふみのさんが、親の気持ちや家族会の現状を語ります。
 このリレー講義のあと親御さんの初回面接を取り上げてアセスメントとロールプレイを体験します。

 オンライン開催ですので、不登校またはおとなひきこもりの家族の心理や家族相談の基本を理解したいZOOMが使える方でしたら、全国どこにお住まいのご家族でも関係者でも一般の方でもご受講いただけます。
 ご関心の方は下記告知ページをご覧のうえ、第5回のお申し込みまたはご紹介をお願いいたします。
 申し込み締め切りは10月24日(火)です。

↓ Peatixの告知ページを見る
不登校・ひきこもり講座「ヒュースタゼミナール2023」単発受講
↓ お問い合わせ
husemi.info@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務カレンダーに11月の予定を掲載

2023年11月01日 18時08分23秒 | ホームページ
 11月になったにもかかわらず夏日の地域もあったようですが、皆様の地域はいかがでしょうか。

 さて、先ほど今月の業務日程を入力しました。

↓ 業務カレンダーが載っているトップページを見る
http://husta.is-mine.net/

 お問い合わせ・ご利用が可能なのは無記載の日、第2、3金曜日のメディア業務日、土日祝の「原則休業日」のうちカッコで「開室」または「途中から/途中まで開室」と表記している日、です。
 休業するのは、毎週月曜日の定休日と第3木曜日の外部勤務日に加え「閉室」と表記されている土日祝の原則休業日です。
 加えて、丸山の公私の都合による短縮開室日(「お問い合わせ・ご利用 ~時から/~時まで可」と表記)や臨時休業日があります。

 また、当スタジオは23日(木祝)夜に不登校・ひきこもり連続講座「ヒュースタゼミナール」第5回をオンライン開催します。 “家族相談の入門編” に位置づけられる回ですので、従事者の方や志望者の方はもちろん、ご関心の家族や一般の方もご受講いただけます。詳細は明日発表します。
 代表の丸山は今月、イベントに登壇したりオンライン当事者会にゲスト参加したりする機会やイベントへの研修参加が多く、そのため前述の短縮開室日や閉室する原則休業日を多くとらせていただいています。
 いずれもご関心の方はそれぞれの日付をクリックして、説明欄にリンクした告知ページをご覧ください。

 最後に、業務スケジュールは月の途中でも変更させていただく場合がございます。特に短縮開室日が増える可能性がありますので、お手数ですがカレンダーを随時ご確認くださいますようお願いいたします。

 夏休み明けのお子様、また猛暑の疲れが出る皆様、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。

↓ 業務カレンダーが載っているトップページを見る
http://husta.is-mine.net/

【業務カレンダーの表示について】

 当スタジオの開室時間(原則)である午前10時~午後4時を基準として、そのなかの一部をお休み(短縮開室)する日は「短縮開室日」と、すべての時間をお休みする日は「定休日」「臨時休業日」と表示されています。
 短縮開室日の表示には、今年度から「途中から/途中まで開室」というカッコ書きを追記することにより、ひと目で完全閉室ではないとわかるようにしております。

 毎週土日曜と祝日は「原則休業日」と表示されています。これは「丸山の都合が悪ければ開室しなくてもよい日」という意味であり、必ず休業するわけではなくお問い合わせ・ご利用の両方またはお問い合わせが可能な日(カッコで「開室」と表記)や「短縮開室日」と同様の日(黄色)がありますので、ほかの休業日と同様カレンダーの表示をクリックしてご確認ください。

 代表の講演等が入っている日は、表示にカッコを付けてその用件を記載しています。詳細は当ブログで順次お知らせしていますのでご確認ください。 

 業務スケジュールは月の途中で変更になることがあります。お問い合わせ・ご利用の可否はなるべくカレンダーをご確認ください。また、詳しいお問い合わせはメールでお願いいたします。

↓メールアドレス
husta.maru@@gmail.com
(@をひとつにして送信ください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする