goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

YouTubeライブ開催のお知らせ

2025年06月11日 10時00分00秒 | メディア業務
【お断り】
 同じ記事をきのう投稿しましたが、その後時間を変更したため投稿を差し替えました。きのうの投稿をご覧の方はこちらの投稿で変更後の時間をご確認くださいますようお願いいたします。二度手間をおかけすることをお詫び申し上げます。

=====

 今年もいよいよ梅雨入りした関東甲信地方ですが、皆様の地域はいかがでしょうか。

 さて、代表の丸山が運営メンバーの一員になっている「ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜」(ひき桜)が、来たる14日に設立10周年を迎えます。そこで当スタジオでは、翌日の15日(日)20時から40分程度、記念のコラボイベントとしてYouTubeライブを開催することになりました。

 タイトルは「緊急企画! ひき桜10周年記念対談『ひき子の部屋』」。

 丸山が出会ってから11年、ひき桜の内外でさまざまな交流や協働を続けていて当事者活動の同志とも言うべき関係にある、代表の割田大悟氏をゲストに迎え、丸山が聞き手になってひき桜の10年を振り返りながら、ご視聴の皆様と当事者グループや当事者会(居場所)について考えます。
 配信元は当スタジオのYouTubeチャンネル『不登校・ひきこもりは生きざまだよね』。終了後もそのまま動画として公開を続けます。

 つきましては、ご関心の方は当日20時が近づきましたら、下のリンク先から同チャンネルのライブページを表示し、サムネイルをクリック/タップして配信をご視聴くださいますようお願いするしだいです。さらには、お聴きになりがらコメントを書き込んでいただければなお幸いです。

 ひとりでも多くの方にリアルタイムでご視聴いただけるよう、ご紹介のほどよろしくお願い申し上げます。

 ↓ 当スタジオのYouTubeチャンネルを見る(「ライブ」タブを押してください)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇都宮市でのひきこもり講演... | トップ | note更新のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

メディア業務」カテゴリの最新記事