みみのアンテナ

得た情報を発信・また受信したい

黒地の絵

2007-07-17 00:32:06 | Weblog
黒地の絵

遠くに太鼓の音が聞こえる。ふと松本清張の小説「黒地の絵」を思い出した。 小倉の北方には自衛隊の駐屯地がある、 昔は米軍のキャンプ地だった。その日小倉の街は祇園祭りの最中だったか、或いは競演会に向けて太鼓打ちの練習しきりだったかであろう。かなたで聞こえる太鼓の音は、遠い先祖のジャングルで打ち鳴らす太鼓に似て、野生を呼び起こしたのか、黒人兵が脱出したのである。被害を受けた民家では、夫は抵抗できず妻を襲った黒い男の刺青を、妻の死後も忘れることは無かった。実話に基づいた題材ではなかったろうか。

私は子供時代(年令は覚えていないが)夏の夜の出来事で鮮明に記憶していることがある。夏の夜は窓を大きく開けて、 蚊帳を吊って夜風を取り込みながら眠りにつくのが、その時代の人々の常である。治安のいい時代だった。ある夜町内の大人2,3人がメガホンでおらびながら、小走っていた。何事か覗いた母と姉が「ハイ」と小父さん連中に返事し、電気を消して窓を閉めた。町内の外灯は消され暗い、でも月の光はやけに明るい大丈夫だろうかな?と母と姉。私は何が有ったのか、 戦争でも起こるのかと震えたのを覚えている。

 あの日は祇園祭りか、太鼓打ちの練習が終り夜の帳が下りた日でなかっただろうか。だとしたら、黒地の絵と被るのでないかと思うのである。もう一度この本を読んで見よう!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏の夜の不思議さ (せいちゃん)
2007-07-31 15:45:25
夜はいつも不思議さを伴って訪れますよね、
夏の、それも子供の頃の記憶の中にある夏の夜は
本当に不思議でいっぱいのような気がします。

今回の紹介されている「黒地の絵」、
私は未読なので、これを期に読んでみようと思いました

暑い日が続きますのでお身体に気をつけて
元気で夏を乗り越えましょう!
では、また遊びに来ます
返信する
黒地の絵は・・ (せいちゃんさんへ)
2007-08-01 00:11:46
よく訪ねて下さいました。

この小説の最後で「あっ」と思うこと間違いなし
です。

また是非いらして下さい
返信する
事実だったと記憶 (すが)
2007-08-13 16:04:21
初めて遊びにきました。
太鼓に浮かれて脱走した黒人兵の犯罪は事実だったようです。確か朝鮮戦争のときのこと。
清張の本はずいぶん読みました。「黒地の絵」は強烈な記憶として残っています。
清張時代劇も面白い。
清張時代冒険小説「野盗伝奇」や「彩色江戸切絵」まだでしたら夏休みに一読を。
時々遊びに来ます。
返信する

コメントを投稿