HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

FC Tokyo has launched fully-fledged a year 2014

2014年01月19日 | FC東京

1月19日(日曜)


サポーターから愛されていたポポビッチ監督はセレッソ大阪の監督になっちゃたし、


サポーターから愛されていた長谷川アーリアジャスール選手も


監督のラブコールに応じてセレッソに行ってしまいましたが、


Jリーグ初のイタリア人監督を招聘したり、


ドイツのブンデスリーグの強豪チームのシャルケ04でも活躍したエドゥーを獲得したり、


ブラジル人DFのマテウス選手を期限付きで獲得したりと、


2014年のFC東京は早速昨日からスタートしたのであります。



昨日は仕事で、初日の挨拶を見に行けなかったので、


今日、散歩がてら2人でグラウンドまで足を運んでみました。




一年ぶりにセレッソから戻ってきた、


僕と誕生日も干支も一緒だけれど顔が大きく違う椋ちゃんも、


甲府から帰ってきた羽生選手も


まだ二日目だというのに、ハードなランニングをこなしてました。



新しい監督とも握手して挨拶しました(笑)。




今年もまた始まります。

このブログに訪問される方の多くは、


あまりサッカーに興味がないということは、


かなり前からうすうす存じ上げてはおりますが、


少しFC東京の事も、気に留めて戴ければ幸いです(笑)。

コメント

How to release my stress

2014年01月19日 | Weblog

1月18日(土曜)

 

午前中出勤。

午後は、帰宅してからはひたすら家の中にいて一歩も外へ出ず。

趣味は入浴、と履歴書に書けるかも知れないくらい

お風呂が好きなのですが、基本は家のお風呂。

山で入るお風呂は別ですが、下界にいる時は

湯船には一人っきりでいたいので、そういう場所へは行きません。

で、お風呂の中で、本や雑誌を読んだり、

音楽やラジオを聴いたり、寝たり、歌を歌ったりしています。

お風呂にスマホを持ち込んで、

YOUTUBEでその日の気分で歌を選んで歌う、という

まあエコーが標準装備のひとりカラオケなのかもしれませんが(笑)。

 

じゃあ、どんな歌を歌っているのかと聞かれると

それは恥ずかしくて言えないのですが(笑)、

先程、観るとはなく観ていたテレビで

フォークソングが流れていたので

今日二度目のお風呂に入ってその歌を探して歌ったり。

 

多分、お風呂で「心のバランス」をとれるタイプなのかも。

 

コメント (1)

笑えない

2014年01月16日 | Weblog
1月16日(木曜)

なんだかんだ言われてましたが、まだ雪が降ってない東京です。


最近、ランチを控えめにしております。

先日見た、お正月川柳の一句、


『今年こそ 痩せると言って 喰って寝る』



笑えません。
コメント

昭和居酒屋

2014年01月14日 | Weblog
1月13日(火曜)


いろいろあったので、仕事帰りに同僚と軽く。

たまたま入ったのが、店の中が昭和っぽい居酒屋。

勿論、一口に昭和と言っても色んな顔があるわけだけど、その辺は雑なコンセプト(笑)。

ただ、BGMで流れていた曲は僕の世代。

井上順の『おせわになりました』が、耳から離れない帰り道です。
コメント

kite-flying

2014年01月13日 | Weblog

1月13日(月曜)

 

成人式、そして三連休最終日。

 

午前中に、自分流ジョギング。

自分の子供の時、颯爽と現れたゲイラカイトで遊ぶ親子の姿。

舶来品、ですからね。

こちとら、紙の凧だし、そもそも凧上げ上手じゃないし。

なんというか、オバQに出てくるドロンパ的な

あくの強さがゲイラカイトにはあった、

ように今にしては思うけど(笑)。

 

電線のない所がそもそもあまりないけど、

東京電力のコマーシャルは今もやっているのかな?

 

最近、ジョルカブ君のバッテリーがダメで

チェーンもたるんじゃっていたので、

近所のバイク屋さんに出しに行って

夕方引き取りに行ったのですが、

なんかとてもジョルカブ君が元気になっちゃったのが

乗ってみてもわかるので、

この寒い中、少し走ってしまいました。

 

昨日の高校バレー女子も

今日の高校サッカーの決勝も

土壇場の大逆転。

「人生、最後の最後まで分からねえぞ」という事を

スポーツから教えられることは結構多い。

そして、負けてもそれが人生の終わりではない、

というところにスポーツの良さがある。

だから平和の祭典なんだろうね、オリンピックは。

 

コメント

対峙

2014年01月12日 | Weblog

1月12日(日曜)

 

仕事で英語を使う事があるというのは事実ですが、

ホントはそのスキルがそれほどでもないという事は自分が一番わかっていて

でも、ちょっと背伸びして、最近の言い回しで言えば、

「ちょっと盛って」英語が出来ることにしていたわけですが、

やっぱりきちんと勉強しないといけないなあ、と昨年から強く思ってまして

昨年末に応募して今日行って参りました、TOEIC試験。

場所は東京学芸大でしたので、家から歩いて行ったのですが

今日は天気も良く、汗だくになってしまいました。

久し振りに大学に入って、教室に入って試験を受けるというのは

久し振りでしたので、妙に刺激的でした。

学芸大の敷地はあまりにも広かったので、

正門から裏門まで息を止めて通り抜けられるような大学で過ごした私には、

あまり比較にはなりませんでしたが、

それでも、こうやって自分と対峙する事は幾つになっても必要だな、と

大学内を歩きながらそう思いました。

 

コメント (1)

一馬力

2014年01月12日 | Weblog

1月11日(土曜)


あれだけ冬休みがあったのに、この土曜日が待ち遠しくて、

朝から惰眠をむさぼってだけれど、

これでは折角の休みが勿体ないと思い直し、

取り敢えず運動できる格好に着替えて外に出て、

取り敢えず吉祥寺までジョギングすることに。



僕がジョギングと言ってるのは、早歩きと同じくらいか、

ほんのちょっと早いだけのスピードだから、

あまり颯爽と風をきって走るというイメージからは程遠いんだけど、

それが自分が続ける事ができる現実。

吉祥寺に着いて、L-Breath、石井スポーツ、OSHMANSと

アウトドアショップをはしごして、

物欲を断ち切るという荒行をこなしてから、

バイクショップで夢を描いて、家までまた帰ってきました。



自分が着ているジョギングウェアがダサい事を除けば、

この吉祥寺ジョギング、楽しいです。

コメント

肝を冷やす

2014年01月11日 | Weblog


1月10日(金曜)


静岡に出張。

折角みんなで静岡に来たんだから、

という事で鰻を食べに『石橋へ』。



随分前にブログでも紹介したと思うんですが、僕は二度目。

鰻の稚魚の捕獲量が激減しており(はっきりとした原因は解ってないらしい)、

価格が急騰しておりますのでご了承下さい、と書いてあったらしい。

確か前に食べた時は2400円程度だったと同僚が言っていたので

(それでも十分高い)、滅多に来るわけじゃないし、

こんなご時世ならプラスアルファは致し方ない、

こんな時は気にせず食えよ、とリトルhiroも申してくれましたので(笑)、

心を決めて注文し、出来るのを待ちわびておりました。



注文してから確認したのですが、価格は何と4300円!



期待を裏切らない味を堪能することができましたが、

肝吸いを飲みながら、ちょっと肝を冷やしました(笑)。

 

コメント (1)

Tang Tang

2014年01月09日 | Weblog

1月9日(木曜)


外出して、会社に戻る帰り道、同僚に

『昼は美味しい担々麺の店にでも行きませんか』と言われ、

断る勇気もないまま

(と言うか食べたくなっちゃった)に向かったのは、『希須林』という店。

カウンター10席というこじんまりして、とてもきれいな店内。



担々麺、辛さ4を注文 (5が最大)。

僕にはちょうどいい辛さと胡麻の甘味と、何とも美味しい担々麺でした。

まあ、今日も炭水化物たんまり食べちゃったのですが、今後はたまに、にします。

コメント

北陸

2014年01月08日 | Weblog

1月8日(水曜)

早朝に出発して、北陸へ。


越後湯沢では一面の銀世界でしたが、

富山も福井も例年に比べて寒くはないらしく雪も見られませんでした。



昼は、粋鮨という店に入り、

シャリは半分残しながら食べようかと思っていたのですが、

余りの美味しさにそんなことはあっさり断念し、パクつきました。

越後湯沢から富山までの北陸本線は遠く長く、何とも言えない時間です。


いっそのこと、大雪でも降って電車が止まってしまえば、

キトキトの肴を堪能できるのに(笑)。

コメント