箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

篠山・三岳のクリンソウを鑑賞してきました

2023年05月19日 | JR福知山線沿線の山
5年前(2007年6月)に三岳でクリンソウの群落がみつかった、ということで
早速見に行ってきました。(2011.05.17)

 

JR篠山口駅発草山温泉行きの神姫バスに乗り栗柄口BSで下車
「クマ出没注意」の看板も、グループ山行なので気になりませんでした。 

谷道をゆるやかに登り、最後の急坂を攀じると西ヶ岳と矢代(盃ヶ岳経由)
の稜線分岐に着きました。 

濃霧の西ヶ岳を通過して栗柄分岐、左折すれば愛染窟経由栗柄ですが直進 

岩の展望台より歩いてきた西ヶ岳を振り返る、心配された雨もあがり展望も
開けてきました。 

しっとりと咲くサラサドウダン 

三岳に到着


小金ヶ岳方向分岐近くにあった大岳寺跡の説明板  拡大

クリンソウ群生地の案内板、場所は冒頭の地図参照 

お目当てのクリンソウの群落!!少し小振りですが谷一面を埋めていました。
よく整備・保護されています。開花株は6~7万株とのことです。 

クリンソウは日本固有種とされ、比較的冷涼な湿地に自生するサクラソウ
の一種。5月初旬から6月初旬にかけて、下段より順次上へ花をつけ、一本
の花軸に数段輪生して花をつける様子が仏塔の先端にある九輪に見立てて
「九輪草」と名づけられた。(多紀連山のクリンソウを守る会より転載)

火打岩までのバス便が廃止、タクシーでJR篠山口駅に帰りました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝尾寺古参道から粟生高原自... | トップ | 北摂の展望を求めて川西の舎... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JR福知山線沿線の山」カテゴリの最新記事