goo blog サービス終了のお知らせ 

散策

その日の出来事を気ままに・・・

上七軒歌舞練場

2018年03月04日 21時42分50秒 | 散策
北野天満宮で梅苑を見て、次に近くの上七軒へぶらりと
皆梅を見ての帰りかな 案外人通りがありました。







歌舞練場を一周 ここには桜の大木が2本あり満開の時に1度きましたが、桜も綺麗でした。
その桜が見れる敷地に、喫茶茶ろん(上七軒歌舞練場のなかにある)には気が付きませんでした。


今回はお腹も空いており昼食に”エビフライセット””カニクリームセット”とドリンクを注文
静かで食事もおいしく、値段も手ごろで満足

”喫茶茶ろん”には芸子さん・舞子さんのうちわが壁に飾ってあり綺麗な庭もあり穴場ですね




右にお店、左には野外テーブル、奥には庭園が広がり、




赤い提灯 風情があります




菊のグラビュールを施したガラス張り、1枚のガラスに菊と竹

    2018/02/28 撮影

梅 北野天満宮

2018年03月02日 21時52分20秒 | 庭園
北野天満宮・菅原道真公は学問の神様として敬われ
「東風吹かば・・・・・」の御歌や神紋”梅鉢紋”梅と天神さまの関係は深く
境内・梅園一円には50種類1500本もの梅の木があります

三光門から入り本殿にお参りして、本殿の周りの梅を鑑賞
から梅苑へ 船出の庭から散策 その後梅苑内の茶店にて麩菓子「管公梅」と梅茶を頂きました。
アニメーションにしましたので下の画像からどうぞ


     2018/02/28 撮影