散策
その日の出来事を気ままに・・・




重森三玲氏の初期の名作のお庭がある「光明院」




大海を表す白砂に構成された三ケ所の三尊石組










白砂と苔の中にいくつもの石を配した枯山水庭園「波心庭」

苔に囲まれるように中央に白砂が敷かれ、多くの石組が庭全体に置かれています。

池泉式枯山水庭園「波心の庭」の白砂と緑の苔に、赤色やオレンジ色の紅葉がよく映える

様々な角度から「波心の庭」と紅葉が楽しめます。



 

変わった円窓ですね


ミラー現象 左は波心の庭 右はガラスに映り込み


茶亭「蘿月庵」から


サツキやツツジの大刈込で雲紋をデザイン

     2016/11/30 撮影





コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 即宗院 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 石上神宮 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (京都で定年後生活)
2016-12-07 16:53:58
こんにちは
私が行った日(11/28)より二日経って色づきがいいですね。
時間帯は少し日が落ちかけでしょうか。
光明院が終わると残りは下鴨神社くらいでしょうね。
 
 
 
京都で定年後生活様 (チー子)
2016-12-07 21:32:36
ご指摘通り夕方行きました。
夕日に照らされる紅葉・・・でもこの日はいまいち夕日が出てくれませんでした。
 
 
 
光明院の石庭 (anikobe)
2016-12-08 19:59:23
どのお部屋からも、紅葉の美しさをたっぷりと見ることができるように設計されているのですね。
いつもいい写真を拝見できて嬉しいです。
 
 
 
anikobe様 (チー子)
2016-12-09 20:41:38
光明院さんはどの部屋からでもお庭が見れます。
ツツジ・皐月の時期もお薦め
東福寺の様に混雑しなくてゆっくり見れますよ
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。