goo blog サービス終了のお知らせ 

散策

その日の出来事を気ままに・・・

なめご谷NO2

2016年11月14日 22時00分16秒 | 紅葉
奈良県天川村と上北山村を結ぶ国道309号線(旧行者還林道)になめこ谷はあります

なめご谷付近は、山肌は常緑の針葉樹、尾根筋だけに広葉樹が植生。
西に大峰山脈の稜線、東に台高山脈・大台ヶ原

現地に着いた頃次第に明るくなり、でもなめご谷の稜線には靄がかかりはっきりしません
折角3時間もかけ来たからにはと思い、途中でベテランのカメラマンさんは
”今日はダメだ帰る”と言われ帰られる人もあり

むつかしいですね「自然とは」お天気は晴天で期待してきたのに
稜線に朝日が当たるまで待ちましたが、靄は消えてくれません トホホ
近くの紅葉は綺麗に見えますが、緑の中の稜線は遠くにあり靄の中
納得いかない条件でしたが、感動は沢山もらってきました。

     2016/11/12 撮影

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しいから又チャレンジ (kazu)
2016-11-15 12:13:48
夜中から出動暗い山道を3時間もかけ運転されるご主人様に感謝ですね。
ご夫婦で凄い!

快晴でも現地に行ってみないとその状況は分からない。
でもその度に感動瞬間を味わってどんどん大きくなられる。撮影は正に感動体験ですね。
返信する
なめこ谷 (みのこ)
2016-11-15 15:45:38
ワ!3時間かけて凄いエネルギー!!
ご主人と同じご趣味ですか!
いいですね~。

私は山岳写真を観るのが大好きで
毎年9月に池袋芸術劇場で開催される全日本山岳写真展を楽しみにしています。
でも自分で撮りにいくスタミナはありません。

稜線に朝陽が…素敵です!!
返信する
kazu様 (チー子)
2016-11-15 18:57:17
シャッターチャンスに恵まれるのは、なかなかありません
難しいからハマるのかも知れませんね
何時になったら納得のいく写真が撮れるのかな
命がありませんね(笑)
返信する
みのこ様 (チー子)
2016-11-15 19:04:07
山岳写真がお好きですか
今となれば自分には山登りは無理ですが好きです
登山で疲れた時に会い、小さな花達に感動した思いが思い出されます

山岳写真とは程遠いですが、風景写真にはまっています
朝日に照らされた風景に感動しています
返信する
ほぅ~~これは見事 (noko)
2016-11-17 21:30:44
こんばんは!!

毎日新聞にも載ってました。
こんな素晴らしい山並みの紅葉が見られて
感動で興奮されたことでしょう・・
素晴らしいの一言です。

こんな美しい紅葉の山並みが見れて撮れて最高ね・・
返信する
noko様 (チー子)
2016-11-18 19:54:32
3度目の挑戦ですがここは靄で泣かされます

すっきりしない画像で悲しいです
再度挑戦したですがこれだけ新聞に載ると、竹田城跡と同じで新鮮味がなくなりダメですね
諦めます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。