我が定番の新川の蓮 7月の初めに葉が出てきた程度で・・・
心配しながら行きましたが、やはり花の数は随分少なくなっていましたが
ぽつぽつ花は咲いていました。
葉が大きくて沢山あり、逆に邪魔され撮影に難儀しました。(笑)
蓮以外も
虫さん達にも会いました。 ここからは”昆虫編” お名前教えてね
コシアキトンボ (ブログ友達に教えて頂きました)
カナブン
蝉の殻に蝉の殻が生きるのに必死です
ヒマワリはこれからですね
2021/07/18 撮影
コメント利用規約に同意する
昆虫編の最初のは、子どもの頃九州では「スーイッチョン」って呼んでいました。
キリギリスの仲間かな?
童謡「虫のこえ」にも出てきますね。
他はカメムシの仲間かな?
トンボはコシアキトンボかな?!
カナブンもいますね。
蝉の抜け写真撮りたいのですが、なかなか。
花は特に、4枚目のルピナス?と蓮の葉が好いです。
陽射しの丸ボケが良い塩梅!!
マクロは愉しいです・・
良くぞ探して撮られましたね・・
写真を拝見していたら暑さが感じられませんが・・
余裕ですね・・
お腹が黄色は雌のようです
カナブンとコガネムシとよく似ていますがコガネムシは害虫なんですね
勉強になりました。
コメントありがとうございます
マクロはボケが綺麗に入るので、このボケ具合が何とも言えませんね
朝日が斜光で入るので水滴が見事に丸ボケに
好きです 溜まりませんね(笑)
楽しんで撮っている感じがこちらにも伝わり
お陰様でこちらは涼しい部屋で拝見させて頂きました~
上手く撮られてますね
自分は すぐ逃げられますから
羨ましい写真です。
小さい虫たちをいろんな表情で
撮られて私は何時もい過ごしています。
虫たちも私たちと同じ自然の仲間ですものね。
優しさが出ています。
暑さを避けて早朝に撮影してきました。
虫もカメラに警戒してかなかなか此方を向いてくれません
蓮の数が少なく来年が心配ですね
花の世話も大変なんでしょうね
こうして撮影させてもらえるのがありがたいですね
きれいに撮れましたね。
蓮の花がとても美しくて
幻想的です!!
前ボケになり幸いしました。