山門を入ってすぐに一重の濃いピンクの秋明菊好きです 萼片(がくへん)がツウトンで可愛い
花びらに見えるものは萼片(がくへん)で、仲間のアネモネと同様に花びらはありません。

北山杉との秋明菊白一重も好いですね


京都の街もよく見えます


多宝塔と秋明菊

階段に咲く

石塔の合間にも秋明菊

萩も沢山咲いていてくれました。

池の周りにも


早い時期に行くと一重の秋明菊が堪能できました。
まだまだ沢山のつぼみを付けているので当分楽しめますね
沢山の参拝客で賑わっていました。

2018/09/28 撮影 又台風25号が嫌ですね 被害がひどくならないことを祈ります
花びらに見えるものは萼片(がくへん)で、仲間のアネモネと同様に花びらはありません。

北山杉との秋明菊白一重も好いですね



京都の街もよく見えます


多宝塔と秋明菊

階段に咲く


石塔の合間にも秋明菊

萩も沢山咲いていてくれました。

池の周りにも


早い時期に行くと一重の秋明菊が堪能できました。
まだまだ沢山のつぼみを付けているので当分楽しめますね
沢山の参拝客で賑わっていました。

2018/09/28 撮影 又台風25号が嫌ですね 被害がひどくならないことを祈ります