ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

おしらせ

2011年06月19日 | 発信

 PHOKAのライブがあります。

「よってげ亭×にいがたスマイルマーケット」  越後川口駅前あたりにフリマや餅つき大会、出店多数のイベントです。 

 PHOKAの出番は2時ころから。        以上、雨がえるからのお知らせでした。

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。日記@BlogRanking

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋 市場訪問

2011年06月18日 | 発信

夜行バスで開場して一年たった 名港フラワーブリッジ へ、思ったより名古屋は近くて5時間半くらいで着いただろうか。

去年の開場セレモニー以来なので一年以上たつ。

荷受けから買参人に分荷するまでの間の鮮度保持には大変力を入れているシステムで、今までの名古屋市場のイメージを一変する体制の市場だ。 

自慢の一時保管庫。セリにかかった物と同じロットの荷が自動的に買主に届けられる。しかも驚きの速さで。 

 あまりの先進的システムに唖然としてます。

名古屋地区のセリ方式は伝統的に相対。 

セリ人と買い手が品物を見ながら品種の特徴や商品の価値を話し合い、納得する値段で取引する。もちろん需給バランスや実勢価格もその時の会話で理解する。

時計ゼリが市場の中心になってはいるが、実際は前売りや予約相対が主流の昨今。今こそ相対の感覚が生かされる時なのだ。

 名港の新しいセリ方式は時計ではなく、入札。 

セリ人はもろもろの情報と商品価値を加味してガイド価格を提示する。それに対して買参人が入札するシステムだ。

最初は画面のように少し安い価格でスタートするが、最後のカウントダウンが始まると入札合戦で高値になっていく。高値が予想される日はあえてガイド価格を提示しない日もあるそうだ。

まさにセリ人のセンスが生かされる相対っぽいセリ方式だ。

 ネットオークションさながらに商品検索をして事前の入札や在宅でのセリ参加もできる。

長い足踏みの末にできた新市場。 よくよく検討がなされた末にできたシステム。

特に鮮度保持にこれだけの投資をしてくれたことは産地としては大変ありがたい。

産地に来るクレームの大半が、咲き過ぎ なのだから。

 展示ブースで目を引いた八重咲きオリエンタル、アスカ。

出荷は果物のような扱いだ。  さあ、大変だ。サンプル程度だが、今年は出荷予定があるのだ。 

産地プロモートも大きなスペースを割いている。 信州は北も南も力入れてるなぁ~

 今回はセリ前挨拶にサプライズがあったので、かなり印象付けられたのでは。

その模様は組合ホームページのほうで、、、    つづく。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬の季節

2011年06月16日 | 観察

魚沼は芍薬の季節だ。 これは華燭の典。おめでたい名前、花も豪華。

こちらは晴れ姿。まろやかな花形が特徴。

おい、君は?

余計な肥しは置いて行かなくても結構。

朝の気温は12度ほど、日中もそれほど暑くなく。花の進みも落ち着いちまった。

今夜はこれから名古屋の市場に向けて夜行バスです。あーしいど。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一重芍薬の魅力

2011年06月15日 | 発信

最近の朝のQさん。 先日の焼き肉の日に食べ過ぎたのか夜中にゲロ吐いて以来すっかりベジタリアンです。

朝の一重芍薬。

日が昇ると一気に花開く。これを毎日繰り返します。

 開いたり閉じたりは花の基本的な魅力ですねぇ~~ これはドリーン って品種です。

今年はまだ2年目、来年から出荷予定です。結構花持ちが良い。一重ってのもなんだか懐かしい感じ。

 女たちはニマニマしてますが、、、夜の顔と昼の顔があったりして、、、、

 その点Qちゃんはいっつもお利口さんで待ってられますねぇ~~ 

 

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝の粧

2011年06月13日 | 発信

一番代表的な品種、 滝の粧。 ぼちぼち始まります。

切り花用、花壇用ともに優れた品種特性を持つ。

蕾がきれい、すらっとした木姿。無駄な下っ子が無いので病気にもなりずらい。

切り前がわかりやすくてトウ立ちも多い。いわゆる多く切れて営利面で優れているわけだ。

マルチ栽培は芽が付きづらいと言うけれど、穴を大きくしてやったら結構本数立ってます。

ラテンドールは初期の防除が足らなかったのか、虫にやられた蕾が多くて失敗だったが、滝の粧はいい感じになってます。

植え替えて3年目の初切り。やっぱり株が新しいのででかい蕾になっている。

 

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木が語る物語

2011年06月13日 | 発信

 

イロハモミジ。 赤い唇で、誘う。 「 恋のイロハはお姉さまが、、、」

春にも紹介した イタヤカエデ。 「 一度離れた夫婦がよりを戻した。その時に子ができた 」 と物語る枝振り。

この杉に木は?

「 迷っていたナナカマドの子を拾って育てている。」 のだそうな。

「 日影 」 という集落がある。そこはゴルフが盛ん。

日影カップゴルフコンペに参加。優ちゃんとガチンコ勝負ができた。

今季好調なのでまたもベスグロゲット。今年3回コンペに出て3回ベスグロ。なぜ?

木の物語を聞きながら パッコーン パッコーン と無理なく打っているからかも。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなトマト by PHOKA

2011年06月12日 | 発信

思いがけずガーデンコンサートになった。歌っているのはカナちゃん。

PHOKAって名前でコンサート活動していますので、いつかは紅白歌合戦で見てください。

俺にも歌わせろ!

 相変わらず我が家は20代と50代のメンバー構成。あたり近所も誘って、恒例の焼き肉~~。

 今日は芍薬マキシマが一気の出荷で、、、マキシマは終わり。次はラテンドールがすぐ始まる。そして次は滝の粧。うまく品種リレーができてますね~。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナちゃん

2011年06月09日 | 発信

 

 今日からいきなりドカッと出荷最盛期になった。このところ30度を超す高温続きだったのに今までの足ふみはなんだったのだろう。

今週から入ったバイトにカナちゃんです。

若い子が入るとみんな何となくウキウキ。

南房総から琵琶が送られてきた。今年も大粒で甘い。

 

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずき

2011年06月07日 | 発信

どこもかしこもミズキが盛りですねぇ~~~。ハナミズキじゃなくてミズキです。

このように満開です。

 

裏腹に、切り始めて3日もたった芍薬は、足踏み状態で、なかなか進んでくれない。

球根植込みが終わって花きりに回った女たちも、あきれて笑うばっか。 明日あたりスイッチが入ったようにドカッと切れそう。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。日記@BlogRanking

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目合わせ

2011年06月06日 | 観察

 夜昼の寒暖差の激しいうちは、新芽にアントシアニンが乗ってきれいな赤を発色しますね。

やぶ椿の新芽もこの通り。

 

白膠木も。  ヌルデモミジは秋にはもっと真っ赤に紅葉するけど、、、 

中にはこれ以上ないほどきれいな緑の新芽もある。

 

芍薬、出荷目合わせでした。これは かぐや姫。 結構高値です。

かぐや姫やラテンドールは進めて切る品種。マキシマや富士は進めずに切る品種。

品種ごとに切り前が違うので、目合わせも難しい。

 

 これは話題の完熟切り。 さらに難しい。

 

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする