ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

さくら

2008年06月14日 | Weblog
雪蔵、3℃の中で咲き続ける桜。
昨日は酒蔵見学の機会がありました。
雪を利用した酒蔵の中で春から咲き続けているそうで、ちょっと驚きでした。

今朝はまた大きな地震のニュース。
いったいアジアのプレートはどうなってしまったのだろうか?
ニュースが入るたびに3年前を思い出して寒くなるのだ。

今でも交差点で止まったときに橋の上だったり高速の下だったりすると不安に駆られる。
地震のトラウマって深刻です。被害が大きくなけりゃいいのだが、、、


仕事を早めに切り上げてリベンジへ。


開始早々にきれいなパーマークのヤマメがスプーンで。
その後何度かヒットはあったがバラシ。
今日はルアー、フライ、えさといろいろ用意していったが、、、
日没後のライズは活発だったがどれにも反応なし。



ヤマメは海に下る頃パーマークが消えて桜鱒になるのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぼうし

2008年06月12日 | 発信
ハナミズキが葉だけになると同じ仲間の山帽子が満開になる。
崖から懸崖に垂れ下がる見事な木もある。



球根植えも一段落、草取りもはかどって明日は骨休めの予定。
もうすぐ始まりそうなトリニティーの孫もぎ。


ん~、もう始まりそうで骨休めできないかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の森を歩く  5/30 浜離宮

2008年06月11日 | 観察


もうかれこれ30年も前にこの近くでタンクローリーの運転手をしていた。
冬だけの仕事だが2冬勤めた。



高速下の通りから新大橋通りに曲がる角にこの森があることは知っていた。
「浜離宮」 石垣で囲まれた海に突き出た古風な庭。
高貴なイメージで、縁遠かった。

レインボーブリッチから見下ろすと石垣に囲まれた庭が見える。
これかな?と思っていたがぜんぜん違った。
市場視察の後、ここに入る機会をいただいてとてもよかった。
わずか300円の料金を払って入ると、ここはまさに「森」だ。




徳川家のお庭だったそうだが、鴨場なども有り、今で言えばサミットのような会場にも使われたであろうが、こずえを抜ける潮風を浴びながら森の中で過ごす。
忙しく、気の緩むことのない将軍には癒しの場でもあっただろうな。


お台場からは目と鼻の先だが、ビルさえ見えなければここは都会からは隔離されている。
料金は安いがここで1日過ごすことはとても贅沢なことに思える。
「都会で生きることはストレスと共に生きること」と言う人がいるが、癒しの空間にも一足でいけることも都会のいいところかもしれない。
山奥で暮らすことは都会から見れば癒しの空間に住んでいるようなもの。でもそう思わずに生きているだけかな。
かえるの鳴き声で眠れなかったり。

吉宗ゆかりの楓


殿様は何をして過ごしたのだろうか?

「お茶でもいっぷく所望」 と立ち寄ってみたら行列だった。
空いているようでも結構人がいる。やっぱり東京だね。



もし父が将軍だったら、茶屋ごとに一人づつおいといて
なんてね。

ほんとは「花」が一番手軽な癒しなんだけど。

Kenny G - If


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い見方登場

2008年06月10日 | 発信
今年も約100棟のハウスにゆりを植える予定なのだが、去年の秋にぜんぜん畑ができていなかった。
今年は梅雨入りが遅いので今日のキルパーですべてのハウス予定地を土壌消毒できた。
あとはひたすれ植えて切る。



キルパーに強い見方登場。(時々)


ほんとの強い見方はこれ。
何十年ぶりかで鍬を新調した。
小さくて軽い。
長い距離を鍬を持ってトラクターの後をふんづけてついて行くのは難儀な仕事だったのだが。
この鍬のおかげで大変楽になったと好評です。

♥マークの切抜きがなんともお茶目だ。


夕方、リベンジの練習にちょいと用水池へ。
このサイズのフナが何千匹もうようよといるのだ。
ノッコミ時期なので入れ食い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みつばつちぐり

2008年06月08日 | ぼやき
ただの蛇イチゴかもしてないけど。


三つ葉土栗が咲いていたのは、まだ残雪のあるダム湖のほとり。
久しぶりに淡水チャレンジ。



沢を下りてみてびっくり。
目の前には30~50cmのブラックバスがうようよ。
ウルトラライトを持って来たがすぐにまた沢を登ってタックルチェンジ。



バスロットに持ち替えて、ひたすらミノー、スピナー、クランク、ワームと投げてみるがまったく反応しない。
鼻面を通そうが直接ぶつけようが見向きもしないのだ。
何百回投げたろうか、かすかなバイトが1回あっただけ。
フローターのおじさんもまったく釣れていない。
ボートでやってきた若い衆に聞いたら「さくらとバスが1匹づづ、ワームで」。
さくらが来るのか?とがぜん元気が出たのだが、、、、



いつからこのダム湖はこんなにバスが増えたのだろう?
でも、ベイトを見ると子バスだけでなく細い小魚やカジカのような魚もウジャウジャいる。
他にも60cmくらいの鯉も悠然と泳いでいる。
湖はトラウトと勝手に決め付けていたのは間違いだった。


結局まったく釣れなかったので今度は川をさかのぼって、国道から滝を降りてどん深の淵。

ヤマメらしきものが一回かかったが目の前で落ちてしまった。
日が暮れるころ、目の前ですごい数のライズが始まった。
あまり大きくないが次々と跳ねて虫を食べる。
これほどの活発なライズを見たのは初めてだったが、ルアーにはまったく反応しなかった。
フライを持ってこなかったのを後悔したがもう遅い。

暗くなったのでゲームセット。
ウエーダーの中は汗でグチョグチョ。
納豆のような臭いを発していた。
2週連続でおでこをくらってしまったが、リベンジに燃えるつりバカ親子でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけブバルディアに恋をする 5/30 市場にて

2008年06月08日 | 観察
市場では、「少量多品種の消費傾向」との話がありました。
通路ではブバルディアの品種プロモートが、

各色取り揃えて、昔のブバルディアとはまったく違うイメージ。


タイトルは一応 5-7-5 で俳句なんすけど。
だめか ρ(-ε- )

どこかの花屋さんの車。
確かに多品種、多品目。
お買い上げありがとうございました。
でも、ユリが下敷きになってる。 ( ̄□ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混種

2008年06月06日 | 発信
株養成の畑。
今年秋、掘り取って出荷する。

いくら気をつけていても混種がある。
こうやって札をつけておくと、何とか判るのです。

小雨の中、一人で稼いでいると仲間が遊びに来るのです。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の森を歩く  5/29

2008年06月06日 | 観察
この日は楽天VS巨人の人気カードが予定されていた。
こちらを見たかったような気もするが、、、




雨の後楽園には人影もまばらなようだが一歩アウトレットに入ってみると結構な人手だ。



事故があったらしくジェットコースターは止まっていたが、限られた空間を巧みに利用してうまく退屈させない施設が組み合わされている。
無駄や邪魔なものが見当たらないことはとても洗練されていて 「きれい」なのだ。
さすが都会だね。





都会の真ん中を1700m掘っての温泉施設茶色く濁った本格的な塩泉だ。
1~4階がアウトレット。(若者向け)
5~9階が温泉センター。
今の時代には少し高めの入浴料だが中にはいたせりつくせりの設備が有料でそろっている。
とてもリッチだがここで夜明かしする人もかなりいるような感じ。
自分もリラックスラウンジのいすに寝そべったら、たちまち1時間も寝込んでしまった。



入浴料が500円や700円まで安くなったのはいったい何時からだろう?
昔長岡あたりに健康ランドやクアハウスができたころの入浴料はかなり高かったと思う。
五日町の湯も2500円だった。しかも賑わっていた。
乱立がバランスを乱して要らぬ競争を産む。

どこかに1000円の施設が出来ると2500円の施設は高いものに変わり、500円の施設が出来ると1000円の施設は高い施設に変わる。

「どこどこはいくらだった」 の声に屈したとたんに経営理念も自らの価値も忘れてしまう。
その結果どの施設も経営が傾いて税金が投入されたりして新たな議論を生む。

大切なのは、「価格に見合った質をきちんと提供します」とアピールできること、そしてお客を裏切らないこと。
と、思うのだが。
黙っていても人の多い「都会」と言う条件はあるものの価格以上の「上質」を提供された気分でした。



少しでも花があるとやっぱり華やかになる。
特に雨の日は効果的だ。

夕食はドームホテルでディナーブッフェでした。

ブッフェはどうしても食べ過ぎますね。



食後に最上階のスタンディングバーへ。

霧雨に煙っている夜景がやけにいいね。
大人が愛を語り合うには34階で飲むドライジンはけして高くないですね。

ほんとはこの奥のラウンジでジャズが聴きたかったのですが、普通の値段のホテルへ向かいました。

とても好きな ボブジェームスを

Bali run


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉?

2008年06月05日 | 観察
秋でもないのに紅葉?
もみじの新葉は確かに赤いのだが、今年の赤はなかなか緑にならないような気がする。
朝夕がとても寒く夜昼の寒暖差の大きい日がずっと続いているせいだろう。
もみじだけでなく楓もなかなか緑にならない。



雨の予報なので百合に追肥。
ココサのつぼみが見えてきた。OTはやっぱり早い。
切花も養成圃場も。
品種と生育ステージによって肥料の種類や量を微妙に調節する。
カサブランカはちょっと伸びすぎ注意なので加減する。

夕方からまた冷たい雨に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しもつけ

2008年06月04日 | Weblog
今年何回目かの新潟出張。


路側帯のつつじも終わって下野が満開。

結論の出ない少人数の会議を3時間半。
田畑と違う所での農業。農業も「業界」が在って、国レベル、県レベルでも多くの問題を抱えて苦悩しているのです。

昨日の朝4時50分。権現堂からの朝日。

昨日朝、この朝日を信用して球根植えの準備をしたのですが、雨。
魚沼では 「朝てっかり」と言って雨の前兆。
やっぱり雨。昨日が会議なら良かったのだが、、、、


今日からバイト君の拓が加わってひたすら球根植え。
おやじがいなくても皆がしっかりしてるから。

トリニティーがもうすぐ始まりそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする