ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

ペニーレイン

2017年06月10日 | 発信

ペニー?、小銭のような雨って意味だろうか。日本では小ぬか雨。

ショボショボと出荷の続いた芍薬も滝の粧が終わると終了する。

大した出荷量では無かったが例年よりは少し丈が伸びてくれたおかげで去年よりは切れた。

わずかではありますが楊貴妃も出荷できた。

なかなか片づけられなかった冬のウルイ栽培用具。ようやく片づけ終了。

段ボールやごみも片付けて間もなく始まるユリシーズンを待ちます。

ハウスのトゥーレイガ、5.6.7輪。いい感じになってきた。

コトパクシー、これぞ魚沼三山サイズになってきた。

ピンクの有望株パルディニ、今月中には始まる予定、でも、、、、

横は向かないでほしい。

巨大になりそうなマレロ特大球。

少子高齢化だけど孫は摘み取ります。

双子のリリーズはどうしよう。

昼頃嵐が来て強風で寒冷紗がはげた。でも、雨はペニーレインだ。

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月の怪 | トップ | 奥から攻める »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発信」カテゴリの最新記事