ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

オクラが枯れそう、oh-暗い話

2024年05月17日 | 発信
晴れると暑い5月だが朝は寒いんですwww。


芍薬が始まったと思ったらいきなりピーク。
うちはマキシマがほとんどなので一気の出荷量になります。


昨日、低気圧が日本海を通過するときに何か落としていった。


竜巻っぽい風だったらしくえらいこっちゃ。


ここまでやれるのは久しぶりだ。


風の無い鉄骨ハウスの中はいい感じです。


これはクロッサー、輪は付くのだが丈を伸ばすのが苦労さ。


何度も書くが、朝は寒いんです。6度~8度。朝もやに白虹がかかります。
ブロッケン現象とは違います。



最も寒さに弱いオクラが枯れそうだ、、、、





クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。
ネットショップはこちら 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7度~30度

2024年05月12日 | 発信
Qちゃん、16回目の予防接種でした。


雨が降ると寒い、晴れた朝は7度。日中は30度!。
体調維持がしんどい。
芍薬の脇芽かきを何とか終わらせました。今年は異常な速さで出荷が始まりそうだ。


ハウスのユリは順調、元気づけに液肥をやりました。
こちらは例年通りかな。


サツマイモ、半日で3000本植えました。
空き畑を作りたくないので畑が三角に残る部分は全てさつま芋です。
今年は売れ行き良好な品種だけにしました。中心は安納芋です。



お楽しみの自家野菜、植えて1週間。


キュウリはもうちっこいのが。


ピーマン、今年は赤、黄色もあります。


長ナスはもう虫に食われてる。漬物用の丸なすは昨日植えたばかり。


トマト、元気出てきた。


晩酌用枝豆も発芽。枝豆無くても晩酌は飲みますが。


発芽、、、初ガツオが食いたくなってきたぞ。


クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。
ネットショップはこちら 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうもこうも、、、の日

2024年05月05日 | 発信
5月頭から30度越え! どうもこうもならない陽気ですw。



一番元気出しているのが すぎな! どうもこうもならない繁殖力だ。
朝露のあるうちの毎朝除草剤撒きの日々。


ハウスのユリたちはもう結構な背丈になってます。


居候している野菜苗たちも花が咲き始めた。


トマト、ナス、キュウリ、オクラ、ピーマン。
春先は霜の降りるようなこともあるので焦って植えずにハウスで大苗にしてから植えます。



とは言え、そろそろ植えなければと準備。
今年も家の裏。サンダルで行けるようにとシート張りだ。


黒イチジクです。オールバック仕立て。


ニラはもう食べれます。


田んぼの畔は芝桜が花盛り。お出かけしなくても花見ができます。



とは言えこどもの日。午後からお出かけ。
なんだかんだ仕事休むのは先週日曜の午後と今週日曜の午後だけ。
ゴールデンウイークはどこのこと?


近間でリラックスできるのはやっぱりここ、美人林。


結構な人出だったけどここはやっぱり異空間。
なんとなくいつもと違う心持になれる。


お約束の温泉はもう一つの松之山温泉、湯ノ島。
とろとろのアルカリ泉。もう4回目となるリピーターなのだ。


いつもはぬる湯なのだがなぜか暑かった。


奥方が見たことないというので、近くの竹所村を一回り。


おしゃれな再生古民家が点在していてここも異空間だ。


喉乾いていたので大ジョッキでした。


連休明けから雨陽気。サツマイモ苗来たので植えます。
ウルイも植えます。
ユリも植えます。
野菜苗も植えます。
どうもこうも忙しいぞ。

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。
ネットショップはこちら 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった冬作

2024年04月28日 | 発信
何時しか早朝から働く癖が復活している。


畑の脇は獣たちの日常が、、、
四角い足跡はカモシカだが丸くて大きな足跡は🐻かな?



消雪時にやらねばならないなかった雪の後始末等。今まで全く暇がなかった。
はがれたマルチなどを直して発芽の邪魔をしないようにします。
ウルイの発芽は順調です。



球根養成の水仙が満開。仕事の遅れに関係なく花たちは順調に初夏の生育期に入ってます。



日曜ですが最後のウルイ出荷を20パックほど。これにて終了です。
雪消え早いのでピッチを上げたのでこの1週間は2倍の出荷量。
量以上に手間がかかったのは低規格低等級のせいでした。


一昨年の株まではA品率85%だったものが去年の株になってからはなんと60%!
2L、Lで58%を占めていたものがなんと12%!
出荷量も10%落ち。猛暑の影響は思った以上だった。
雪下にんじんも小さいサイズばかり、収量は3分の1。
でも、お約束なので連休分は取っておきました。


お客さんからよく声をかけてもらうので好評ではあるのだがいかんせん今シーズンは量が無くてさっぱりだった。


昨日から意を決して遅れていた球根植を始めました。


うちはゴールデンウイーク返上です。


さすがに今日は日曜、午後からは意を決してお出かけに。
まずは地元芝桜公園。
少し早い気はするが今週は満開を楽しめるでしょう。


さらに足を延ばして見附イングリッシュガーデンへ。花見のはしご。






様々な花たちが出迎えてくれました。
ここの結婚式を思い出すなぁ。


隣の巨大ホームセンターでお買い物の後は海へ。


イカが食いたくなったので寺泊まで。夕方なのでぎりぎりでゲット。


半日での工程としては忙しかった。
明日は休日返上全員出勤で球根植えます。

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。
ネットショップはこちら 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しですww

2024年04月11日 | 発信

毎日毎日野菜を売ったり、、、、あるいは物を作ったり、あるいは犬の世話をしたりとか、、、


少ない頭脳、知性を駆使して農業やってますが、、、、
去年の猛暑にはかなわなかったようで、新株になってからの収量は冷蔵株の約60%ほど、、、、
しかも下位規格下位等級が60%ほど。
成績はさっぱりなのですが良くしたもので価格は高値推移。
冬の品目の中ではウルイは健闘してくれました。
あと5ベッド、今シーズンも終わりが見えてきた。


猛暑で発芽の悪かったニンジンの収量は3分の1程度、すっかり居場所が狭かった。
雪下にんじんも今週末で終わります。


畑の雪も消えて水仙が順調ですw。


でもねぇ、、、この足跡が。


エレムルスは雪による鎮圧が弱かったのかブットイ芽が出て来てます。


ウルイの春植え用畑。マルチと小雪のおかげでまだ柔らかい。


でもねぇ、、、ここも偶蹄目の足跡が。


もう少しで畑農家に戻ります。


クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。
ネットショップはこちら 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする