ひだまりクリニック~産んだ後にも母親学級~

杉並区で小児科医がひらいている母子で集えるクラスです。

一歳児健診について

2016-02-26 01:52:59 | クリニックからのお知らせ

一歳児健診についてです。

一年というのは区切りになり、記念に受けたい、一年を振り返りたいと思う方も多いと思いますが、

発達の点からは、必要性が低いと考えられていて、行政のチェックポイントではありません。

歩けているかのチェックは1歳ではなく、1歳半が適当な時期だからです。

6~7か月、9~10か月ときて、1歳、1歳半と区切りにはなるので、健診を希望される方もいらっしゃるのですが・・・

行政発行の受診券がないので、有料になります。

健診は保険診療で受けられないからです。

ひだまりでは、予防接種のときに計測をしていますので、記入の場所を少し変更して母子手帳に記入し

健診のような簡単な質問にもお答えしています。

予防接種で計測というのは、ひだまりが予防医療を大切に考えているからこそ、してきていることなのです。

それにより、きめ細かなアドバイスもしやすくなります。

1歳の予防接種と一緒にですと、計測をして、簡単な質問にはお答えして、健診のようになります。

これは、無料でしています。

予防接種はしないで、健診だけという場合は、有料になります。

1000円で健診をしてます。

(一般的な保育園の入園時の健診もです)

もし、病気ではないかと心配しているという場合でしたら、保健診療で診察をします。

この場合は、もちろん、計測と診察もします。母子手帳に記入もします。

保険証と乳児医療証があれば、無料でできます。

健診を保険診療でするのは禁止されてますので、以上、ご理解をお願いいたします。

これは、ひだまりクラスの後の場合も同じ扱いです。

1歳の健診は受診票がないので有料になります。

予防接種を受ける場合のみ無料でできます。

ご希望の方はすべて予約をお願いします。クラスの予約のときになるべく同時にお願いします。

何かの症状が気になる・病気を心配する場合は、保健診療をしますので、無料です。

ややこしくてすみません。

ちなみに、1歳の予防接種は、MR・水痘・おたふくかぜ・ヒブ・肺炎球菌です。

同時接種がお勧めです。同時接種のために副反応が強くなることはありません。

ご希望の場合は2回にわけることもできますが・・・

本当は、予防的な医療にもっとお金が回るといいのに・・・といつも思っています。

病気になる前に、ならないためにはどうすればいいのか、望ましい生活はどんなものか、

理解して無理なく生活をかえられたらとおもいます。

病気になってしまった医療費よりも安いと思うけれど・・・計算は難しいのでしょうが・・・

予防接種では、病気を予防できることで医療費が減ることがそれぞれに試算されています。

私がやりたい目指したい医療がそこにあります。

知って納得してかえていく。

その結果、より健康に生活できる。

どうしたら、自分の生活で続けていくことが可能か、そういうことを一緒に考えていきたいとおもいます。

大げさなことではないんです。毎日の生活ですから。

小さなことの積み重ねが健康につながるのです。

食生活・清潔の習慣・生活リズム・身体を使う習慣・・・など。

こころの健康も、考え方の癖の影響もありますね。

ここは、より難しいことですが・・・

小さいうちから、よい生活習慣をプレゼントしたいものですね。

自分もできてないこともあるのですけどね

自分のことでは歯切れがわるくなるのですが・・・

些細なことでもかえていくには努力や工夫が必要で、だからこそ、いろいろなアドバイスをする価値があるのかなぁと思っています。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿