ひだまりクリニック~産んだ後にも母親学級~

杉並区で小児科医がひらいている母子で集えるクラスです。

四種混合の出荷停止について

2015-10-29 00:46:18 | クリニックからのお知らせ

インフルエンザのワクチンで話題になってたのですが、化血研の出荷停止の問題が、四種混合にも飛び火しました。

ひだまりクリニックでは、インフルエンザは化血研のものをもともと使う予定はなかったので、

大きな問題ではなかったのですが・・・

四種混合のことになったら、まったく話は別で、とても大きな影響を受けます。

ひだまりクリニックでいつも接種している四種混合が化血研のものだからです。

四種混合には二種類あって、もともと化血研のシェアが多いのですから、

出荷停止になったら、全体的に四種混合が足りなくなり、現場では本当に困ることになります。

こんな状況になるなど、思いも寄らず、予約数は現在冷蔵庫にある数よりも、ずっと多いので、

供給がいつ再開されるのかは、まだ未定だとのことで、この状況が続くと、来週には接種できなくなります。

ご予約いただいた方には申し訳ないのですが、ないものは接種できません。

ひだまりクリニックでは、同時接種をしてますので、四種混合のみの接種はほとんどありません。

1回目(2か月) ヒブ①・肺炎球菌①(B型肝炎①・ロタテック①またはロタリックス①)

2回目(3か月) ヒブ②・肺炎球菌②・四種混合①(B型肝炎②・ロタテック②またはロタリックス②)

3回目(4か月) ヒブ③・肺炎球菌③・四種混合②(ロタテック③)

4回目(5か月) 四種混合③・BCG

ここで、0歳の同時接種がひとまず終わります。

免疫が落ちてくる(胎内で母体の胎盤を経由しての移行免疫がなくなってくる)までに、終わらせてあげたいのです。

そして、ちょうどBCGの接種の1~2か月後に6ヶ月健診があるのも、ちょうどよくて、

接種の後の状態を確認できていいのです。

ひだまりクリニックでは、9か月健診と一緒にB型肝炎③をして0歳の接種終了です。

この後のスケジュールを書くと

1歳0か月  MR①・水ぼうそう①・おたふくかぜ①・ヒブ④・肺炎球菌④

     (これは、二回で接種を希望される方にはそうしています。) 

おたふくかぜは任意ですが、杉並区では助成があり、ひだまりクリニックでは、100%接種されています。 

中野区の方は、中野区の助成を利用されるので、その限りではないですが・・・

1歳半   杉並区の個別健診がありますが、その時一緒に水ぼうそう② 四種混合④

これで、1歳の接種も終了です。  

というように、四種混合は、すべて何かしらのほかのワクチンとの同時接種です。

ですので、予約されている方も、ほとんどの方が、四種混合のみというわけではなく、

このまま、接種の予定は変えないでいいと思っています。

予約をされていて、同時接種をしたい(何回も通院することはいやだということ)ということであれば、

出荷再開を待ってからということになりますが、接種時期が遅くなるデメリットがありますので、

こちらからはご連絡をする予定はありません。

「どうしますか?同時接種ご希望なら延期にしますか?」という確認の連絡のことです。

ないものは接種できないですが、あるものは接種時期になったらちゃんと接種していく、という考え方でいます。

ので、出荷停止を待ち望みつつ、ないものは接種できない、あるものだけを接種していきます。

そこで、考えるのが、優先者がだれなのかという問題です。

3回目の方よりも2回目の方、2回目の方よりも1回目の方・・・が優先でしょう。

なので、今後、3回目の方は(BCGとの同時接種)BCGのみということにしたい、ご協力をお願いしたいと考えています。

ご説明しますので、ご協力をお願いいたします。

2回していたら安心していいと思いますし、四種混合の中の百日咳は小さい赤ちゃんにはとても大事なワクチンですので。

なるべく早く、出荷停止がなくなるように、現場の混乱が少なくすみますように・・・と願っています。

何か新しいワクチンが承認されたり、流通が一時的に悪くなると、現場は本当に混乱して滞ってしまいます。

ご迷惑をおかけしますが、ないものは接種できません。

ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 


11月3日 「3.11を忘れずに向き合っていくために」市民講座が新宿であります。

2015-10-25 00:40:35 | イベント情報

私も会員として参加させていただいている東京保険医協会の市民公開講座です。

概要は・・・

東京保険医協会は、皆様の健康と医療の向上を目指して活動する、医師約5,300人の団体です。
今年は、東京消防庁から「私たちが行うべき防災対策」について教えていただきます。宮城県からの現状報告、災害時の健康管理、非常食の試食・販売と東北復興支援の物産展など盛り沢山です!あなたも東北復興支援に参加しませんか?どなたでもお気軽にご参加ください。

詳しい内容はこちらから

チラシも見られます。

無料で、試食もいろいろ・・・

(東北復興支援物産展の試食や販売もあります)

東京消防庁の防災講座もありますし、医師の災害時健康管理の講座もあります。

私も参加します。

防災の視点は、誰にもに大切で必要なものですね。

 

 


わだからだカフェ~救命救急こども編~11月15日

2015-10-19 23:35:06 | イベント情報

地域でみんなでわいわいと医療のことからだのことを楽しく学ぶ「わだからだカフェ」

前回は鍼灸のことと漢方のことでした。

今回は、救命救急講座こども編です。

前回の救命救急は大人編でした。

そんなことはおこってほしくはない、可能性も低い、でも、知っておいたら安心できますね。

わだからだカフェってこんなところ。

私も参加する予定です。

一回はきいておきたいお話です。

和田でなんて近場で、カフェでなんて、いいですよね~

 

 


ひだまりクリニックの最近・・・そして、これから・・・と、10月の予約状況

2015-10-19 22:56:46 | クリニックからのお知らせ

気付くと、ブログ更新がかなりあいてしまいました。

そう、かなり忙しくしています。

秋は、研修会も多くて、週末ごとに遠出して勉強してきて、刺激もいっぱい受けてきました。

特に、新たに母乳育児支援をという気持ちで参加した母乳育児の研修は大変私にとって実りの多いものでした。

10月に入り、ひだまりクリニックでは新しい企画が続き、ちょっと緊張状態でもあります。

申込みの少ない企画もあるのですが、それでも、来てくださった方が「来てよかった、安心できた」と思ってくださるように

みんなで、工夫して心をこめてお仕事をしていこうと思っています。

おっぱいDayも、歯科個別指導も初めての試みでした。

改善点もいろいろありまして、ミスもしました。

今日の歯科健診は小児科一階と歯科二階で平行してやっていて・・・

初日からかなりの人数で、なんと歯科を案内せず、終わったと勘違いしてて・・・というミスが!

間違わないように、何かの工夫をしないと・・・

歯科の個別は、私では不十分だなといつも思っていたので、本当にみなさんの不安にこたえるという点でも、

しっかり取り組んでいきたいと思います。

歯がはえたときにはとても気をつかっているのだけれど、本格的な歯磨きが大切なもう少し後に気が抜けてしまう、

それが心配なことだという話を聞きました。

頻回でなくていいので、その人それぞれの定期的な健診をされるといいと思います。

磨くポイントも歯ブラシの持ち方やあて方、間食の注意点など・・・具体的に聞けます。

どんどん質問してください。

来月も、9日と16日に個別指導の日を設けます。

12月にはできたら久しぶりに集団指導の日にしたいなとも思っています。

おっぱいDayは、早くのおっぱいのケアが大事だと思っての企画です。

まだ、緊張いっぱいの時期、おっぱいだけでなく、赤ちゃんのこと自分のこと、いろんな不安がありますね。

そういう時期に専門家に何でも聞いて、安心して自信をもって子育てできるように・・・

おっぱいのケアも何回も繰り返しすることで、その日のうちに赤ちゃんの乳房のとらえ方、つまり、深くくわえて

より有効におっぱいを飲み取ることができるようになるんだと実感できました。

私にはすごく勉強になりました。

一日滞在型のおっぱいケアは、赤ちゃんのいろいろな状態があるので、起きているときは・・・寝ているときは・・・と

いろんな対処の仕方もわかります。

笑顔で帰っていただけるようにと願って取り組んでいます。

早い時ほど有効ですけれど、今回参加してくださったのは3~4か月の赤ちゃん。

それでも、数回で、くわえ方抱き方がよくなっていました。

お母さんも赤ちゃんもどんどん上手になります。

ちょっとのコツで、です。

私も、計測して診察して、小児科的に問題がないかもチェックします。

お母さんがしたい・このようになりたい、と思っているように支援ができるといいなと思っています。

今月のおっぱいの日は、30日です。

詳細・お申込みはこちらから。

10月からインフルエンザの予防接種が開始。

毎年、この時期は忙しくなります。

予約も希望通りには取りにくいかもしれません。

10月の予約は

24日午前△

26日午後△

27日午前△

28日午後△

29日午後△

30日午後△

です。

いつもよりも、お待たせすることが多いかもしれません。

なるべくお待たせしないように、と気をつけますけれど、お待たせすることになったらごめんなさい。

 

 


10 月のイベントカレンダーができました。 グリーフの会、ポコズカフェもあります。

2015-10-01 06:56:10 | クリニックからのお知らせ

パソコンに強いスタッフのおかげで、私にはとても作れなかった便利なしくみができあがってきました。

イベントカレンダーができたのです。

10月のイベントカレンダーはこちらです。

内容をみて、興味のあるものがあったら、そこをクリックすると、

詳しい内容の説明があり、そのまま申し込むこともできます。

こういうものが作れるなんて・・・すごいね~と、二人の話合いを横からちんぷんかんぷんで見ているだけの私ですが…

整理されていて、わかりやすくて、本当にありがとう~って感じです。

 

と、そんなわけで、10月になり、いろんなことが変わってきます。

今までの方法で受け付けた方はそのままで大丈夫です。

ただ、参加費が500円だった部分がすべて1000円に統一となりました。

より安全に安心して参加していただくためにとみんなで決めました。

ご了承をお願いいたします。

スタッフみんなで工夫しながら手厚く支援できるようにしていきたいと思っています。

 

イベントカレンダーにもありますが、二回目のポコズカフェもあります。

流産死産新生児死亡を経験されたお母さんのためのグリーフサポートの集まりです。

私は、サポーターに徹します。

運営はポコズママの会にお願いしています。

子どものものを見るのもつらいという方がいらっしゃるので、その方はここでは無理かもしれません。

一方、上の子の育児中で、日々の生活の中で、

突然いなくなってしまった子どものことを充分悲しめない、上の子どもの前で泣けない、という方のための集まりです。

託児もしっかりやりますので、安心して参加していただけます。

苦しい思いを抱えて、でも、充分に泣くこともできないとそういうことを前回参加の方はおっしゃってました。

必要な方に情報が届きますように・・・