ひだまりクリニック~産んだ後にも母親学級~

杉並区で小児科医がひらいている母子で集えるクラスです。

今年度の初めての車座トーク 10月28日 高円寺フェスで・・・

2012-10-22 18:49:19 | イベント情報

杉並区教育委会の市民委員、車座委員をこの4月からしています。

車座トークは車座委員がやってきたことで実績のある市民参加の討論会。

しゃべらにゃ損!損!って感じでいつも盛り上がっているそう。

私は車座委員の存在も何となくしか知らなかったのですが、この春ご縁があって参加しています。

まぁ、委員の皆様のなんと人材と人生経験が豊富なこと!

毎回、なんと教わることが多いこと!

どちらかといえば、私はこの車座委員では若い方になるのですが、世代は関係なく楽しんでいます。

(先日も記事にした杉並ワールドカフェでは中間層でしたが)

この車座委員としての初のイベントで、楽しみにしています。

当日は、私はスタッフとしての参加です。

ぜひぜひ!興味のある方はおいでください!

託児などはありませんが・・・

テーマは

「ワールドカフェ」で地域の人と出会おう。『市民』になるってどんなことなのか話そう。

です。

楽しそうでしょう?

ワールドカフェをご存じない方も楽しめると思います。

当日は楽しそうなイベント満載の高円寺フェスの中の地味?なイベントなので、

おいでいただけるかしら?と心配な様子です。

地域参加をしてみたいなという方にはきっかけとしてお勧めです。

私も、おそるおそる入ってみたら、奥深い楽しい世界が待っていました。

でも、まだまだ広がりそうです。

10月26日追記です。

先日打ち合わせがあって確認しました。

お子様連れの参加のことです。

託児の用意はありませんが、お子様をお連れになって参加もOK!とのことです。

小さい赤ちゃんの場合はお母さんと一緒だと意外と静かなこともあります。

(お子様にもよりますが)

お子様がいるというのは「市民」の普通の姿ですものね!

子連れだから無理とあきらめないでもいいのです。

 


初!ワールドカフェ テーマは「愛」・・・違いを乗り越えるということ

2012-10-21 03:37:16 | 子育てあれこれ

ちょっと間があいてしまいました。

実は、ちょっと言っておきたいな・・・と思った一言のツイートが大きな騒ぎになってしまって・・・

ツイッターはこんなこともあるのね~ネチケットってあまりないんだな~とわかりました。

今頃?と言われそうですね。

「違いを乗り越える」そんなことを頭に入れつつ、数日間やりとりしました。

そんな中、車座委員での初回車座トークでワールドカフェの手法を取り入れるということで、

経験のない私は杉並区交流協会の主催する「100とも」に参加しました。

(「100とも」は「杉並区の100人とともだちだったら」の略)

前回の記事にあった「杉並80周年まつり」では、お天気にも恵まれ、楽しく80人インタビューできました。

そのビデオ上映をはじめにして、車座トークを10月28日の高円寺フェスのイベントの一つとして行います。

ワールドカフェって初めてでしたけど、いろんな人といろんな話ができて、それは刺激的で楽しかったです。

今日のテーマは「愛」

カフェ、なだけあって、いろんなドリンクがドリンクコーナーで自由にもらえます。

テーブルにはお菓子もあって・・・

それだけで参加費300円っていうのはなんてお得!

私はコーヒーを三時間で三杯もいただいてしまった・・・テーブルのお菓子も

どんな感じだったかというと・・・

最初に、7つのテーブルに分かれます。

各テーブルに5~6人。

まず、最初に「愛のつく単語」を書きだすということをテーブル対抗でしました。

「愛知県」「愛媛県」なんてふざけたのも入れてですが座ったテーブルが一位!

で、すべての単語を書き出し、その中で気になるテーマをみんなで7個選びます。

そのテーマをテーブルごとに割り振ります。

気になるテーマに移動。20分×二回、そこで話し合いをします。

テーブルには模造紙が張ってあり、いろんな意見を書きだします。

私が選んだテーマは「家族愛」と「愛の架け橋」 

テーマを決めるときには、メンバーも全員かえるようにしました。多くの人の話を聞きたいから。

いろんな話を聞きました。

同じ意見もあったし、違うなと感じるものもあった。

で、お互い考えることを言って聞いて、それがとても面白かった。

違う意見を聞くというのは、自分の意見がそれでいいのかということを改めて確認する作業ですね。

私の意見は自分の歴史から到達したもので、この年になるとなかなか変わるということは少ないけれど、

人の話を聞くと新しい視点は入ってきます。

(今回のツイッターのできごとでも、それは感じました)

で・・・私が今回多くの方と話をして「愛とは」の結論は・・・

恋というものはたぶん数年で熱い気持ちはなくなるけれど、愛に熟成されれば素敵

相手を理解したい・役にたちたい・尊重したいという気持ち、誠実でいたいという気持ち

愛は上下関係はなく対等である(夫婦だけでなく、教師と生徒・医者と患者・先輩後輩関係でも)

距離感も大事、でも、親子の場合、小さいときはその距離感が近くて、徐々に離していくのがいいのではないか

家族という単位は愛を学ぶよい場所である(というかそうありたいもの)

といったところでしょうか。

多くの人と心を開いて話し合うというのは、本当に楽しい。

その楽しさを損なわないように、人を傷つけないように、守るべきルールがある。

それを守れる大人であるということが(年齢や立場に関係なく)大事ですね。

ツイッターのことをちらりと話し合ったとき、ある若い男性が自分の周りで実際あったことをおしえてくれました。

ツイッターで原発反対のデモの呼びかけをした人に対して、

反論する人が現れて、対立が激しくなったときに、現実の共通の知人が引き合わせて話をするようにしたら、

違いを認めつつ、お互いの主張を聞きあうことができ、騒ぎは落ち着いたのだと。

ツイッターの匿名性には、自由に意見をいうことができるよい面と、

簡単に人を傷つけることができる悪い面があります。

面と向かってというのは、相手を感じながら話すこと。

言葉だけでの主張とは全く違います。

健診でも、同じことを伝えたくても、話し方をかえたりちょっと内容を変えたり、オーダーメイドの仕事ができるのが好きです。

小売店でなく小買店の発想ですね。

「違いを乗り越える」ことは簡単なことではないです。

だれにでも、譲れない主張がありますから。

でも、それでいい。

そうだからこそいい。

「みんなちがってみんないい」です。

自分の意見がしっかりもててるからこそ、人も認めることが出来るのだと思います。

人を攻撃したり、強く非難したり、落ち込んだりするのは、自分の意見に自信が持てないからなのかもしれないと思ったりもします。

子育てをしてきて、いろんな人の子育てをみてきてそう思います。

自分に自信がないと、いろいろなことを自信たっぷりに言われるとすぐに動揺してしまいますよね。

他人の主張を認められないからと言って、反対意見をいうときにふさわしくない言葉もありますね。

自分も注意しなくては、と思いました。

ご心配いただいた方もいらしたのですけど、大丈夫です。

医師として私にできる誠実な仕事をする、それだけです。

このようなときに、母の愛を感じます。

この春、母はなくなりましたが、直接声をかけてもらったりできなくても、優しく抱かれている感じがします。

人生が終わるとき、母が褒めてくれるようなことをしたい、そう思います。

私は、愛する人には誠実でいたいです。

大丈夫です。

 

 

 

 

 

 

 


杉並区制80周年まつり 高円寺フェスに向けて

2012-10-09 02:57:36 | イベント情報

10月13・14日に「杉並区80周年まつり」が桃井原っぱ公園であります。

車座委員の活動で、13日に参加します。

「杉並のここが好き」というインタビューをして、録画して、高円寺フェスの車座トークでの導入の映画にする予定です。

杉並区のこんなところをこうしたい、こんな活動があったら参加するのに、私はこういうことをして地域参加をしていきたい・・・

そういう意見を大いに伺いたいと車座委員のみなさんと一緒に活動します。

物申したい!という方は、ぜひお越しください。入口のすぐ右手のブースで出展しています。

当日はお誕生会ということで、各地のゆるキャラもお祝いにくるんですって。

なみすけだけでなく、ナミーちゃんも参加、初めてイベントにデビューするそう。

親子で楽しめるゲームやステージも満載で(仮面ライダーもある)、美味しい物のお店や杉並関連の物産店もいっぱい。

もう今週末なんですけど・・・

先月から車座委員会は、どのようにしたらもっと区民が地域参加できるか、楽しくて参加してよかったと思ってもらえることはどうしたらいいか、

いろいろ知恵を絞っています。 

高円寺フェスでは、ワールドカフェという手法でいろんな人とおしゃべりしませんか?

こちらは10月28日、近づいたら、またお知らせします。

とりあえず、13・14日お天気になりますように・・・

 

 


今季インフルエンザの予約を始めています

2012-10-03 14:40:59 | クリニックからのお知らせ

インフルエンザワクチンの予約を始めます。

6か月からうてます。

が、小さいお子さんほど効果が少ないことも知られています。

予防接種をうったから安心、というワクチンではありません。

小さいお子さんが接種するなら、ご家族で接種することをお勧めします。

赤ちゃんが罹る場合、ほとんどが家族からだからです。

周りの家族も含め手洗いうがい、栄養睡眠、流行期にはむやみに人ごみにいかないこと。

そういうこともして予防効果をあげましょう。

予防接種の予防効果はインフルエンザに関しては万全ではないことを理解した上で、納得の上で接種しましょう。

大人子どもともに2500円です。

接種するお子さんの子育て応援券がお子さんの接種料金に使えます。

いろんなクリニックがあり、私も迷ったのですが、わかりやすく同じ料金にしました。

接種量は6か月から3歳未満は0.25mL、3歳から13歳未満は0.5mLです。

2~4週間の間隔で二回うちます。4週間の方がより効果的です。

13歳以上は0.5mL一回うちます。

赤ちゃんや小さいお子さんにうつなら、なるべく周りの大人も一緒に受けましょう。

ひだまりクリニックでは、同時接種を勧めています。

他の予防接種との同時接種も可能です。

予約は以下までお願いします。

03-3315-0217

hidamarisalon☆ybb.ne.jp(☆を@に変えてください)

 二回目の接種が年内に終わるように余裕をもって予約をお願いします。

 


今月のひだまりクラス

2012-10-03 14:22:33 | クリニックからのお知らせ

今月のひだまりクラスは予定通り、10日と24日に行います。

10日も24日も二人ずつ予約が入っています。

10時にお越しいただいて、お話し、そして、12時頃からお昼を一緒にいただきます。

お茶やお水、お湯はご用意します。

午後もご自由に。

予約してくださった方の予防接種や健診は午後に順番にします。

初回のみ保険料・お茶代として500円をいただきます。

杉並区子育て応援券が使えます。

二回目以降は無料です。

保険に入るために住所・名前・連絡先を書いていただきます。

一か月のお子様も妊婦さんも大丈夫です。

ご予約は以下でお願いします。

03-3315-0217

hidamarisalon☆ybb.ne.jp

(☆を@に変えてください)

ご希望のテーマがあったら、教えてくださいね。