ひだまりクリニックでは同時接種をお勧めしています。
スケジュール管理がしやすくて、何回も通うことがないので、圧倒的に楽ちんだと思います。
以下に、当院でのスケジュールを書いていきます。
最近、予防接種のスケジュールのお問い合せが何件かありましたので、まとめておきます。
2か月・・・ヒブ① 肺炎球菌① B型肝炎① ロタテック①(ロタのみ任意です。当院では9割以上接種されています)
3か月・・・ヒブ② 肺炎球菌② B型肝炎② 四種混合① ロタテック②
4か月・・・ヒブ③ 肺炎球菌③ 四種混合② ロタテック③
5か月・・・四種混合③ BCG
6~7か月健診(または、9か月健診でもいいし、健診でないときでもいいです)・・・B型肝炎③
これで、0歳の接種はおしまいです。
最低どの接種も4週間あけてします。
5回の通院で予防接種が終わるのはとてもお母さんにも赤ちゃんにも楽なことだと思います。
ちなみに、ロタテック(5価)とロタリックス(1価)の違いを聞かれることも多いです。
ロタテックは5種類のロタウイルスから作ったワクチンで3回接種。
ロタリックスは1種類のロタウイルスから作ったワクチンで2回接種です。
ロタリックスのよいところは、早く終わるところ。
ロタテックのよいところは、万が一吐いてしまったりしても、3回チャンスがあることかなと思っています。
統一して接種しなくてはなりません。
ひだまりクリニックではロタテックをいつも用意していますが、ロタリックスをご希望の方には用意することもできます。
里帰り先で、一回目のロタリックスを受けているというような場合など。
BCGはハンコ注射といわれてまして、普通の皮下注射とは違う方法でします。
以前は保健センターでの集団接種でしたが、個別接種に変わって、これも楽になったのではないかと思います。
定期接種は23区と三鷹市武蔵野市では相互乗り入れをしていますので、杉並区でなくても大丈夫です。
1歳の同時接種、ヒブ④ 肺炎球菌④ MR① 水痘① おたふくかぜ①
1歳半健診(杉並区は個別健診です)と一緒に水痘② 四種混合④をします。
この2回のみで接種は終わりです。
1歳の5種類の接種は、ちょっと抵抗があるという方は2回にわけてやることもあります。
その場合はMR① 水痘① おたふくかぜ①をして4週間してからヒブ④ 肺炎球菌④をします。
保育園に入る前に、ということもあったりするので、5種類でという方が増えていると思います。
ひだまりクリニックでは7~8割の方が5種類の接種を希望されます。
ひだまりクリニックの予防接種のスケジュールをまとめてみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます