goo blog サービス終了のお知らせ 

Untersee-Boot

あるいは感想記として

『NANDA!?』 3/16 SO-NANDA!! テニス"サーブ"

2006年03月17日 | NANDA!?
スポーツのコツ発見クイズ、SO-NANDA。
スタジオで仮説を立てる研究員は、2/23放送のSO-NANDA・フリスビードッグ編と同じ、中西さん、中田久美さん、金子昇さんの三人。
7年間テニスのインストラクターをやってたという金子さんに対して、南原さんは、「テニスやってる人って、言っちゃなんだけどすぐ信用できないんだよね」ってなことを言ってましたが、何ンかわかります(笑)。
南原さんは多分、テニスと聞いて、『めぞん一刻』の三鷹コーチみたいな人をイメージしてるんじゃないかな?(笑)
いい車に乗って、白い歯がキラッ・・・。
確かにそんな奴は信用できません(笑)。

今回は竹原さんから、「シャラポワのように華麗なサーブを決めるコツを教えて下さい」という質問。
教えるのは神尾米ちゃん。
サーブは肩を回すのが重要ということで、新体操のリボンを使って正しいフォームを身につける練習をしてましたが、最初は空振りしてダメダメだった竹原さんも、1時間の練習で見違えるように上手くなり、強烈なサーブを打てるようになってました。
これで、『日本語王』で最下位だった名誉挽回、汚名を雪ぐことになった・・かな!?(笑)
それから、米ちゃんは泳ぐ人ではなく、やっぱりテニスの人だったんですね(笑)。
教え方も上手かったですし、伊達に世界ランク24位までいったわけではないということが、よ~くわかりました。



最新の画像もっと見る