いよいよ開幕したW杯。
ということで、フリートークSPも、まずは上っ面のサッカートーク(笑)。
南原さんは、「Jリーグ前から知ってんだもん」ってなことを言ってましたが、Jリーグが出来る前に、南原さんの口からサッカーのサの字も聞いたことなかったけどな~(笑)。
内村さんは、なぜかオーウェンがお気に入りとのこと。
う~ん、これも初耳です(笑)。
そのオーウェンがいるイングランドは、ちょうどウンナンタイムの裏で試合をやってましたが、私は前半だけ見て、11時からはもちろんラジオを聞いてました。はい。
そんな、他の国々の試合はともかく、明日はいよいよオーストラリア戦、そして18日は南原さんが観に行くクロアチア戦。
南原さんが観た試合は日本が負けたことはないということですので(かなり頼りないジンクスですが・笑)、この2試合で勝ち点6、とは言いませんが、せめて勝ち点4を獲ってちょうだいませませ~(笑)。
SPウィーク恒例のプレゼントでは、南原さんも恒例の思いつき発言(笑)。
あんちゃんの新作コントをプレゼントって(笑)。
で、『サラリーマンNEO』にも出るってなことを言ってましたが、どこまで本気なんでしょう?
少し前に南原さんは、「俺も映画撮るよ」と言ってましたが、この話もそれっきりですし。
はてさて、どうなることやら、です(笑)。
お笑い専門DVDレーベルが出来るという話をちょこっとしてましたが、これは私もすごく気になってました。
コンビでの舞台もいいな~と思いますが、それだと地方の方は観に来られなかったりもしますので、このDVD企画で、ぜひともウンナンのコントなり何ンなりを見せて欲しいものです。
内村さんも、「初耳なんでね」とか言ってる場合じゃないっす(笑)。
その昔の『ザ・ワイドショー』は、新しいことをやろうとする意気込みは十分感じられましたが、すべてが空回りしてる感じで、見てて胃が痛くなるドラマでした。
7話で打ち切りになっちゃったのも仕方ありません(笑)。
ただ、このドラマが縁で、故・小坂一也さんは『ウリナリ』に出てくれたりもしてましたので、そういう意味では、「失敗した仕事って一個もないの。全部つながるの」(by 南原)です(笑)。
最後は、今村昌平監督、『復讐するは我にあり』話。
南原さんいわく、「今村さんがいなかったら我々は存在しなかったですから。ウッチャンナンチャンとして」。
ご冥福をお祈りいたします。
ってな感じのウンナンタイムでありました。
ということで、フリートークSPも、まずは上っ面のサッカートーク(笑)。
南原さんは、「Jリーグ前から知ってんだもん」ってなことを言ってましたが、Jリーグが出来る前に、南原さんの口からサッカーのサの字も聞いたことなかったけどな~(笑)。
内村さんは、なぜかオーウェンがお気に入りとのこと。
う~ん、これも初耳です(笑)。
そのオーウェンがいるイングランドは、ちょうどウンナンタイムの裏で試合をやってましたが、私は前半だけ見て、11時からはもちろんラジオを聞いてました。はい。
そんな、他の国々の試合はともかく、明日はいよいよオーストラリア戦、そして18日は南原さんが観に行くクロアチア戦。
南原さんが観た試合は日本が負けたことはないということですので(かなり頼りないジンクスですが・笑)、この2試合で勝ち点6、とは言いませんが、せめて勝ち点4を獲ってちょうだいませませ~(笑)。
SPウィーク恒例のプレゼントでは、南原さんも恒例の思いつき発言(笑)。
あんちゃんの新作コントをプレゼントって(笑)。
で、『サラリーマンNEO』にも出るってなことを言ってましたが、どこまで本気なんでしょう?
少し前に南原さんは、「俺も映画撮るよ」と言ってましたが、この話もそれっきりですし。
はてさて、どうなることやら、です(笑)。
お笑い専門DVDレーベルが出来るという話をちょこっとしてましたが、これは私もすごく気になってました。
コンビでの舞台もいいな~と思いますが、それだと地方の方は観に来られなかったりもしますので、このDVD企画で、ぜひともウンナンのコントなり何ンなりを見せて欲しいものです。
内村さんも、「初耳なんでね」とか言ってる場合じゃないっす(笑)。
その昔の『ザ・ワイドショー』は、新しいことをやろうとする意気込みは十分感じられましたが、すべてが空回りしてる感じで、見てて胃が痛くなるドラマでした。
7話で打ち切りになっちゃったのも仕方ありません(笑)。
ただ、このドラマが縁で、故・小坂一也さんは『ウリナリ』に出てくれたりもしてましたので、そういう意味では、「失敗した仕事って一個もないの。全部つながるの」(by 南原)です(笑)。
最後は、今村昌平監督、『復讐するは我にあり』話。
南原さんいわく、「今村さんがいなかったら我々は存在しなかったですから。ウッチャンナンチャンとして」。
ご冥福をお祈りいたします。
ってな感じのウンナンタイムでありました。