
遅ればせながら。
内村さん家のおめでた話、おめでとうございます。
それにしても、あの(どの?・笑)内村さんがお父さんになると聞いても今いちイメージが湧かないな~(笑)。
あ、でも、親ばかのほうは、甥っ子話を嬉しそうに話していた内村さんのことを考えると、かなり有り得そうな感じです(笑)。
内村さんも南原さんに負けじと我が子を溺愛し、いつか二人の親ばかトーク合戦が聞ける日がくるのを楽しみにしたいと思います(笑)。
話は変わって。
先日の千葉公演のこぼれ話をひとつ。
南原さんが平子君を指名するとき、これまで色々な呼び方をしていましたが、千葉公演ではただ一言、「そこ」(笑)。
平子君は、その後何かおもしろ呼び名をされるのではないかという感じでちょっと待ってるふうでしたが、結局、「そこも見たい」という南原さんの言葉で、平子君は一発ギャグ・・千葉の舞を舞ってました(笑)。
う~む、おもしろ呼び名がパッと出てこなかったあたり、さすがにちょいお疲れだった・・のもしれません。
とは言っても、それ以外はこれまでと変わらず元気そのものという感じの南原さんでしたので、今週末の三重→山梨公演(またもや強行スケジュールだな~)でも、和楽な笑いを、元気に届けてきて欲しいと思います。
内村さん家のおめでた話、おめでとうございます。
それにしても、あの(どの?・笑)内村さんがお父さんになると聞いても今いちイメージが湧かないな~(笑)。
あ、でも、親ばかのほうは、甥っ子話を嬉しそうに話していた内村さんのことを考えると、かなり有り得そうな感じです(笑)。
内村さんも南原さんに負けじと我が子を溺愛し、いつか二人の親ばかトーク合戦が聞ける日がくるのを楽しみにしたいと思います(笑)。
話は変わって。
先日の千葉公演のこぼれ話をひとつ。
南原さんが平子君を指名するとき、これまで色々な呼び方をしていましたが、千葉公演ではただ一言、「そこ」(笑)。
平子君は、その後何かおもしろ呼び名をされるのではないかという感じでちょっと待ってるふうでしたが、結局、「そこも見たい」という南原さんの言葉で、平子君は一発ギャグ・・千葉の舞を舞ってました(笑)。
う~む、おもしろ呼び名がパッと出てこなかったあたり、さすがにちょいお疲れだった・・のもしれません。
とは言っても、それ以外はこれまでと変わらず元気そのものという感じの南原さんでしたので、今週末の三重→山梨公演(またもや強行スケジュールだな~)でも、和楽な笑いを、元気に届けてきて欲しいと思います。