goo blog サービス終了のお知らせ 

Untersee-Boot

あるいは感想記として

『ウンナンタイム』 '06,3/4

2006年03月05日 | ウンナンタイム
パソコンのパスワードを忘れてる南原さん(笑)。
この話は、去年の六月にもこの番組でしてましたが、あれからずっと、ほっぽらかしのままだったんですね。
にもかかわらず、ちょっとカッコつけて嘘をついちゃったばっかりに、エライこっちゃで悪戦苦闘。
タッキーとチャット(メッセンジャーのことかな?それともスカイプ?)が出来る日は、果たして来るのか!?(笑)
で、遅刻して逆ギレするっていうのも、いかにも南原さんらしい話です(笑)。
内村さんも、その昔の営業に遅刻したとき、「ちょっとキレてた」と言ってましたが、
今だったら素直に謝るんじゃないでしょうか。
これ、どっちが良いか?ということではなく、ちゃんとツッコんでくれる人がいる現場なら、逆ギレした方が面白いんだけどな。
もし、南原さんが素直に謝ったりしてたら、逆に心配になってしまいます(笑)。
バラエティー番組では、理不尽なことを言ったりトラウマツッコミをしたりの、あくまでも強気な南原さんでいて欲しいっす。

内村さんの映画は相変わらず好調のようで。
そして、西遊記の撮影もあと二週間ぐらいとのこと。
ウンナン二人と共演してる伊藤ブヒッ淳史君が番組に来たら、いろいろと話が盛り上がりそうで楽しみです。
ぜひ、SPウィークじゃないときに、ゲストとして呼んでください(笑)。

男の女のク、ク、クエスチョン。
女は上書き保存で男はフォルダ保存か・・・なるほどね~。大いに納得です(笑)。
名曲ソングは『遠くで汽笛を聞きながら』。
中・高生の頃、古いフォークやニューミュージックはよく聴いてたのですが、
なぜかアリスだけはほとんど聴いてませんでした。
でも、大人になってから聴いてみたら、良い歌が多いです。
この歌もいいな~、と、しみじみ。
それにしても南原さん、「これ、持ち歌になんねーかな?」って(笑)。
南原さんには、『二人だけなら』があるじゃないっすか!
谷村さんから、「ちょっとひねりが足りなかったかな」と言われてしまってましたが(笑)。
そして、散髪たけしの切りたてナイト・・・・(笑)。
いったいどういうキャラなんでしょう?(笑)。
"散髪たけし"という名前先行で、今ひとつキャラがつかめないし、何をしたいのかもよくわかりませんが・・・。
っていうか、アキラッチは?
このままフェードアウトしちゃったら、ワッタリさんよりもヒドイ扱いだぞ!(笑)


ってな感じのウンナンタイムでありました。



最新の画像もっと見る