あれ?南原さんと松坂さんの「シャル・ウィ・ダンス?」のタイトルコールは、もうやらないの??
前回、ようやく息の合ったタイトルコールをすることが出来ましたから、もう、いいといえばいいのですが、なきゃないで、ちょっと寂しいな(笑)。
それから、今回から4人の審査員にそれぞれキャッチフレーズがついていましたが、大竹先生は侍ダンサー?
あんな、とぼけた"侍"はいないと思うけどな~(笑)。
大竹先生は、今回も得意のとぼけ顔とスカシ芸で、いい味を出してくれてました(笑)。
今回はいよいよ準決勝。
クイックステップを踊っていた伊予ちゃんは、組んだ時にプロに寄りかかっているような感じで、スタンダードの美しさを見ることはできませんでした。
審査員の先生も、みなさんホールドのことを指摘しており、厳しい評価。
そんな中、
勝俣 「見方も、もう、厳しくなってきましたね」
南原 「そうですよ~」
勝俣 「はい」
南原 「篠田先生のネックレス素敵ですね~」
河村 「いやいや、なんでなんで?なんで南原さん媚売ってるんですか?(笑)」
勝俣 「あんなデカイ黒真珠ってなかなか無いですよ」
南・勝「ねぇ~」
勝俣 「よろしくお願いします」
南原さんは、審査員の先生から厳しい言葉が続いていたので、フォローしようとした・・のかな?(笑)
にしても、あまりにも唐突で、思わず笑ってしまいました。
河村アナじゃないけど、「なんでなんで?」です(笑)。
角田さんのルンバは、"男と女の愛のストーリー"を表現しようという気持ちが伝わってくるダンスでした。
ただ、"美女と野獣"というテーマからいうと、篠田先生が指摘していたように、「男らしさ」がちょっと足りなかったかも。
とはいっても、「もっとも難しい」と、審査員の先生も言うルンバ。
この番組で踊ったどのペアよりも、角田さんのルンバが一番良かったと思います。
それにしても、腰を8の字に動かすとウェストが細くなる、という話を聞いて、早速やってみちゃう松坂さんは、無邪気というか何ンというか・・・(笑)。
で、勝っちゃんは、「みるみる痩せていってますよ、松坂さん」なんて言ってるし(笑)。
勝っちゃんは、ホント、こういう口先だけの上っ面発言が得意だな~。
HGは自分の出囃子でのサンバ(笑)。
南原さんの言うように、「HGらしかった」ダンスではありましたが、う~む、なんか物足りない・・・。
キレ、スピード感ともに、ちょっと足りない感じでした。
HGは、最初に踊ったチャチャチャが一番良かったんじゃないかな。
そして最後は、高橋恵子さんのパソドブレ。
途中、振り付けが音楽から遅れる場面もありましたが、目力と雰囲気でカバーしていて、さすが、"女優"でした。
高橋さん自身、細かなミスがあって納得いかなかったのだと思いますが、それでも高い評価をされて、深々と何度もお辞儀をしていたのが印象的でした。
結果は、伊予ちゃんペアが敗退。
ケガにもめげず、ご苦労さまでした。
決勝に続く・・・。
前回、ようやく息の合ったタイトルコールをすることが出来ましたから、もう、いいといえばいいのですが、なきゃないで、ちょっと寂しいな(笑)。
それから、今回から4人の審査員にそれぞれキャッチフレーズがついていましたが、大竹先生は侍ダンサー?
あんな、とぼけた"侍"はいないと思うけどな~(笑)。
大竹先生は、今回も得意のとぼけ顔とスカシ芸で、いい味を出してくれてました(笑)。
今回はいよいよ準決勝。
クイックステップを踊っていた伊予ちゃんは、組んだ時にプロに寄りかかっているような感じで、スタンダードの美しさを見ることはできませんでした。
審査員の先生も、みなさんホールドのことを指摘しており、厳しい評価。
そんな中、
勝俣 「見方も、もう、厳しくなってきましたね」
南原 「そうですよ~」
勝俣 「はい」
南原 「篠田先生のネックレス素敵ですね~」
河村 「いやいや、なんでなんで?なんで南原さん媚売ってるんですか?(笑)」
勝俣 「あんなデカイ黒真珠ってなかなか無いですよ」
南・勝「ねぇ~」
勝俣 「よろしくお願いします」
南原さんは、審査員の先生から厳しい言葉が続いていたので、フォローしようとした・・のかな?(笑)
にしても、あまりにも唐突で、思わず笑ってしまいました。
河村アナじゃないけど、「なんでなんで?」です(笑)。
角田さんのルンバは、"男と女の愛のストーリー"を表現しようという気持ちが伝わってくるダンスでした。
ただ、"美女と野獣"というテーマからいうと、篠田先生が指摘していたように、「男らしさ」がちょっと足りなかったかも。
とはいっても、「もっとも難しい」と、審査員の先生も言うルンバ。
この番組で踊ったどのペアよりも、角田さんのルンバが一番良かったと思います。
それにしても、腰を8の字に動かすとウェストが細くなる、という話を聞いて、早速やってみちゃう松坂さんは、無邪気というか何ンというか・・・(笑)。
で、勝っちゃんは、「みるみる痩せていってますよ、松坂さん」なんて言ってるし(笑)。
勝っちゃんは、ホント、こういう口先だけの上っ面発言が得意だな~。
HGは自分の出囃子でのサンバ(笑)。
南原さんの言うように、「HGらしかった」ダンスではありましたが、う~む、なんか物足りない・・・。
キレ、スピード感ともに、ちょっと足りない感じでした。
HGは、最初に踊ったチャチャチャが一番良かったんじゃないかな。
そして最後は、高橋恵子さんのパソドブレ。
途中、振り付けが音楽から遅れる場面もありましたが、目力と雰囲気でカバーしていて、さすが、"女優"でした。
高橋さん自身、細かなミスがあって納得いかなかったのだと思いますが、それでも高い評価をされて、深々と何度もお辞儀をしていたのが印象的でした。
結果は、伊予ちゃんペアが敗退。
ケガにもめげず、ご苦労さまでした。
決勝に続く・・・。