goo blog サービス終了のお知らせ 

Untersee-Boot

あるいは感想記として

『ウンナンタイム』 '07,3/1

2007年03月02日 | ウンナンタイム
「ショコタンショコタン」と今ごろ言ってる南原さん(笑)ですが、社交ダンスのプロアマ大会が開催されたアルゼンチンまでの道のりは、ずいぶん大変だったようで。
50時間もあったら、そりゃ持ってった本も全部読めちゃうことでしょう。
テレビでは編集されて50時間のうちのほんの一部しか映らないと思いますが、ホント、お疲れさまっす。であります。
ヴエノスアイレスへは、南原さんいわく「俺の思い出のページめくったら、ウルグアイの地域って無いんだよ」のウルグアイ(笑)を経由して行ったそうですが、地図を見てみたら、アルゼンチンの首都ヴエノスアイレスはウルグアイのすぐ隣なんですね。
で、ヴエノスアイレスとウルグアイの間にはラプラタ川という川がありましたので、南原さんが言ってた「200キロある川」というのはこのことなのでしょう。
う~む、思わぬところで地理の勉強をしてしまいました(笑)。
ダンスについての話はありませんでしたが、今回は彩さんではなく、プロと組んでの出場だということを最近知り、ちょっとビックリ。
どんな感じだったのか気になるとこですが、放送を楽しみにしたいと思います。

ウンナン40対談・・ではなく、今回は普通のお便り"ふつおたスペシャル"。
現カリスマ主婦、元ミモーのちはるさん(笑)のことを、南原さんが本気で泣かせたのは『やるやら』のコントの時・・かな。
確か、コントでNGを出したちはるさんに、南原さんは「ったく」というようなことを言って泣かせてたと思いますが、私は大笑いして見てました(笑)。
南原さんは千秋も本気で泣かせてたことがありましたが、最近はそんな南原さんを見ることが出来なくて、はなはだ残念です(笑)。
いや、ホントに。
男惚れするような食わせる余裕を持った大人な南原さんも良いですが、子供でいじめっ子な南原さんも、たまには見てみたいと思う今日この頃です(笑)。

内村さんは最近ミステリーづいていて、『相棒』だけでは飽きたらず『コロンボ』や『ポワロ』も見てるとのこと。
『刑事コロンボ』といえば、『別れのワイン』は傑作だったな~。
それはともかく。
そんな内村さん、泌尿器科で「あの白ヘビ(by 南原)」を、うら若き女性の前で披露してしまったそうで(笑)。
いきなり丸見えにされたら、水泳直後みたいに小っちゃくなっちゃうのも無理からぬことではあります(笑)。
で、受付けの看護士さん6、7人にも笑われちゃったりそたそうですが、こういう時は芸能人はつらいとこです。
もし、似顔絵(笑)を皆で回し見されてたら、う~む、これはかなり恥ずかしいな(笑)。
とまれ、今は治って大したことはなかったようで何よりでした。
あ、それから、『快傑ドクター』で宣告される寿命のことを、南原さんが「ちょっと脅しも入ってるやつだからね」と言ってたのに、ちょっと笑ってしまいました。
もちろん、そういうもんだろうと思って見てましたが、わざわざバラさなくてもいいんでないの?(笑)

名曲ソングは『長い夜』。
ちーさまの歌は久しぶりです。
♪なが~~~~~~~い 夜を~~~~
ってな感じで歌ってるかと思いきや、ちーさまは普通に歌っていてちょっと拍子抜け(笑)。
う~む、モノマネの見過ぎだな(笑)。

そして、こちらもお久しぶりの中尾アキラッチ。
「芸事と女ごとは卒業できないね」ってなことを言いつつ、混浴で女の人が入ってきたらまず潜る、そして底すれすれに平泳ぎするアキラッチ(大笑)。
相変わらずのアキラッチ節炸裂でした。


ってな感じのウンナンタイムでありました。




最新の画像もっと見る