梅雨晴れのとある公園にて。
気持ちよさそうにうつらうつらとしていた猫を見かけ、思わず写真をパチリ。
う~む、木の上でうたた寝とは、なかなか器用なことをするもんです(笑)。
ところで。
今発売中の『アスキー・ドットPC』8月号に、南原さんのインタビュー記事と写真が載っています。
記事はカラー3ページ(P152~P154)で、南原さんのこれまでのパソコン履歴や、『その日~』の撮影裏話などが書かれています。
『その日~』の話では、胸に差した鉛筆の話は初めて聞くかも?とも思いましたが・・・既出だったら悪しからず、です。
それから、パソコン話では、新し物好きの南原さんらしいエピソード(笑)が紹介されてしまいたが、以前『A.N.N.』で話していた"南原さん家にマックが来た話"は割愛されてました(笑)。
ちなみに、そのときに南原さんが「630だよ」「いっちゃん新しいやつ」「「これからはネタ合わせもマックだよ」と力説していた『A.N.N.』のおこしを、こちらのブログ(長いことほっぽらかしにしたままでスミマセン)に書いていますので、興味のある方はどうぞ。
サイドバーの『UN温故知新』からも行けます。
気持ちよさそうにうつらうつらとしていた猫を見かけ、思わず写真をパチリ。
う~む、木の上でうたた寝とは、なかなか器用なことをするもんです(笑)。
ところで。
今発売中の『アスキー・ドットPC』8月号に、南原さんのインタビュー記事と写真が載っています。
記事はカラー3ページ(P152~P154)で、南原さんのこれまでのパソコン履歴や、『その日~』の撮影裏話などが書かれています。
『その日~』の話では、胸に差した鉛筆の話は初めて聞くかも?とも思いましたが・・・既出だったら悪しからず、です。
それから、パソコン話では、新し物好きの南原さんらしいエピソード(笑)が紹介されてしまいたが、以前『A.N.N.』で話していた"南原さん家にマックが来た話"は割愛されてました(笑)。
ちなみに、そのときに南原さんが「630だよ」「いっちゃん新しいやつ」「「これからはネタ合わせもマックだよ」と力説していた『A.N.N.』のおこしを、こちらのブログ(長いことほっぽらかしにしたままでスミマセン)に書いていますので、興味のある方はどうぞ。
サイドバーの『UN温故知新』からも行けます。