OZ.

Opened Zipper

ハイユニ号の今後のカスタム構想(妄想)

2008-04-14 00:00:01 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
▼2008/2/24時点のMFWS-206F改「四菱ハイユニ轟一号」

ハイユニ号をイジる妄想が日々膨らんでいます。

かなり以前から検討していて「夢」だったホイール交換までやってしまい、MFWS-206Fオリジナルパーツはフレーム+サスペンションフォーク(ヘッドパーツ)+リアサスペンションのみ。
フレームも換えるという妄想もなくはないですが、それではMFWS-206F改ではなくなるので我慢するとして。
…何故我慢するんだろう? 真っ先に換えるべき対象じゃないか?>俺
でもこの激安折りたたみ自転車を無駄に改造している馬鹿馬鹿しさが楽しいので、あまり深く考えないようにしよう。
という訳で今後、ハイユニ号の前後サスペンションをどう換えていくかを妄想しています。

ヘッドパーツとサスペンションフォークを交換して、今のなんちゃってアヘッドから本当のアヘッドにする構想はあります。
20インチ用のサスペンションフォークのパーツ販売を見つけられなかったので24インチ用でも良いかなと考えていたんですが、もういっそフツーの26インチ用にしてしまおうかと考えています。
20インチ用と24インチ用にではタイヤ外径4インチ分≒100mm分の差がありますが、タイヤ自体は20インチのままなので、24インチ用のサスペンションフォークにした場合は半分の50mm分だけ長くなるはず。
50mmもズレるとVブレーキをどう調整してもリムに合わせようが無いはずなので、ディスクブレーキ化も必須となります。
もし24インチ用でなく26インチ用だと75mm長くなりますが、50mmも75mmも大差無い気がしてきました。
明らかにジュニアサイクル用の24インチのサスペンションフォークより、ビギナー向けでも26インチ用の方が良いかな。
という訳で、26インチ用サスペンションフォークでお手頃価格のものを物色中。

ところでフロントフォークが75mmも長くなると、フレーム前部が上がって傾き、ヘッドチューブやシートチューブの角度が寝てしまいます。
自分はかなり後ろ乗りなヤツなので、サドルポジションが後ろにずれることはウェルカムなんですが、あんまり急角度になってしまうのは剛性的にもきっとマズかろうという気がします。
それを言ったら、ハイユニ号はフレーム剛性なんか無視して好き勝手にカスタムしてきたのでマズい点だらけでしょうが。
それでもちょっとは配慮することにして、バランスを取るためにリアサスペンションを現状よりも長いものに交換しようと考えています。
今のリアサスは軸間125mmですが、これを165mm程度にすれば、BB斜め上の前後フレーム接合部を軸にしてその分だけリアフレーム全体が後方下寄りにズレるため、相対的にフロント側フレーム後部が上がることになります。
元々MFWS-206Fはペダルクリアランスがあまりないので、コーナリング中にペダリングできない点が不満でした。(それがフツーの折りたたみ自転車だと思うけど)
175mmのAlivioクランクに交換した際、更にクリアランスが無くなることを心配してたんですが、リアエンドのオフセットのお陰でペダルクリアランスは確保できていたと思います。
それでもやはりコーナリング中にペダリングできない点は不満なので、もっとBB位置を上げたいと考えていました。
リアサスを長いタイプにすれば相対的にBB位置が上がることは実験済みだったので、いつかやろうと思ってましたが、フロントのサスペンションフォークを長いタイプに交換するときに同時にやれば、前後でバランスが取れて丁度良さそうです。
という訳で、リアサスペンションもサスペンションフォークと同時交換すれば良いと。
足着きが悪くなりそうとか、重心が上がってバランスが取りにくくなるような気がしますが、まぁ何とかなるんじゃないの。(いつもの大甘テキトー)

ところでサスペンションフォークを交換するためにフロントはディスクブレーキ化する訳ですが、じゃあリア側は? と考えてしまいます。
折角なので公平に、前後共に仲良くディスクブレーキ化するってもんじゃないでしょうか。
そんなに制動性能が必要な乗り方なんてこれっぽっちもしてませんが。
しかしリアエンド側にはディスクブレーキ台座がありません。
後付のディスクブレーキ台座があることは調べて知ってるんですが(調べたんかい)、結構高価そうだったので諦めようと思ってたんでした。
しかし再度調べてみたら、どうやら4千円程度で買えるようです。
買っちまう?
MFWS-206F自身のフレームがディスクブレーキに耐えうる剛性があるとはこれっぽっちも期待していませんが、勢いでリアもディスクブレーキ台座を装着しようかなと妄想中。

そして最後にもう1点。
サスペンションフォークを交換する際にヘッドパーツを外すので、その機会に全パーツを一旦フレームから取り外してフレームの全塗装をしようかなと考えてます。
そしてパーツを取り外すついでにオーバーホールもしようかなと。
フレーム塗装ですが、カドワキに送ってパウダーコーティングするなんてことはありえないので、もちろん自力塗装。
剥離→脱脂→下塗り→塗装→クリア→乾燥、とフレーム塗装の手順や必要な道具・薬品・塗料などは調査済。
自力でやるにしても必要な薬剤等の購入で1万円程度はかかりそうなので、塗り直すより別の色のMFWS-206F(かR)を買えば良いじゃんって話もありますが、折角塗るんだからオリジナルカラーにするつもり。
問題は何色に塗るか。
フレームのリア側はブラックにするつもりだけど、フロント側はどうしようかな。
もうすぐ入手予定のサドルはホワイトなので、それに合わせれば今と同じホワイトのままになりますが、全塗装して同じ色じゃ詰まらない。
今のところ候補としてはイエローかグリーンで検討中です。