2歳の息子タイトには、年齢を問わず女性のことは「お姉ちゃん」、男性のことは「お兄ちゃん」と呼ぶように教えてきました。
しかしいつのまにやら「おばちゃん」「おじちゃん」という言葉を覚えてしまい、危機的な状況です。
自分より少し年上の友人が、自身のことをタイトに「おばちゃん」と言ったりしてたし、何やかんやで耳に入ってきて覚えてしまうんでしょうね。
何が困るかと言うと、例えば嫁さんがタイトと一緒に買い物に行ったとき、おばさま達のグループの横で「これは、おばちゃんやなー」などと言ってしまうのです。
やばーい。
何とか「お姉ちゃんでしょ」とリセットさせようとしているんですが、もう言葉を覚えてしまったものは消せないようです。
まだ配慮なんてできる年齢じゃないので、どうにかして当たり障りのない言葉で呼んでもらえないものか。
悩んだ挙句、女性のことは「マダム」に、そしてその勢いで男性のことは「ムッシュ」と呼ぶように教え込み中です。
「おばちゃん」と呼ばれるのが納得できない年頃の女性でも、2歳児から「マダム」と呼ばれるならOKじゃないかなと思ったんですが…ダメ? やっぱ「マドモアゼル」の方が良い?
それにしてもマダムとマドモアゼルの境界線ってどこなんだろう。
「ムッシュ」も微妙っちゃー微妙な気がしてます。
タイトがおじちゃんに迂闊に「ムッシュー」と呼びかけたりすると、「俺はかまやつかっ」と返されそうで。
万一その男性の髪型がムッシュかまやつ風だったら、かなり気まずいしねぇ。
しかしいつのまにやら「おばちゃん」「おじちゃん」という言葉を覚えてしまい、危機的な状況です。
自分より少し年上の友人が、自身のことをタイトに「おばちゃん」と言ったりしてたし、何やかんやで耳に入ってきて覚えてしまうんでしょうね。
何が困るかと言うと、例えば嫁さんがタイトと一緒に買い物に行ったとき、おばさま達のグループの横で「これは、おばちゃんやなー」などと言ってしまうのです。
やばーい。
何とか「お姉ちゃんでしょ」とリセットさせようとしているんですが、もう言葉を覚えてしまったものは消せないようです。
まだ配慮なんてできる年齢じゃないので、どうにかして当たり障りのない言葉で呼んでもらえないものか。
悩んだ挙句、女性のことは「マダム」に、そしてその勢いで男性のことは「ムッシュ」と呼ぶように教え込み中です。
「おばちゃん」と呼ばれるのが納得できない年頃の女性でも、2歳児から「マダム」と呼ばれるならOKじゃないかなと思ったんですが…ダメ? やっぱ「マドモアゼル」の方が良い?
それにしてもマダムとマドモアゼルの境界線ってどこなんだろう。
「ムッシュ」も微妙っちゃー微妙な気がしてます。
タイトがおじちゃんに迂闊に「ムッシュー」と呼びかけたりすると、「俺はかまやつかっ」と返されそうで。
万一その男性の髪型がムッシュかまやつ風だったら、かなり気まずいしねぇ。