鶴橋の駅で集合!!って友からご連絡を頂き、
『JR?近鉄?・・・の、どこら辺?まさかの地下鉄?』って聞き返したら、
鶴橋って初めてやから分から~~ぁん!!って、アバウトな集合となったある日。
それでも野生の感が働いたのか、向こうからやって来る友が、蛙のように見えた。
赤星、やっぱり好きだな。美味しい。では『Santé!!』・・・乾杯って意です。
このお友んちゅの、大酒呑み蛙ちゃんと呑み歩く時は、お互いに良さげなお店をピックアップしてく。
そうすると、選んでたお店が重なってたりする。オーディエンス・・・って2人だけどね。
このお店も、そうやって選ばれた輝かしきお店。12時OPENなので昼呑みOK。
カウンターからの景観。美味しそうなお料理が並んでるのん。
メニューを見てたら、お魚メニューが多いのだけど、中でも鮪が得意分野なのかしら?鮪系が多い。
”まぐろ料理”で、くくられた中から、すき身を選んだよ
これが、むちゃくちゃ美味しい!!”すき身”って”とろ”の事を言うの?って位に蕩ける。
まぐろ!!って自己主張してるかのように、身の旨味が強くって濃い気がする。
醤油とか何もいらん。まぐろ味。ほんと美味しい。
そして、鮪繋がり・・・まぐろサラダ
これも普通の赤身じゃなく、脂ののったどこだか分からない美味しいとこ。
さっぱり生野菜がよ~合うのん。山葵ドレッシングがこれまた美味しい。
何も・・・かけなくっても良い位の脂&野菜。なのだけど、和風の山葵ドレがビシッと引き締めてくれる。
凄い新鮮で美しい。この店内で解体してるのかしら?だって、色んな部位があったので。
生絞りのグレープフルーツチューハイ。・・・・って、絞るのはセルフであった。
友の蛙ちゃんが2本目の赤星を煽りながら、その怪力でグレープフルーツを絞ってくれた。
溢れそうになっても、まだ搾れるでって位にジューシーなグレープフルーツ。
その果汁を、一緒にやってきたプレーンチューハイに入れるのだけど。
余りに果汁が多いので、プレーンチューハイ2杯おかわり。計3杯飲めてしまった。
フレッシュなチューハイ、そして確実に3本以上空けたであろう赤星、
アテは、目の前に置いてあったのん。チンしてもらったよ。焼魚盛り合わせ
サーモンとカンパチ。チンした後に、大根おろし達を添えてくれた気配りが、とっても嬉しい。
3時過ぎっていう全く中途半端な時間だっていうのに、賑わった店内って言うのも、
美味しいお料理に加えて、こんな気配り、更に、店員さん達の馴染みやすさの賜物ではないかしら。
ふんわり焼き魚も薄味で美味しい。蛙ちゃんは醤油付けてたよ。
長居したい気持ちも山々だけど、鶴橋放浪は始まったばかり。ほんと、良いお店でした。
ありがとうね。ご馳走様でした~
中島屋
大阪市東成区東小橋3-13-22
TEL 06-6981-1058
営業時間 12:00~22:00
定休日 日曜日と祝日の月曜日