実はコレ、タープではなくテントの下に敷くシートで、本物のタープは値段が高く、大きくてかさばるのとラグジュアリーな感じが嫌で避けていました。
ソコソコサイズでO.Dカラーっぽいモノを探したら“アライテント エアライズ 3用アンダーシート(220×186)を見つけました。
ずっとバックパックの中に入っていましたが、まともに張るのは今回が初です。
張るだけなら特に難しくはないので、気にせず持っているだけだったんですが
●COOLに張る・・・タープにシワが無い様に張る
には慣れが必要かと・・・で、オーソドックス(と思われる)な“ダイヤモンドフライ”とかいう張りかたを試しました。
〈張ってみる〉
柱とするモノを流木の中から探していると、曲がっていますが程よい長さの枝が有ったのでコレにしました。
立てておくのに石で埋めてみます。
タープを対角線に使い、パラコードで引っ張っておきます。
ペグは無いので、石に縛って別の石で埋めてあります。
残った2角をタープの稜線から直角を目安に引っ張って・・・終わりです。
〈完成〉
ただ立てるだけなら15分くらいで終了ですが、COOLに張るには苦労しました。
なんだかんだで1時間くらいかかってます。
中はこんな感じ。
私、165Cmの人間は少し曲がって横に入ります。
中はゴツゴツのままですが、木と草のシェルターよりは文明的で居心地は良いです。
〈コーヒータイム〉
せっかくなんでコーヒータイム。
新アイテム“アンチグラビティギア カタディンストーブ”・・・ゴトク一体で便利、火が横の穴から出て火力も強力で、ついでにカップのハンドルも焼きます。
熱くて持てなくなるカワイイヤツ。
柱の脇で焚いたんですが、暖がシェルター内に溜まって暖かでした。
この季節は低体温症のギリギリで遊んでいますが、今回は2歩手前でマシな感じで帰ってこれました。
文明シェルター恐るべし!
ソコソコサイズでO.Dカラーっぽいモノを探したら“アライテント エアライズ 3用アンダーシート(220×186)を見つけました。
ずっとバックパックの中に入っていましたが、まともに張るのは今回が初です。
張るだけなら特に難しくはないので、気にせず持っているだけだったんですが
●COOLに張る・・・タープにシワが無い様に張る
には慣れが必要かと・・・で、オーソドックス(と思われる)な“ダイヤモンドフライ”とかいう張りかたを試しました。
〈張ってみる〉
柱とするモノを流木の中から探していると、曲がっていますが程よい長さの枝が有ったのでコレにしました。
立てておくのに石で埋めてみます。
タープを対角線に使い、パラコードで引っ張っておきます。
ペグは無いので、石に縛って別の石で埋めてあります。
残った2角をタープの稜線から直角を目安に引っ張って・・・終わりです。
〈完成〉
ただ立てるだけなら15分くらいで終了ですが、COOLに張るには苦労しました。
なんだかんだで1時間くらいかかってます。
中はこんな感じ。
私、165Cmの人間は少し曲がって横に入ります。
中はゴツゴツのままですが、木と草のシェルターよりは文明的で居心地は良いです。
〈コーヒータイム〉
せっかくなんでコーヒータイム。
新アイテム“アンチグラビティギア カタディンストーブ”・・・ゴトク一体で便利、火が横の穴から出て火力も強力で、ついでにカップのハンドルも焼きます。
熱くて持てなくなるカワイイヤツ。
柱の脇で焚いたんですが、暖がシェルター内に溜まって暖かでした。
この季節は低体温症のギリギリで遊んでいますが、今回は2歩手前でマシな感じで帰ってこれました。
文明シェルター恐るべし!