高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

小さなマルシェ

2012-10-14 15:02:21 | 山村留学

今日は島牧にドライブ。島牧のユースホステルで、あちらこちらから木工、陶芸、染織、食べ物にこだわった出店がある小さなマルシェが開催されました。 自然学校のふったも参加、蜜蝋ろうそくづくりを担当。子ども達にプログラム提供。

マリコサン、KHA&RINと 滞在中のまりこさんのお友達と一緒に行ってきました。
小さな町の小さなマルシェ のんびりとした感じてとても よい感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども達への自然体験活動研修会

2012-10-14 07:52:22 | プログラム 研修、講演等

 学校で、地域で子ども達と自然体験活動をしてゆくための指導者研修会。この土日と来月に二日間、合計4日間の日程。

 ねおす・いぶり自然学校の上田さんがコーディネイト。 なかなか、楽しくも濃い内容になっています。こういった研修会を連続して開催したいものです。 特に学校での自然体験活動が入った活動の展開には地域の方々の参画が必要だと思います。

 私は、その意義や大まかなコツ、留意点をお話させていただくコマをひとつ持ちましたが、あとは参加者みたいに過ごさせて頂きました。 私の講義の後は、千歳美々川くだり。大小さまざまなオープンデッキ型のカヌー、ボートが浮かびました。 



お昼をはさんで、勇払原野でガイドをしている村井さんに登場頂きました。 ソフトでフィロソフィーある氏のガイドテクニック論は、実践活動もあり、これまた楽しくもためになりました。

 私にとっても、とてもよい一日となりました。



ねおす風味の研修会も 楽しくもためになる・・・若手コーディネイター、次世代によって、良いステージになってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまごたけ一族

2012-10-13 22:16:32 | めずらしい

 苫小牧なごみの森にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田式ロケットストーブ

2012-10-13 18:52:53 | めずらしい

 ねおす・いぶり自然学校の上田校長が よこづなと開発した上田式ロケットストーブ型かまど。

 これは、アウトドアシーンで画期的な開発ではなかろうか。子ども達と一緒にもつくれそうだ。 ぶなの森自然学校のキャンプ場に並べるかな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヌーの籠乗り

2012-10-13 13:28:38 | プログラム 研修、講演等

 腰が駄目なのでせっかくのひさしぶりの千歳美々川下りのチャンスがあったのですが、断念。

 車回しをして河口側で待っていたら、ガイドさんがカナディアンカヌーの中間席に乗せてくれました。 殿様の籠乗り状態でした。 やっぱり、自分で漕いでラダーしないと、つまんないな。 でも、お気遣いありがとうございました。

 籠乗り状態から隣の艇をパチリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生会

2012-10-12 22:06:26 | 自然学校の日常

山村留学生の二人のお誕生日は今日と明日と連続しています。 二人のお誕生会をしました。 スタッフ達からいろいろなプレゼント。 家族と一緒ではない初めての誕生日だね。

来週の土曜日はいよいよ学習発表会で、一週間あとは、家族が集まるにぎやかな夜になるでしょう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曜日を間違えないように

2012-10-12 20:06:21 | 日記

 今週の平日は火曜日から始まったのでした。 それなのに、どうも月曜日から始まったと思い込み、曜日をずれて暮らしていたようです。
昨日は10日と思っていて、会合ひとつすっぽかしてしまいました・・・・。そして、今日はなんと金曜日ではないかと慌てている私です。

 明日は、早朝出。09時前には苫小牧ウトナイ湖へ。自然体験活動・学校指導者の講習会の講師を一コマします。 何度も場所と時間を確認している私です。午後は、久しぶりに 名インタープリターの村井さんのお話を聴講させて頂こうと思ってます。

自然学校のスタッフは、町内の大成・豊幌地区の「みんなの店」の産直、島牧の小さなマルシェのお手伝いです。

お天気が心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災・災害イキルチカラを育む

2012-10-11 12:57:38 | プログラム 子ども
ねおす風味の防災・災害でのイキルチカラ・プログラムです。

【プログラムのお知らせ】参加費無料!イキルチカラ・プログラム
札幌市に暮らす小中学生に知ってほしい、身につけてほしい、防災に対する備えやいざという時に役立つ知識、技術、自分で考えるチカラを育むプログラムを開催します!災害がおきてからその後までを考えられるようになる4回連続プログラムです。ぜひご参加ください。

①「コノチカラ」
 ◆日程:10月27日(土)9:30~14:30
 ◆場所:藻岩山登山道
②「シルチカラ」
 ◆日程:11月17日(土)9:30~14:30 
 ◆場所:JR札幌駅集合
③「イキルチカラ」

 ◆日程:12月8日(土)9:30~14:30
 ◆場所:旭山記念公園
④「カンガエルチカラ」
 ◆日程:2月16日(土)9:30~14:30
 ◆場所:旭山記念公園

対象:小中学生
定員:20名
参加費:無料
お申し込み:NPO法人ねおす 011-615-3923
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰の具合続き

2012-10-11 06:28:54 | 日記

 今朝はダメだった・・・。 ベットのギリギリ端に同じ方向を向いて寝ていたために体がゆがんだんだろう・・どう動いても激痛が走り・・整えるのがたいへんで起きられなかった。

せっかく、昨日は階段上れたんだから、引き続きゆっくり養生しよう。 いっそのこと、1週間くらい入院してじっとするかなあ・・。

 ともかくも、動けたので、オッケー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰の具合

2012-10-10 20:09:18 | 日記

 今日のお昼、やっと階段が1階から2階程度を両足交互に使って上ることができました。実にお盆以来です!!

 左大腿部への神経痛もかなり治まっています。 朝ベットから起きるのは、8月下旬の痛さがMaxとすれば、3割位になったかな。
札幌の市街地で2,3丁目あるけば、腰の両脇が痛くなるのですが、平地歩きもできるようになってます。
 上半身と下半身がぐらぐらしている積み木感じですが、快方に向かいだしたという実感が持てて嬉しい限り。

ここが、養生のしどころでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする