高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

師走

2010-12-26 16:13:30 | 日記
雪が降り続けています。雨で言えば小雨が続いているような状態で、夕方までに30cmは積もったでしょうか。

学校は、あそベンチャースクールの子ども達が2泊3日で利用中です。

師走といえば、師も走るほど慌ただしいはずですが、私といえば、1年の疲れがなんだか・・にじみ出てくるようで・・、 スピード感がありません・・。 机の周りを片付けて、今年を振り返り、来年をぼちぼちと考えております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2010-12-25 23:52:14 | 日記

 昨夜はクリスマス。東京からT氏が来ているということで、伊達のひびきの村へ じょいとセブンと訪ねました。

 こちらはシュタイナー教育の先生を養成するプログラムを実施しています。キリスト教の教えも底流にあるのかな。スタッフ同士の懇親の食事後は、ピアノの伴奏で讃美歌を歌うというクリスマスの夜らしい夜を過ごしました。

 ほっとするような晩でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝たなあ。

2010-12-25 15:07:43 | 日記
寝た! 寝た! でも、まだ眠れそう。

研修が終わり、夜は黒松内の焼き鳥「しんちゃんへ」スタッフと繰り出し、農家のOさんと懇親会のクリスマスイブ。 大して私は飲みませんでしたが・・、ここのところの疲れが溜まりまして・・、昨夜から今日にかけて10時間以上は寝たな。

本日は、夕方の打ち合わせが伊達の「ひびきの村」であります。今から移動。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画書づくり終盤2

2010-12-24 13:04:07 | プログラム
 
 企画書づくりに皆さん、集中しています。やりたいことを具体的にしてゆく作業はたいへんです。しかし、みなさんだんだんと深まって来ています。

地域でお年寄りが気軽の集まれる「健康サロン」・・イギリスの園芸教育プログラムを日本風にアレンジさせて広めてたい・・・、これがどのような場所にあって、どのようなサービスをどのような人達に提供するのか・・、具体化し、他者に伝わるようにするためには、自分の中にしっかりとしたイメージをしなければ、なりません。

プログラムやサービスが実施されている情景をイメージして、それを言葉にしてゆく。企画書とプレゼンは別物。 企画をしたことを言葉で表現する。その練習を続けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画書づくり終盤

2010-12-24 09:18:57 | 日記

プレゼンのシナリオづくり。

① イントロダクション(導入・つかみ) タイトル、プロフィル、ポイント・コンセプト
② 現状 と 理想
③ 事業の具体的な内容  対象者、プログラム・サービス
④ 実施の方法 協力者、場所、
⑤ 収支計画  売上、利益、雇用、3年後の経営状態

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ガールタイツ

2010-12-23 23:53:57 | 日記
念願の山ガールタイツを誕生祝いに、ぶなの森のスタッフ皆さんからプレゼントされました。

嬉しいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着いた?

2010-12-23 23:41:27 | 日記
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝

2010-12-23 08:47:56 | 日記
 
 セミナー四日目、合宿中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画

2010-12-22 10:43:32 | プログラム
 会場をセミナー三日目。企画の立て方と実習。合宿です。

 企画を書きあげる・・ほんとうの苦しみが始まります。 

 考えて、考えて、考えて・・考え抜く・・ そんな簡単なものではありません。企画書づくりは。

 しかし、一度やれば、二度やれば、その都度・・企画づくりのコツがわかってきます。その時、その場限りで企画をするのでは、いいアイディアは出て来ません。

 世の中、アイディアやその資源は出尽くしています。 いかにその関係性を創るか・・
それが企画です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐を作ります。

2010-12-22 07:55:03 | 黒松内・寿都

 地域のお母さん達と恒例の年末豆腐づくり。 うるかした大豆を持って、じょい&のどかが参加します。

 夜は、おいしい無添加手作り豆腐が食べらるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする