高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

コンカリーニョ

2010-10-14 14:38:23 | プログラム

札幌で劇場や市民交流施設を運営するNPO法人コンカリーニョのスタッフ研修会。

内閣府の社会雇用創造事業のNPOスタッフスキルアップセミナーに参加者がいた縁で、
そのフォローアップ研修のような位置づけでした。コンカリーニョが運営する琴似の多目的ホールパトスが会場でした。

演劇やパフォーマンスをしていた人達です。ねおすからも3年目のMMと同セミナーの三期生がひとり参加したので、異業種交流研修ともなり、私にとっても新鮮な機会となりました。

研修終了後・・、なんとか黒松内まで帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道自然体験活動ミーティング(えぞCONE)

2010-10-14 07:49:53 | お知らせ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆ ご  案  内 ◆□◆□◆□◆□◆□◆□

「自然体験活動指導者交流ミーティング」(えぞCONEミーティング)
を開催します!
(主催:国立日高青少年自然の家 実行委員:えぞCONE実行委員会)

今回のテーマ「自然体験活動の可能性あれこれ」

自然体験活動が、私たちの暮らしに少しずつ身近なものになってきていま
す。様々な分野で自然体験活動に関る方にお集まりいただき、さらにその
可能性を広げ、実際に動き出してみることに期待を膨らませる。そんな機
会にしたいと願っています。

対象 自然体験活動の指導をされている方、自然体験活動の指導者をめざ
している方

◆日程
10月22日(金)
14:30~ 受付
15:00~ リレートーク「自然体験活動の可能性あれこれ」
 ・「学習としての自然体験活動」   (能條 歩 北海道教育大学)
 ・「農業と自然体験活動」      (上田 融 NPO法人ねおす)
 ・「子育てと自然体験活動」     (遠藤 潤 NPO法人ももんがクラブ)
 ・「対処療法的役割と自然体験活動」(田中 豊 国立日高青少年自然の家)
 ・「開発教育(ESD)と自然体験活動」
  (ソーシャルベンチャーあんじょう屋本舗 松田 剛史さん)
17:30~ 入浴など
19:30~ 夕食を兼ねて情報交流会

10月23日(土)
8:00~ 朝食
9:30~ 選択プログラム1
 ○「自然体験活動の『パッケージドプログラム』あれこれ」
      WILD・WET・PLT・NG・MARE・GEMS・・・、いろいろ
ありますよね。 なんで?・そうなの・なるほどね! という3時間を過ごしませんか??
 ○「幼児を対象にしたプログラム」
   幼稚園や保育所での活動や、親子での自然体験活動を体験しよう♪
 ○「開発教育(ESD)について」
    ソーシャルベンチャーあんじょう屋本舗松田剛史さん
 ○「炊事プログラム再考~同じ釜の飯を食べる~」
   羽釜でご飯を炊いてみましょう。先人の知恵に納得です。
12:30~ 昼食
14:00~ 選択プログラム2
 ○「農業・仕事をとおした体験」
占冠村へ出かけて、地元の方からお話を伺います。
 ○「イベント企画教室~ 冬の自然体験イベントを例に~」
   学んだことを誰かに伝える、伝える場(イベント)作りに挑戦しませんか?
 ○「何かを伝えたいからクラフトをつくる!」
   作るクラフトではなく、伝えるクラフトから自然体験活動の可能性を考える。

 ☆「水の活動~安全・リスクマネジメント」 
   今年は自然体験活動で水の事故が全国であいつぎました。事例検証を含め改め
   て楽しくも安全な活動を考えましょう。
     北川健司 NPO法人エヌエスネット 理事長、ODSS代表
     大内雅司 RACトレーナー、看護師
     太田原康志 CONE事務局長

17:00~ 夕食を兼ねて情報交流会
19:00~ 選択プログラム3
  ○秋の夜長に癒しのゆらぎ「アロマキャンドル」づくり
   自然体験は室内でもできるんです。キャンドルでゆらぎ癒しを実感します。
  ○「闇夜のプログラム」をご用意します。(参加は自由)

10月24日(日)
8:00~ 朝食
9:30~ パネルディスカッション「自然体験活動の可能性を整理する」
ゲストパネラー そらぷちキッズキャンプ 本多貴子さん
       リレートークのスピーカーがパネラーをつとめます。

◆フリーマーケット
リユース、リデュース、リサイクルの輪を少しでも広げたいという主旨でフリーマーケットを開催します。
10月23日と24日の2日間、時間は07:00から08:00まで。
参加者の方からの出品をお待ちしています!
価格設定、販売は出品する方が自分でできます。
当日搬入でかまいませんが、事前に品物を送りたい場合は国立日高青少年自然の家へお送りください。
送料は自己負担でお願いします。
送り先:〒055-2315 沙流郡日高町字富岡 国立日高青少年自然の家 えぞCONEフリマ係宛

◆ツイッター
今回、ツイッターを使った「学びの記録」を試みます。
携帯電話・無線LAN対応のPCをお持ちの方は是非ご持参ください。
※当施設はソフトバンクのエリア圏外です。ソフトバンクユーザーや、携帯、PCをお持ち出ない方のために
  共有のPCをご用意します。

◆申し込みについて
参加費用は全日程参加で6,300円です。
申し込みはFAXまたはホームページのフォームからお願いします。
申し込み用紙が必要な方は国立日高青少年自然の家へお申し付けください。
申込締め切りは10月19日(火)までです。

申込&問い合わせ先
国立日高青少年自然の家 田中
電話 01457-6-2311
FAX 01457-6-3934
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターンシップ生募集中!

2010-10-14 07:20:30 | お知らせ

 -----------------------------------------------------------

    内閣府 地域社会雇用創造事業

 -----------------------------------------------------------

○研修は無料で受講できます。
○研修生は研修期間中「活動支援金」の助成を条件つきで受けられます。

 -----------------------------------------------------------
第4期研修
『人が集まるビジネスづくり・○○x交流で起業・事業開発』
-----------------------------------------------------------

 「人が集まる場づくりビジネス・・○○x交流で起業、NPO事業開発」
 
 ○○は・・・、商店、教育や塾、カフェ、自然学校、観光、福祉等々

 雇用情勢の変化により、今は大企業の雇用が減っている社会です。一方、
 かつては商店サイズの起業家がたくさんいましたが、グローバル社会に
 あっては価格競争では勝ち目がなく、アイディア起業家精神すら細って
 います。
 本セミナーでは、「私にもでもできる!」スモールサイズのビジネス、
 商店的な起業、事業創造力を養うことを目標にします。


 -----------------------------------------------------------
●研修の内容は?
 -----------------------------------------------------------

 基礎研修、実地研修、総括研修の3つの研修からなります。
 
 ◎基礎研修(1週間) 
 ・オリエンテーション
 ・社会問題を共有するワークショップ
 ・経営の資源とは・・仲間、ブレーン、資金、情報、ネットワーキング
 ・社会的企業概論  
 ・事例研究     環境、コミュニティカフェ、社会教育事業など
 ・起業マインド・トレーニング
 ・自己評価
 ・個別カウンセリング →実習先決定と目標づくり など

講師:ezorock 代表 草野竹史
余市テラス 伊藤規久子
エコビレッジライフ体験塾 代表 坂本純科
NPO法人エコ・モビリティ サッポロ 代表 栗田敬子
NPO法人あそベンチャースクール 代表 田中住幸
有限会社ナチュラルハート 代表 神田裕子
丸山環境教育事務所 主宰 丸山博子
    NPO法人ねおす 代表 高木晴光


 ◎実地実習(4週間)
 ・ねおす実習 実際に集客企画を立てて実行する。
 ・個別実習 
  個々のモチベーションに合わせて、実習先を決定する。
 ・実習先(予定)
  ねおす、北海道NPOサポートセンター、LLCのこたべ、カフェ、
  自然学校など
 
 ※実習先については希望先があれば、それを優先します。


 ◎総括研修(1週間)
 ・経営の基礎(組織、収支計算、経理、必要な法規や保険など)
 ・マーケティング
 ・企画書の作り方
 ・自分の思いの整理、問題の整理と課題化
 ・事業計画書作成

 
 -----------------------------------------------------------
●要項
 -----------------------------------------------------------
○定員:20名
○開催地:札幌市、札幌近郊
○研修期間:平成22年11月17日(水)~平成22年12月24日(金)
     (研修時間:9:00~17:00)
○募集期限:平成22年11月15日(月)書類必着 
        ※定員に達した場合はお断りもあります。

○応募書類:履歴書、申込用紙、志望動機(A4サイズ1枚程度)  
     なお、申込用紙は下記からダウンロードしてください

  北海道地域再生推進コンソーシアム
http://www.hit-north.or.jp/hokkaido/internship_scheme01.html

 ・研修にかかる交通費、宿泊費等は自己負担となります。
 ・基礎、総括研修の4、5日目は合宿を予定しています。
  食事などの実費負担として4,000円ほどがかかります。
 ・道外からの参加者は、研修に参加する往復旅費について、上限3万円の
補助が受けられます。
 ・研修の進行を妨げたり、研修を最後まで遂行できないことが明らかに
なった場合は、研修期間の途中であっても、受講の継続を認めないこ
  とがあります。


 ----------------------------------------------------------- 
●問い合わせ
 -----------------------------------------------------------
   ○特定非営利活動法人ねおす (担当:高木晴光、高木八千代)
 〒064-0952 札幌市中央区宮の森2条14丁目1-14
 電話:011-615-3923 FAX :011-615-3914
 メール:intern@neos.gr.jp

 -----------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする