goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くまま日記

気の向くまま綴っています

おすすめセミナーのご案内

2008年12月09日 | 日記
今度の日曜日にあるおすすめセミナーのご案内です。親子関係や子育てを切り口に人生すべての問題を超える生き方に気づいていくセミナーです。当日私は残念ながら行けないのですがこの講師の方も何度かお会いしましたがすばらしい方です。参加すると新しい気づきがあると思いますよ。



12月14日(日)
受付 13:30 開演 14:00  終演 16:00

タイトル すべての問題を超えるには、まったく“新しい結婚”が必要だった

内容 「人間関係」「お金」「病」は全て、自分の“内側の結婚”でリセットされる!という全く新しい結婚学についてお話します。セミナー中に「ミラクル」が起きる体験をあなたもしてみてください。

◆講師 辻石 康子
我が子の子育てを機に、幼児教室の経営を経て、現在「親子研究会The Trinity」を立ち上げる。 たくさんの親子関係のサポートをする中で、どなたも根底に「結婚」の問題があることを知り、「親子間連鎖」をリセットして、家族を再生させる活動を全国で展開している。

◆会場:あいプラザ (廿日市市総合健康福祉センター)
 広島県廿日市市新宮1-13-1

●JR 宮内串戸駅下車徒歩約13分
  廿日市駅下車徒歩約15分

●広島電鉄 廿日市市役所前駅下車徒歩約5分

会費 3000円

主催者 高木 正江
TEL 090-2291-6856

今回の神戸

2008年12月08日 | 日記
勉強のため神戸にちょくちょく通っているのですが午前中は時間の余裕があるので観光できてラッキーです。

      

北野異人館、風見鶏の館前の広場に座っていると目の前で大道芸がはじまり特等席で楽しませてもらいました。



ガラス館のエンジェルたち。

      

今回はルミナリエの期間ということで夜は元町駅を降りて行列に並んだのですが急に訪れた寒波で寒風吹きすさぶ中、45分で3分の1くらい進んだところで寒さに耐え切れずリタイヤ 焼き鳥屋にかけこんだのでした 


最近読んだ本

2008年12月06日 | 最近読んだ本、観た動画

       

超巨大[宇宙文明]の真相  ミシェル・デマルケ著  徳間書店

〈悲しみの惑星〉と呼ばれる我ら地球の文明は、どうしたら〈カテゴリー1〉から脱却できるのか? 選ばれしコンタクティ、デマルケがタオと名乗る女性宇宙飛行士に導かれ、銀河系さえも超えるスターシップの旅をし、最高進化の惑星から持ち帰ったかつてない精緻な外宇宙情報。

読んでみてぶっ飛びました( ̄□ ̄;)!!
内容の真偽のほどは判別のしようのないことなので、たんにSFとして読んでもおもしろいです。ただ、私はこれを読むと心が温かくなって体が気持ちのいいものに包まれるような感じがします。おすすめの本ですよ。


伊都岐

2008年12月05日 | 食べ歩き
宮島に行ったら寄ってみたいと思っていたお店は「伊都岐」廿日市市宮島町616です。



参道からちょっと奥まったところにひっそりとたたずむ店ですがこの夏訪れてすっかりファンになりました。  



日替わりパスタ(パン、コーヒー付き)1600円。牡蠣とタコ、小魚などのトマトソース。



デザートセット900円。手作りのチーズケーキがねっとりとしておいしい!



店主は丸刈りの好青年。センスのいい空間とおいしい料理、
すべてひとりでやっておられ、応援したくなるお店です


ヒーリング講座

2008年12月04日 | ヒーリング講座
今日の午前はヒーリング講座基礎編を行いました。3名の新規の方が参加してくださいました。自分ができるようになったことにそれぞれ驚かれていました。応用編受講者から実践報告がきていますので紹介します。



15年以上前から揚げ物や油っぽいものを食べると,ひどい腹痛を伴って下痢をするタイプでした。ひどい時は天ぷら一つ食べただけで下痢をしていました。病院で調べてもらった事もあります。胆嚢が弱いので油ものを受け付けないのです、と言われても居ました。

ヒーリング講座の応用編を受けた時 胆嚢のところに手を当てたらいいと教えてもらいました。それから3ヶ月以上になりますが 一度も下痢をしません。初めは慎重に食べていましたが 天ぷらも焼肉も大丈夫 これって凄い、キツネにつままれたみたい、ちょっとおかしいなと思ったら右腹の胆嚢の位置に手を当てておきます、そうしたら治まってきます。自分は特別エネルギーが強いほうだとは思っていませんが自分で自分を癒せるのは本当にありがたいです。

********************************

今後の予定は
基礎編 12/11(木)10時
応用編 ご希望しだい

<お知らせ>
今週土日12/6(土)7(日)はお休みさせていただきます。


いな忠

2008年12月03日 | 食べ歩き
奥さんとふたりで宮島に行ってきました。この時期はなんといっても牡蠣 といことで「いな忠」廿日市市宮島町中之町浜507-2へ入りました。



まずは、生で ウオ~  ジューシーで旨みがありながらスッキリ  



次は殻焼きで う~ん 風味豊かでおいし~ 



その次はフライで いや~満足満足の牡蠣三昧でした 







紅葉はほとんど終わり。人なつっこい鹿さんが・・・

最近

2008年12月02日 | 日記


食べ歩きの記事が少なくてそれを期待して私のブログをのぞいてくださる方にとっては肩透かしを食らっている感じでしょうか。どんな検索でこのブログに到達したのか、ということがアクセス解析でわかるのですがほとんどが食べ歩きのお店の検索なのです。

広島では食べ歩きのブログとして認められてきているということかもしれません。それを意識してネタ探しで食べに行くこともあります。ただこのところお昼はありがたいことに愛妻弁当がほとんどなのです。息子が昼勤務のときはせっせと作ってくれます。私はオマケにあずかれる訳です 
・・・なんてちょっとすねた言い方してみましたが、ほんとに奥様には感謝しているんですよ~ 

さて、今年の紅葉はかなり綺麗で私のブログを写真ブログとして期待して見ていただいている方にとってはいいものをお届けできているのではないかと思います。はたまた、このブログを整体院の施術の記録として見られている方にとっては『この先生、いつ仕事してるの?』と思われるでしょう。
でも今日なんか朝から晩まで患者さんがひっきりなしだったんですよ~


12月

2008年12月01日 | 日記


さて12月です。クリスマス、年末、お正月と先を考えれば気ぜわしいですが、私のところは別にいつもとかわりません。過去にとらわれることなく、未来を気にすることなく、今やれることは今目の前にあることだけです。今を一生懸命やっていきましょう。