令和元年 あけましておめでとうございます!

今日は奥さんと二人で去年に引き続き音戸の華鳩蔵開きにやってきました。

文字通り蔵を開いて全銘柄試飲し放題の太っ腹行事です。

私としましてはやはり、すべて試飲させていただきました(笑)

といっても、飲み放題ではありません。

今年一番驚いたのは、この酒

帰りは音戸渡船に乗って対岸に

美味しいお酒と旅情を感じるミニ旅でした。


今日は奥さんと二人で去年に引き続き音戸の華鳩蔵開きにやってきました。

文字通り蔵を開いて全銘柄試飲し放題の太っ腹行事です。

私としましてはやはり、すべて試飲させていただきました(笑)

といっても、飲み放題ではありません。
日本酒以上に和らぎ水を飲みながら、節度を持った試飲です。

今年一番驚いたのは、この酒
貴醸酒大累醸!
今年初めて出した酒らしいですが、榎酒造の社長から直々に注いでいただいてその美味さ半端ないことに大感激!
奥さんもあまりの気に入りようで限定12本のうち1本いただいて帰ることになりました。これから行ってももう無いと思います(笑)
奥さんもあまりの気に入りようで限定12本のうち1本いただいて帰ることになりました。これから行ってももう無いと思います(笑)

帰りは音戸渡船に乗って対岸に

美味しいお酒と旅情を感じるミニ旅でした。
