日々是マーケティング

女性マーケターから見た日々の出来事

これが「企業価値を上げる」こと?-村上ファンド-

2006-02-02 23:12:27 | ビジネス
Yahooのトピックスに「松坂屋従業員全員解雇」という、センセーショナルな見出しのニュース記事が出ていた。
共同通信社が配信したニュースで、内容を読むと松坂屋の筆頭株主である村上ファンドの村上氏が、昨年暮れに松坂屋サイドに提案したことのようだ。

村上氏は、これまで様々な企業の株を買い集め「筆頭株主」となってきた。
その度ごとに口にする言葉は、「経営者は、企業価値を上げる責任がある」ということ。
確かに村上氏の言う「企業価値を上げること」は、経営者・経営陣にとって大切なことだが、その企業価値を決めているのは村上氏ではなく、その企業の製品・サービスを購入する生活者だ。
企業の持っている土地などが、企業価値を上げているわけではない。

そして、百貨店における「企業価値」とは「お客様と直接接する社員」なのでは、ないだろうか?
名古屋における「松坂屋」のステイタス度は、他の百貨店に比べ遥かに高い。
それは、土地建物の価値ではなく「松坂屋」という百貨店が築いてきた「ブランド」であり、その要素として従業員の接客態度なども含まれているのだ(決して、他の百貨店の接客態度が、落ちるわけではない。現場で働く人たちは、皆さんプロとしてのプライドを持って接客していると思っている)。
そんな基本的なことも忘れて、「従業員全員解雇」という提案を平気でする村上氏は、「小売業」をなんだと思っているのだろう?
それとも「時代がネットショッピングに移りつつあるのだから、従業員も店舗も要らない。一等地にもっと高収益性のある何かを作ったほうが、もっと儲かる」とでも思っているのだろうか?
とすれば「ショッピングの楽しさ」という、生活者の気持ちを忘れている。

今日の中日新聞に「女性がおしゃれをして出掛ける時の費用」という記事が出ている。
調査を行ったのは、岐阜に本店がある大垣共立銀行。
地方都市における「おしゃれをしていく場所」のひとつが、百貨店である。
そこでは、海外の有名ブランド品を手に取ることも、ファッションコーディネートの相談もできる場所なのだ。
そういう「ショッピングの楽しさ」を、百貨店は生活者に提供し信頼を得てきた。
そのような背景も、スッカリ忘れて「企業価値を上げる方法」として、従業員全員解雇というのであれば、村上氏はなにをもって「企業価値を上げる」というのだろう?
それとも村上氏は、今でも「土地神話」を信じている、というのだろうか?


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カミナリ弟)
2006-02-04 15:42:41
こんにちは、お久しぶりです。

村上氏はその後”従業員解雇を求めてはいない”と否定されたそうですが、今までの一連の行動からそう言われたと言われても仕方ないでしょう(笑)。

私は村上氏のような投資家というのは日本経済の役割において非常に大切だと思っています。

ただ、今の子供への投資教育のように、村上氏のような人達ばかりを育てようとするような風土には甚だ疑問です。



さて、百貨店は相変わらず顧客ターゲットが絞れず苦戦を強いられていますね。

現在の市場はWinner take allになる傾向が強いのですが、既にtake allされた市場でシェア合戦するのではなく、新たなデータベース(市場)の価値創出に向かう企業が勝ち残っていくと思います。

そういう意味では松坂屋のように地元に強いブランド力を持っている企業というのは意外に勝ち残る絵を描きやすいのではないかと私は勝手に思っています。

村上ファンドの介入はある意味チャンスなのかも知れません。がんばれ!松坂屋!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。