はんどろやノート

ラクガキでもしますか。

7月16日出題の詰将棋の答え

2021年07月18日 | しょうぎ
             問題図だけを見たい方はこちらにどうぞ


答え: 3四桂 1二玉 2一角 同玉 1三桂 1二玉
    2二飛 1三玉 2五桂 同香 2四金 まで11手詰め
      (最後の2手は「1四玉 1二飛成」でも正解になる)



[解説]
初手は3四桂。ほとんどの人が “第一感” に浮かぶであろう平凡な手から入る。
いちおう触れておくと、初手1四桂では1二玉で詰まない(3一玉なら難解ながら詰みがある)
正解手3四桂には、玉方は1二玉と逃げる。他の逃げ場所では早詰めになる。そうして次の図。

途中図1
「ここでどうするか」がこの詰将棋のテーマ。
2二飛と打つと1一玉で不詰め。
もしも一歩でもあれば、1三歩で詰むのだが。仮に持駒が「飛角歩」なら1三歩、同玉、2二角、1四玉、1三飛で詰み。実際には歩はない。
それなら2四桂はどうか。しかしそれも同香、2二飛、1一玉で詰まない。もしも1七の桂馬が手駒になっていれば、2三桂と打てるのだが‥‥
2四桂、同香、2一角、同玉、2三飛も、3一玉で逃れている。
1四飛と打つ手もあるが、1三歩合、同飛成、同玉、3一角、1四玉、2六桂、1五玉で捕まらない。

正解は、2一角と打つ手。同玉に、1三桂(次の図)

途中図2
ここまで決めれば、あとは簡単。3一玉は2一飛で詰み。なので1二玉。
1二玉に、ここでは2二飛が有効になる。今度は1一玉には2一飛成で詰む。
よって玉は1三玉と上へ逃げ、以下2五桂から詰め上げる(次の図)

詰め上がり図


問題図を見て、その先の2一角~1三桂が見えるかどうかの問題でした。
対局前の読みのトレーニングにちょうどよい感じの問題かとおもいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする