はんどろやノート

ラクガキでもしますか。

菜の花の沖

2006年03月30日 | ほん
 明石海峡をイメージしてみました。むこうが神戸、こちらが淡路島。
 妹尾河童さんの『少年H』は昭和20年代の神戸が舞台になっています。絵を描くことを将来の職業としたいとおもっていた少年H(妹尾さん自身)は海に浮かぶ船をよく描いたそうです。ところが戦争が厳しい状況になってきて「海を見ていてはいけない」という法律ができたそうです。船をしらべるスパイだ、というわけです。なんともおかしくておそろしい法律です。
 菜の花畑は「なたね油」をとるために昔はたくさんありました。その肥料として「大量の魚」が必要だというのです。ふしぎですね。その知識を得たのは司馬遼太郎さんの『菜の花の沖』という小説。主人公は淡路島生まれの船乗り高田屋嘉兵衛。江戸時代の実在の人物です。嘉兵衛は長距離貨物船の大将として瀬戸内海を西へ行き関門海峡をまわり日本海を北上して北海道へいきます。そして「大量の魚」を仕入れてまたもどってくる。それが彼の仕事でした。なんとも男らしい仕事ですね。かっこいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンシロチョウ

2006年03月26日 | はなし
モンシロチョウ、モンキチョウはときどき東京でも見ます。
でも今年はまだ見てないですね。
あの飛び方はすごいなといつも感心します。小さくなってあの背中に乗っていたらたいへんなことになるだろう。

いいことがありました。
でも奥歯が痛いです。まずはこれをなんとかしてそれからゆっくり喜ぼう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう春?

2006年03月24日 | はなし
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山

2006年03月19日 | しょうぎ
「たすからない、とおもっても、たすかっている」
                by  大山康晴

やっぱり自分が絵に描いた人の好調不調は気になります。
野球WBC王ジャパンが「もうだめだ」というところから決勝進出です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年03月15日 | はなし
「王さんはどうしてホームランが打てるんですか」
「においもすごいんだよ」

by 所ジョージのオールナイトニッポン 「王さんコーナー」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地

2006年03月12日 | はなし
「秘密基地」を作ろう!
こころの中に、つくるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑う

2006年03月11日 | はなし
 こどもの僕はおとなしいこどもでしたが、しゃべるときはしゃべるこどもでした。それがどういうわけか、思春期をすぎて15,6歳のころから、うまくしゃべることができなくなりました。
 あのとき、たぶん、「こころの芯」が固まってしまったのです。もちろんそのときはそのことに気づいていません。学生のときはおとなしくぼけっとしていてもそれなりに人は寄ってきますし、孤独を感じることも少なく、つまりはリアルに考える必要がなかったのです。
 それが社会人になり、現実を知りました。
 「おまえは暗い」「仕事の判断力がない」「記憶力がない」「約束が守れない」
 まるで老人のようでした。
 「なぜ僕はこんなに暗いのだろう…?たしかにくらいよな。思考ものろいし言葉も浮かんでこない。だけどもともとこんなじゃないはずだが…」
 実際、僕の父はあかるい。なにがちがうのか。そこではっと気づきました。
 僕は「声を出して笑わない」と。
 そうか僕はこれを忘れていたんだ。
 声をだして笑う…。やってみると、とたんに重苦しかった心が動きはじめました。そのときに東京へ行こう、と決めました。
 そのときから身体と声と心への興味がはじまって今につながっています。固まってしまった「こころの芯」はまだ、硬い。これからだ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣く

2006年03月09日 | しょうぎ
 佐藤康光が羽生善治に勝って王将戦は3-3です。どうなりますかね?
 佐藤康光は背がひくいので立つとかっこわるい。和服だと「落研」みたい。でも将棋はかっこいいね。毎回おもしろい将棋をみせてくれる。
 佐藤康光は負けると泣く、という話があります。ある程度本当らしいです。勝っても泣くのかな。

 僕は15歳から24歳の間、一度も泣いていません。24のとき「はっ」とそのことに気づき、「泣き方」をおもいだそうとしました。そしてゆっくりと思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおかみ男

2006年03月08日 | はなし
最近、見ませんね、おおかみ男。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとあんしん

2006年03月06日 | はなし
 このまえの株の件、解決しそうです。「株式買取請求」とういのをすればいいんだそうです。手続きが面倒ですがね、よかったです。
 なんだ、よのなか、どうにかなるじゃん。
 CCC本社に直接電話して聞いてみたんです。「はい、つたやです」と応対してきました。カルチャーコンビニクラブって「つたや」なんですね。親切におしえてくれましたよ。伸びるよ、この会社!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにもならない?

2006年03月02日 | はなし
 2314レントラックジャパンは僕が株をはじめたとき一番最初に買った株です。そのときは1株800円代ですこしだけ儲けました。この会社はレンタルショップ用のCDやDVDをつくる会社です。
 まあそういうこともあってこの株にはずっと注目していて、この1月も1100円で100株買い、1230円まで上がったので売り、1万円ほど儲けました。そして2月にも買ったんです。900円で100株。
 これが波乱を呼ぶことに…。
 株を買うときには「最低単位株数」というのがあります。レントラックの場合は100株が最低単位で、ですから50株とかは買えないわけで、売るときも同じです。
 900円で100株というのは合計9万円ですが、これが最低取引金額ですね。その株が2月20日には950円になり、そしてその後…  あれ? あれれ? どうして? 変化なし? 動いていない… なぜ???
 調べてみると 上場廃止!! えええっつ!!
 なんでも「完全子会社化のため上場廃止」だそうで。えっ、オレの株どうなるの? 上場されていないということは、「取引できません」ということです。僕の9万円は…?
 レントラックジャパンの親会社は4756カルチュア・コンビニ・クラブ(CCC)といいます。そこに吸収されるというのですが…。
 3月になって僕のレントラックの100株はCCCの30株に転化されていました。1対0.3の転換だそうです。CCCはいま1株3340円なので30株だと約10万円です。ということは1万円の儲け、やったー、というわけにはいかないんですね、これが。
 CCCの最低単位株数はやはり100株。ということは、ということはですね、「僕の30株は売ることができない」ということじゃないですか! 現金化できません! えーっ! 70株を買い足せればいいのですがそれも出来ません。最低100株からしか買えないからです。…ということは、僕の9万円は永久にかえってこないということになるのでは…? うそ…。
 だれか、だれか教えて。なにか解決策はあるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする