goo blog サービス終了のお知らせ 

ノゾミのマイペースにランニングLIFE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

駅伝大会

2009-02-28 22:37:00 | ノンジャンル
今日は、レッズランド・ランニングスクールで、ミニ駅伝大会を開催するため、いつもより1時間早い、9時出勤!!

眠たい眠たい目をこすりながら、旦那の運転で、井上君と共にcarsymbol5symbol5

4人6チームを作る予定でしたが、3人4チームでも戦いになりましたrunkirakira2
江田さんが、作ったタスキに合わせて、チーム名も『からくさ』『ミニーちゃん』『そらくみ』『ハワイアンズ』で、それぞれ、ちーむ分けして、区間配置は、チームに任せて、スタートup_slowup_slowup_slow


思想像以上に盛り上がり、皆さん、全力で、必死にタスキを繋ぐ姿に私も熱くなり、病み上がりだとゆう事を忘れて、かなり興奮してしまいましたfirefirefire普段は、一緒に練習している仲間ですが、今日は、チームの勝利のためにライバル視して、限界ギリギリまで、追い込んで、走ってましたgoodgood

自己ベストもぞくぞくと更新okankirakira


最終走者は、スタッフの井上君でしたが、センス溢れる走りで、10分33秒で、走破していました!!普段練習していなくてもこれくらいでは、いつでも走れちゃうんですねbikkuribikkuri1500m3分54秒で、走った能力は、本物ですniko


スクールのあとにスタッフ会議をして、終わったのが、2時で、、、途中で“山田うどん”により、腹ごしらえをして、帰宅。

2時には、帰宅出来ている予定だったから、帰りの高速で、私は、疲れ果てzzzzzzzzz

そして、帰宅後、スグに床暖の上に転がり、起き上がれず・・・
病み上がりで、はしゃいでしまったので、ダメージがhihi


しかし、明日に向けて、ガツンと刺激を入れる予定だったので、4時半に起こして貰うつもりで、30分仮眠のはずが、、、起きれなくて、4時55分になちゃって。


旦那は、もう行かないと思ってたみたいだけど、私には、1区を走る責任があるので、刺激を入れる事に!!!!

明日の戦いのコース・荒川に行き、1kの刺激。
今週は、ほとんど練習していなかったので、しっかり刺激を入れるために旦那には、3分30秒を切るくらいと言われていましたが、、、、


走り出すと100m19秒、200m40秒、400m80秒で、通過。
最近の練習では、スタート前に旦那に時計と渡し、ラップを読み上げてもらいます。
そうするとペース感覚も掴めるし、タイムばかりを気にせずに走りに集中出来る!!
私は、スピード感覚があるから、時計がなくてもだいたい分かるのですok

500mも1分40秒で、通過してので、そのまま行こうと思いましたが、旦那が、自転車で、先にピューと行くので、野生的に追いかけfirefirefire


3分15秒!!!!!


よしよしmeromero2、とゆう感じで、そんなにイイペースで、走っている感覚もなくて、良い状態ですgoodgoodgood


とゆうのは、明日の駅伝後にしましょう


イイ刺激が入りました。東京に来てから、一番のラップだったかもしれません。


あとは、体調を更に回復させるためにも早く寝て、睡眠時間を確保する事。
家事も終わったし、ブログも更新したし、寝るベsymbol2symbol2


あっ、選手宣誓の内容、考えてなかった。。。


何とかなるなるalien



悠希が、無事に退院して来ましたpiyoheart
佐々木家では、てんやわんやで、みんなに“ちょさせてる”みたいです
“ちょされる”とは、秋田弁で、“イジられる”とゆう意味kirakira2
早速、ジジが、お風呂に入れたみたいで




と七変化の表情meromeroheart


あ~もう可愛くて、涙が出て来ますよhororiheart
会いたい想いは、募るばかりですsymbol1


明日は、1区で、10分30秒くらいで、繋げるように頑張りますfire


≪私が作ったミニ駅伝用の賞状okankirakira