goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

HID戻し作業@ランサー

2016-12-04 16:29:47 | 自動車@ランサー



 ピカピカの新品ヘッドランプもいいですが、ハロゲンのまま乗るのはイヤなんで、とりあえず古いヘッドランプに戻してHIDシステムを復活させます。



 ハロゲン(比較用)



 古いヘッドランプ(左)と新しいヘッドランプ(右)の比較。なんだか、よく分かりませんね(笑)



 途中の写真が無くてスミマセン。夢中になって作業していたので(笑)

 面倒くさいバーナーの取り付け作業を終え、結線して試しに点灯させるところです。



 HIDシステムの、眩い閃光を見よ!

 ダメ出しされたハイ、ロー切り替えも問題ありません。パッシングもOK。



 ところで、よくヘッドランプ内部を見てみたところ、丸で囲ったところのリフレクタが、プツプツ浮き上がってます。これが、どうやらHIDシステムによるリフレクタ焼けのようです。見たところ、そんなに重症には見えないのですが、この程度の劣化でもハロゲンヘッドランプに戻してしまうと光量が不足してしまうようです。



 こちらは特に問題なかった右側のヘッドランプ内部ですが、こちらもよく見ると、ちょっとプツプツが出ています。


 外した新品ヘッドランプは、20周年記念のリフレッシュ計画まで暗室保管して、とっておきたいと思います。ただ、段ボールを捨てられてしまったのが地味に困る。適当な段ボールを探してこなければ…


車検から帰ってきた@ランサー

2016-12-03 18:21:50 | 自動車@ランサー



 ランサーが車検から帰ってきました。件のヘッドランプも交換され、ピカピカで笑えます。結局、全部で19万近くかかってしまいました。

 今回はいろいろゴタゴタがあって、大した内容ではないのですが2週間以上もかかてしまいましたし、新品のヘッドランプも、保管に必要なので梱包の箱は捨てないように頼んでいたのですが、捨てられてしまいました。ディーラーの応対には、不満の残る結果となってしまいました。

 担当ディーラは、営業所廃止に伴う拠点の集約の都合上、かなりの顧客が集中しているようで、このような不手際になってしまったのかな?とは思いますが、以前はちゃんと小回りの利く優秀な応対をしていたのですから、その水準は維持していただきたいものです。

 正直、かなり悪い印象を持ったので、もうここのディーラには出さないつもりでいましたが、来年4月にスターワゴンの車検が控えてますので、もう一度、ここに頼んで様子を伺いたいと思います。もし今回と同じようにトラブるようであれば、もう出しません。その折には、車の変更も真剣に検討したいと思います。



 冬タイアに交換してもらったので、夏タイアは綺麗に洗っておきました!

 このタイア、クソなので早く他の銘柄に交換したいのですが、なにぶんお金が…

燃費

2016-12-02 20:30:00 | 自動車@スターワゴン



 さっぱりランサーが車検から帰ってこないので、スターワゴンで通勤してました。ガソリンがみるみる減ります。ちょうど燃料計が半分になったんで、給油してきました。

 スターワゴンの燃料タンクは、75㍑。メータが半分ということは、37.5㍑?なんて思ってたら、ほんとに給油がバツっと止まった時が37.49㍑で笑えます。正確すぎです。まあ、口元まで入れたら38㍑強入りましたが。

 燃費は、7キロといったところですね。ほんと、不経済です。不経済でも、この車は名車だと思います、燃費の悪さを補うほどの魅力があると思います。

 でも、ディーゼルがよかったな~(笑)

お菓子

2016-12-01 21:37:33 | 



 なんか無性にお菓子が食べたくなったので、ファミマに行って買ってきました。歌舞伎上げと明治のピックアップです。



 タッパに詰めて、湿気対策です。ピックアップって、昔箱に入って売ってましたが、こういう袋に入ったOEM品じゃなくて、箱入りの純正品って売ってないんでしょうか??