goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐらのにっき

主に趣味のことを好き勝手に書き綴っています。「指輪物語」とトールキンの著作に関してはネタバレの配慮を一切していません。

マウルブロンの教会

2006年11月20日 | 旅行
修道院には教会が隣接しています。その1に写っていた正面はそのまま教会につながって、その左手に建物が続いている感じです。
教会は、外部から入れる部分と、その更に奥の修道院関係者のための部分に分かれているのが面白いなあと思いました。

これは奥の方です。

左側は奥から振り返ったところ。壁の向こうが外部からも入れる部分になっています。
右側は外部から入れる部分から見たところ。ちょうど左の写真の裏側になります。

パイプオルガン。

そしてまたまた素敵な天井。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらも素敵なヴォールト天井 (satesate)
2006-11-23 19:36:17
引き続き、こんばんは。

クラシックな天井、素敵です。
クラシックな天井なのに、
パイプオルガンは、けっこう現代的に見えるのですが。

天井の繊細な模様も
静謐で素敵です。
返信する
天井とパイプオルガン (ぐら)
2006-11-23 20:44:04
こちらにもありがとうございます。
パイプオルガンは新しいんでしょうね。
教会用というよりは普通の演奏会用のような感じですね。装飾まではお金かけなかったとか(汗)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。