TORnで知ったニュースなんですが、今秋ロンドンで開幕とか言っていた指輪ミュージカル、なんとワールドプレミアはトロントになってしまったのだそーです。ソースはこちらです。
トロントでは2006年3月に開幕だそうですが、本家のロンドンの方は、大きい劇場がなかなか空かないらしく、2006年秋に延びたらしいです。またかよ~。本当ならこの5月に開幕予定だったはずなのですが、2005年秋に延びた、と思ったら・・・
トロントが先に見られることになりますが、ロンドンでやるならあせってトロント行くこともないなあ。ま、もし夏休みまでやっているようなことがあったら行くかもしれませんが。
しかしこのニュースを読んで私が真っ先に何を思ったかというと・・・今度の冬にロンドンに行かないことになったら、2006年2月のクリーヴランドのLotRコンサート行けるなあ、ということでした(笑)
2/10、11、12という一見三連休のような日程なんですが、実は11日が土曜なので全然連休でないという(汗)でもまあなんとか休み取れるかなあと思われます。ちょっと微妙だけど・・・
ショア指揮らしいですし、行っちゃおうかなあ(笑)まあ、ショアの指揮の予定はいつキャンセルになるやらわかりませんけど。
って、クリーヴランドがどこにあるかもよくわかってないんですが(汗)エリー湖のほとり?ということはシカゴの近所?冬メチャ寒そうなんですが・・・(汗)
しかもクリーヴランドのSeverance Hallはダウンタウンからちょっと離れたところにあるようで。うーん、ピッツバーグのHeinz Hallはダウンタウンの中で楽でしたが・・・。久々にアメリカ旅行らしいことになりそうな予感です(笑)ってすっかり行く気(笑)
早速クリーヴランドのことを調べ始めそうな自分がいるのですが、その前にイギリス行くんだろ!(笑)そろそろ日程立てないといけないのですが、コンサートとか、「この日に行かないと」という日が決まってないと日程決められないようになってしまった・・・(汗)そろそろ真面目にイギリス行き考え始めねば。
といいつつやっぱりとりあえずはクリーヴランドについて調べてしまいそうです(笑)
ところで今週末から「ナショナルトレジャー」と「エターナルサンシャイン」が公開ですが、「エターナルサンシャイン」の劇場すごい少ないですねえ(汗)近所のシネコンではことごとくやらないので、新宿あたりで観るかなあ・・・
「ナショナルトレジャー」は、面白くないものをショーン・ビーンだけのために観に行くべきか、と悩んでいましたが、意外に映画の評判も悪くないらしいので、ひとつ行ってみよう、という決意が固まりました(笑)
その次の週には「アビエイター」ですねえ。イアン・ホルムが何の役だか今ひとつわかりませんが(笑)
そうそう、先週「オペラ座の怪人」を観に行ったら、「キングダム・オブ・ヘヴン」のポスターが出来てました。オーランド・ブルーム、ジョニー・デップにそっくりでびっくり(笑)
しかしびっくりしたのは、「オーリー通信」とかいう謎のチラシ?があったことです。しかもvol.1って・・・続くのか?(笑)
それで「キングダム-」のあらすじを読んだら、彼の役、鍛冶屋に育てられた子で、王妃と恋に落ちるという、冗談のように今までの役柄とダブる役なんですねえ(笑)
オーランド・ブルーム目当てで映画に行くことは私はない、はずなのですが、なんだかんだと彼の作品は見てるなあ。「キングダム-」も行きますよ。どうやら歴史コスプレ物が好きらしいです(笑)
トロントでは2006年3月に開幕だそうですが、本家のロンドンの方は、大きい劇場がなかなか空かないらしく、2006年秋に延びたらしいです。またかよ~。本当ならこの5月に開幕予定だったはずなのですが、2005年秋に延びた、と思ったら・・・
トロントが先に見られることになりますが、ロンドンでやるならあせってトロント行くこともないなあ。ま、もし夏休みまでやっているようなことがあったら行くかもしれませんが。
しかしこのニュースを読んで私が真っ先に何を思ったかというと・・・今度の冬にロンドンに行かないことになったら、2006年2月のクリーヴランドのLotRコンサート行けるなあ、ということでした(笑)
2/10、11、12という一見三連休のような日程なんですが、実は11日が土曜なので全然連休でないという(汗)でもまあなんとか休み取れるかなあと思われます。ちょっと微妙だけど・・・
ショア指揮らしいですし、行っちゃおうかなあ(笑)まあ、ショアの指揮の予定はいつキャンセルになるやらわかりませんけど。
って、クリーヴランドがどこにあるかもよくわかってないんですが(汗)エリー湖のほとり?ということはシカゴの近所?冬メチャ寒そうなんですが・・・(汗)
しかもクリーヴランドのSeverance Hallはダウンタウンからちょっと離れたところにあるようで。うーん、ピッツバーグのHeinz Hallはダウンタウンの中で楽でしたが・・・。久々にアメリカ旅行らしいことになりそうな予感です(笑)ってすっかり行く気(笑)
早速クリーヴランドのことを調べ始めそうな自分がいるのですが、その前にイギリス行くんだろ!(笑)そろそろ日程立てないといけないのですが、コンサートとか、「この日に行かないと」という日が決まってないと日程決められないようになってしまった・・・(汗)そろそろ真面目にイギリス行き考え始めねば。
といいつつやっぱりとりあえずはクリーヴランドについて調べてしまいそうです(笑)
ところで今週末から「ナショナルトレジャー」と「エターナルサンシャイン」が公開ですが、「エターナルサンシャイン」の劇場すごい少ないですねえ(汗)近所のシネコンではことごとくやらないので、新宿あたりで観るかなあ・・・
「ナショナルトレジャー」は、面白くないものをショーン・ビーンだけのために観に行くべきか、と悩んでいましたが、意外に映画の評判も悪くないらしいので、ひとつ行ってみよう、という決意が固まりました(笑)
その次の週には「アビエイター」ですねえ。イアン・ホルムが何の役だか今ひとつわかりませんが(笑)
そうそう、先週「オペラ座の怪人」を観に行ったら、「キングダム・オブ・ヘヴン」のポスターが出来てました。オーランド・ブルーム、ジョニー・デップにそっくりでびっくり(笑)
しかしびっくりしたのは、「オーリー通信」とかいう謎のチラシ?があったことです。しかもvol.1って・・・続くのか?(笑)
それで「キングダム-」のあらすじを読んだら、彼の役、鍛冶屋に育てられた子で、王妃と恋に落ちるという、冗談のように今までの役柄とダブる役なんですねえ(笑)
オーランド・ブルーム目当てで映画に行くことは私はない、はずなのですが、なんだかんだと彼の作品は見てるなあ。「キングダム-」も行きますよ。どうやら歴史コスプレ物が好きらしいです(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます