goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

書籍・北海道新聞&道警

2010年10月25日 04時43分38秒 | オヤジのつぶやき
本日も、二題目の投稿である・・・。

8月4日に拙本「実録くにおの警察官人生」が出版されたが・・・。
まもなく3か月を迎えようとしている10月24日の日曜日。
北海道新聞の10面の「本」欄に、私の書籍が小さく紹介された。

斉藤邦雄著「実録くにおの警察官人生」。
OBとして道警の裏金問題について実名告発した元弟子屈署次長の半生記。
警察官としてのさまざまな体験、告発後の展開などを通し・・・。
裏金をめぐる道警の対応を批判する。
共同文化社 1,680円・・・と紹介されていたが、ありがたいことである。

ただ言わせて貰えば、批判と言うよりも「社会への警鐘」の意味合いが強い。
あわせて裏金問題以来、肩身の狭い思いで仕事をしている警察官。
現場の警察官への応援歌であり、北海道新聞社へのエールでもある。
そんな気持ちで書きしたためた書籍である・・・。

そして偶々、明日10月26日は裁判の判決日である。
道警の裏金報道を巡って道警OBが、北海道新聞などを訴えた裁判の控訴審。
その裁判の判決が出される日でもある。
この裁判経過は、「市民の目フォーラム北海道」のHPで詳細を掲載。

メディアが報道しない道警裏金問題の核心を追求している。
全国の県警で、「預け」などの裏金発覚が跡を絶たない現実。
そこには、裏金と手を切れない警察がいる。

そのことを、脳裏にしっかりと焼き付けておいて欲しい・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開示請求 | トップ | 武士の二言 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オヤジのつぶやき」カテゴリの最新記事