goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

税収増で喜ぶ政治

2015年07月03日 06時37分04秒 | 政治
2014年度の国の一般会計の税収が増えた。
平成27年1月の補正予算編成時の見込み額を・・・。
約2兆2千億円上回る。

ナント53兆9千億円台に達するのだとか。
1997年度以来17年ぶりの高水準・・・。
13年度の税収実績(46兆9,529億円)から約7兆円の増加という。

5年連続の増収となるそうな。
その背景には、企業収益の改善や株価上昇。
それにより税収(所得・法人税など)が伸びたことがあるらしい。

ということで日本丸の船長は、さぞかしご満悦?
でもねぇ~、良く考えれば1,000兆円の借金大国Japan。
庶民の懐からかき集めた税金だが・・・。

国による税金の無駄遣い、いわゆる散財ドラマが依然として後を絶たない。
所詮庶民からむしり取った?他人の金。
庶民の気持ちから、かけ離れた官公庁の税金感覚。

その根性が直らない限り、酷税は止まらない・・・。
税収増で喜ぶ政治が幼稚に見える。
放漫経営が常態化した日本の政治。

ギリシャの二の舞にならなければ良いのだが・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 介護保険料未納に思う | トップ | Wifiルーターの使い較べ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事